表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
114/134

114話


 NPC達の襲撃は絶え間なく続いた。恐らくハルシャギクとハゼランの住民達。


 そして……光神の里の住民達が居た。


 リリが里長の屋敷で見たお手伝いのおばさん。庭の手入れをしていたおじいさん。田畑で農作業をしていた人達。小さな子供達も居た。


 リリとして接した人達。『リリ様』と呼び掛けて笑っていた人達。


(やめてっ‼ もう……やめてっ‼)


 所詮は一般人。リリ達にダメージを与える程度の攻撃はなかったが、リリと竹富と里道の精神的なダメージは計り知れなかった。


 数時間後、ようやくNPCが居なくなり、リリ達はガックリと膝を付いた。


(こんな……こんなのって……)


 ポタポタと涙が落ちる。今までゲームをして来てNPCと戦う事がなかった訳ではない。だが、今のリリには実戦なのだ。


 竹富も里道も流れる汗を拭いながら難しい顔をしていた。


(私以上に……光神の里の人達と深く関わってたんだもんね……)


 リリはゆっくりと首を横に振った。


(私が落ち込んでどうなるってのよ。しっかりしないとっ‼)


 リリは道具袋から料理の材料や鍋を取り出し始めた。


「第二波があるかも知れない。今の内に食事とるわよ。竹富、耐寒とモンスター避けの結界を。里道は全員の浄化をして。ロディはカレー作って。サラは一口カレーパンの準備を」


 全員がリリを見た。涙をボロボロ溢しながらもテキパキと指示を出していた。


(泣いてても、やらなきゃなんない事をする……か)


 ロディはクックと笑うと道具袋からカレーの材料を取り出して調理を始めた。


(もっと甘えてくれりゃ良いのに。無理か)


 自分に好意がない訳ではないとは分かる。許嫁と言っていた崎野は、サラの最上級炎魔法で消し飛んだ。


 もう何の障害もなさそうなのに、なぜかリリは踏み出せないでいるのは分かっていた。


(何なんだろうな。やっぱ、次期里長ってのが引っ掛かってるのかなぁ……)


 次期里長は恐らく族長のようなものだと理解している。王帝陛下程ではないが、貴族よりは格上だろうと推測出来た。


(俺みたいな剣士じゃあ釣り合い取れねぇのは分かってるけど……。リリは、んな事を気にするか? ん……。どうしたもんだかな)


 悩んだところで、リリからの答えが聞ける訳ではない。焦って訊く事もしたくない。


(仕方ねぇ。とりあえずリリの胃袋を掴むか)


 その時のロディは気付いてなかった。いつの間にか自分が剣王と呼ばれるレベルに達していた事を……。








評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ