表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
130/134

130話


 ザワザワ……


(……ん……。何……? うるさいんだけどぉ……)

「大丈夫ですか? 聞こえてますか?」


 若い男性の声が間近に聞こえた。


(誰……? ロディでもないし……竹富でも里道でもない……)


 ゆっくり目を開けると、白いヘルメットを被っている若い男性が目の前に居た。


「あれ……? ここ……どこ……?」

「一丁目のコンビニの前ですよ。覚えてますか?」

(コンビニ……? 一丁目……? てか、コンビニなんてあったっけ……?)


 ゆるゆると考える。


(コンビニ……。あっ!!)


 頭の中のモヤが晴れるような感覚がした後、気付いた。


(ここ、いつものコンビニだっ‼)


 ガバッと起き上がると後頭部に痛みが走った。


(いっ……たぁ……)


 後頭部に手をやると見事なまでのタンコブがあった。


「頭を打ってるんですから、いきなり動いちゃダメですよ」


 声を掛けてくれていたのは救急隊の人だった。


「あの……私……どうしたんでしょう……?」


 恐る恐る訊いてみた時、一台の救急車がサイレンを鳴らして走り去った。


 よくよく周りを見ると赤いトラックが街路樹に突っ込んで停まっていた。そして、何台ものなぎ倒された自転車があった。


「あの赤いトラックが居眠り運転で街路樹に当たって、傍に居た自転車を巻き込んだんですよ。あなたは、その自転車に積んであった荷物が背後から当たって、コンビニの硝子でオデコを打って、気を失って後ろに倒れたんです」

「あ……はぁ……」


 後頭部のタンコブも痛いが、オデコにも痛みがあった。


(あぁ……。後頭部もオデコも痛いけど……私のダッツが……期間限定の……最後の一個だったのに……じゃなくてっ‼)


 膝を抱えて泣きたい気持ちになったが、そんな事はどうでも良いと思い直した。


(早くっ‼ 早く帰らないとっ!! ゲームがどうなったか確認しないとっ‼)


 ダッシュで帰ろうと立ち上がった光里の腕を救急隊員がガシッと掴んだ。


「ど……どこに行くつもりですかっ⁉」

「どこって家に帰るのよっ‼」

「はい? あなたは頭を打ったんですよ? 病院に行って検査を……ちょっとっ‼」


 救急隊員の静止を振り切って光里は走り出していた。


(早くっ‼ ゲームを……ロディがどうなったのかっ‼ リオが……竹富が……里道が……サラが……)


 駆け出しながらなぜか涙が溢れ出していた。


 何の涙か分からなかった。ただ、止めどもなく溢れて来てどうしようもなかった。






評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ