表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
67/134

67話


「竹富……。里道……。私……」

「リリは、時期里長だ。我々には話せぬ事もあるとは思う。しかし、話せる事なら話して欲しい」

「竹富……」


 目頭が熱くなる。


(駄目だ……。泣かない……。泣くもんかっ‼)

「リリ……。済まない。聞いて欲しい事がある」

「どうしたの? 里道」


 黙って話を聞いていた里道が申し訳なさそうな顔をしながらリリを見た。


「光神の里は……反リスティリア派と言う訳ではない……。実は、リスティリア派とも繫がっているのだ……」

「……つまりは、光神の里は両方から依頼を受けて……?」

(Wスパイ……みたいなモンなんだ……。じゃあ、初めて光神の里に行った時、里道だけ任務報告する為に残ったのは……)


 悪代官面さとおさは、どちらにも良い顔をしていた。きっと、両方から金貨を受け取り私腹を肥やしていたに違いない。


「ありがとう、里道。よく話してくれたわ」

「……いや……。その……」

「何でとは言わない。私にも言えない話があるのと同じように、里道にもあるだろうから」

「リリ……」

「お互い、話せる時が来たら話そう、ね?」


 俯く里道の握った拳が震えていた。


(恐らく……身内に危害を加えられるとか、そんな感じ……かな……。あの悪代官面なら考えそう……)

「里道」

「はっ‼」


 リリの凛とした声に、里道はしっかりと答える。


「あんたも……竹富も……大事な仲間よ。主従関係なんて、もう考えなくて良い。私の仲間。オッケー?」


 竹富も里道も深く頷いた。


「うん。で、私は水鏡の間に行って来る。なるべく早く戻るから、サラとロディへの対応をお願い」

「ぎょ……いや、分かった」

「もし、2人が目を覚ましたら、上手く誤魔化しておく」

「うん。じゃあ行って来る」


 リリは、転移装置へと走った。現世リアルでは、出来なかった男友達の存在が嬉しかった。



✤✤✤



 ひんやりとした水鏡の間。前と同じようにフヨフヨが浮いていた。


(あれから……あんま時間経ってないのに、何か懐かしい……)


 あの時と同じように、水鏡に手を入れた。そして、手に何かが当たるような感触があり、あの日のようにリオと繫がった。


〘リリ、どうしたの?〙

『リオ。そっちは変わりない?』

〘え? リリが前に来てから、そんなに時間経ってないわよ?〙

『え? もう、半月以上経ってるんだけど?』


 2人は手を合わせた状態で固まった。


『何でっ⁉』

〘どうして?〙






評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 竹富と里道はとても良い仲間ですね。 そして、リオとの2回目のリンクですね。ゲームの進行時間と現実の進行時間が異なるのはよくあることですが、これが何か重要なフラグになるのでしょうね。 [一…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ