表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

エッセイ

安いクツ

作者: たかさば

 昨日、新しい靴を買った。

 値段980円、紐のないスリッポンタイプの…安い靴だ。


 私は普段、エアコン取り付けや電気関連の現場仕事を手伝っているので予期せず汚れやすいことが多々あり、作業靴は安くて簡単に買い替えができるモノを選ぶようにしている。ぼちぼち高価なものを履いていた時代もあったのだが、買った翌週にヘドロ爆弾を浴びておじゃんにして以来、近所のワークショップを愛用するようになったのである。


 履き慣れた、靴底の薄い安い靴を袋から取り出して、タグをハサミで切って…玄関へ。

 うっかり塩ビ管接着剤をぶちまけてしまった靴はすでにゴミ箱に捨ててある。今日からは、この真新しい紺色の靴を履いて元気いっぱいに働くのだ!


 新品の、履きごたえたっぷりの靴に…足を突っ込む。


 安い靴とはいえ、新しいモノを下ろすのはキモチが良いものだ。じゃあ、出かける準備でもするかな。

 朝っぱらから近所の草刈り&どぶ掃除運動に参加してきた旦那が泥だらけにした階段を降り、車に乗り込もうと……。


 ……うん?


 なんか…、違和感のようなモノが……?


 左足が…キツい気がする。

 靴の布が…やけに伸ばされているような。

 足の裏が…みちみちすると言うかふみ心地が違う。


 ナニ、この、かんじ。


 もしかして、足がむくんでいる?

 二日酔いの朝に履いたブーツの感覚を思い出す…。


 …昨日は普通にご飯を食べたし、ラジオ体操もしたし、ウォーキングもした、むくむような事はしていないはずだけどな。…いや、子供会用の折り紙を二時間ほど作った!もしかして体位を変えずに長時間いたから血流が悪くなった?そういえば左足を下にしてあぐらをかいていた気がする。なんということだ、体が衰えているとはこのことか……。


 あわてて引き返し、荷物だらけの玄関に座り込んで左足の靴下を引っこ抜き、マッサージを……うん?別にむくんでいない気がする。


 ということは、靴の方に問題が……、別におかしなところは……げぇ!!


 よーく見てみると、左足の靴の…甲の高さが微妙に違う!右足に比べて左足が低くて、なんか長さも違う!


 ちょっとまて、こんな事ある?!


 靴の裏をチェックすると、ちゃんと両方とも25.0!!


 買った時、念のために試し履きはした。

 その時は、違和感を感じなかったぞ。

 …いや、片足で履いたから、両足揃って違和感を感じなかったわけでは……ない!


 そういえば、この靴は……最後のひとつだった。

 もしかして、誰も買わないから、残っていた?


 ぐおぉ…!安定の、引きの強さェ……(。>д<)

 己の当たりを引きやすい体質に心底驚愕だよ!!しかも汚れちゃったしタグも切っちゃったから返品できん!!


 ……という事で。


 安い靴を買う際には、両足履いてから買いましょうねという、助言をしてみた次第ですよ……。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 「残り物には福がある」とも言いますが、これは…… ラス1には理由があるってパターンのやつですね。 私も気をつけます。
[一言] 試着は両足履きというか,少し店内を歩いてみるところまでがデフォルトですよ~ わたし,左右で明らかに足のサイズが違うんですよ^^; だからやらざるを得ないというか… 3千円くらいの靴で一度,…
[一言] 色々と身につまされるお話しでした (^.^;
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ