感情。もしくは死についてとか
・・・・なんだか、私の好きな人は、私が好いた人はみな、一様に死を極端に怖がっていたと思うのです。
そして、今、私も死が極端に怖い。
好きになった人がみな死を恐れていたのは死を死を死を、恐れて考えて捉えて逃れるように一瞬の楽しみを逃すまいとしていたからでしょうか。なのに私は逃してばかりでしょうか。そんなわけないはずです。知らない。怖いです。こんな感情も明日寝て起きるころには忘れているのでしょうか。
今、こうやって心に渦巻いた感情を綴る間にももう感情を忘れてしまいました。死ねば永遠にこうなのでしょうか。怖いです。一生死にたくありません。仮に300年生きたとして理解できるのでしょうか。もう嫌です。こうやって文字に載せて感情を逃がすことがいいことなのかも知りません。でも恐怖は和らぎます。一時的にですが。
そうすると、こんな一回も推敲していない乱文が皆さんにはどう映るのか気になってきました。この最後の文は余計なものかもしれない。でも、これも今の私の思考です。思考とは感情ではありませんが。もう、どうでもよくはないのです。知らないです。
そういえば、皆さんはこんな風に突然怖くなったりしますか?文字に感情を逃がしていると、皆さんの事が気になってきました。でも死にたくはないです。自分が100時間連続で死にたいと思うぐらいじゃないとやっぱり死にたくない。怖い。私はなぜ物理現象のゆりかごにとらわれなければいけないのでしょうか。教えてくれるのは宗教だけなのでしょうか。
やっぱり寝ます。おやすみなさい。