表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

59/580

59、友達の代償

リリスが視線を落とし、話し始める。

シンとした食堂に彼の少年らしい高く澄んだ声が響き、肩でうとうとしていたヨーコ鳥も目を覚まし耳を立てた。


「私は……師のお供で神殿や他のドラゴンの方々、身分の高い方と接する機会が多くございました。

でも、そのたびに養育係の方に厳しく、自分の立場を知るよう、間違いの無いよう教えていただきました。

ですから……巫子様をお友達とはとても口に出せません。恐れ多いことでございます。」


いつだったろう、神殿にお供で行って、イネスと遊んで楽しかったことを家でうっかり養育係のベレナに漏らした時。

あのベレナから受けた折檻はひどい物だった。


思い出したくもない。

恐ろしい。



あの時……

同年代の友達など一人もいない、仕事ばかりで他の子供と遊んだこともなかったリリスは、初めて髪や目の色を気にすることもなく、子供同士で子供らしく本当に嬉しくて楽しくて舞い上がっていたのだ。


イネスと釣りに行き、森の中でかくれんぼをして一緒に遊び、勉強のあとは甘く濃いシビルの乳とほっぺが落ちそうなお菓子を一緒に食べ、楽しいおしゃべりに興じ……掃除を手伝うとたいそうほめられてうれしかった。

そして夜は肌触り良くシミ一つ無い夜着に袖を通し、ふかふかの布団で包まれるように一緒に休み、見たこともない美しい絵本を読んで貰った。

神殿では誰もがリリスを大切にし、子供らしく扱ってくれて……

その、夢のような時間。



でも、その楽しい思い出は、簡単に踏みにじられ地獄のような記憶にすり替わってしまった。

そして彼女にはその時、二度と地の神殿には行かないときつく誓いを立てさせられたのだ。

でも、リリスはその後もウソをつき、頻繁に地の神殿へとひっそりと勉強に行った。


ウソなんてついたことがない自分の、あれは、ほんの少しの反抗だったと思う。

しかし……ベレナはもう家には来ないけど、思えば確かに巫子様を友達なんて言えた身分じゃない。

彼女の教えの通りだ。

折檻で傷ついたあとは自分の身分の低さが身にしみて、それからイネスとの間に一線を置くようになったのは否めない。

巫子は王の次の位。

本来、家無し孤児の召使いが、口をきくことさえ許されないお方。


イネスにはそれがもどかしいのだろうけれど、それは仕方のないことだった。


サファイアが口元に微笑みをたたえ、うなずいた。


「わかっていますよ、私は知っています。」


どきっとリリスが顔を上げる。

サファイアのすべてを見透かしたような顔は、時々怖い。


「なにを……でしょう?」


「セフィーリア様が、ひどく案じていらっしゃいました。

私も偶然そばでお聞きし、驚いて印象に強く残っております。

でも、イネス様はご存じありません。それはきっとあの方が傷つくから……」


「何を……」


「あなたがセフィーリア様の留守に……

養育係の方にイネス様と遊んだことが知れて、激しくムチ打たれたことです。

ひどいケガで数日熱が出て起き上がれなかったとか。

セフィーリア様は、まさかあそこまで養育係があなたを傷つけるとは思っていらっしゃらなかった。

原因を知って、大変なショックをお受けになっていました。

家にいれば安心と気を抜いた、自分の責であると。」


あっとリリスが息をのんだ。

セフィーリアがそれを知っていたとは知らなかったからだ。

ベレナは服で隠れる部分ばかりを執拗に、それはしつこく打ち据えた。

起き上がれず、なんとか這って自分の部屋に戻ったのは覚えている。

だから、痛みを我慢してなんとか風邪で誤魔化せると思ったのに、やっぱりご存じだったのか。


「あれは……私が悪かったのです。

身分を忘れ、巫子様を友達と軽々しく呼んで激しくしかられました。

どうか、もうお許し下さい。」


思い出したように、ブルリと一つ身をふるわせる。そして、ハッと目を開けテーブルに置いた手を握りしめた。


あれは、助けてくれる者もなく恐ろしかった。

でも……でも今はそれ以上に……


『ムチで、叩かれた』


それを知られたことが、今のリリスにはとても恥ずかしくなった。

こんな身分の高い方々が聞いて、どう思われたことだろう。


「子供をムチで叩くなど、ひどいことです。許されません。」


サファイアがため息混じりに漏らす。


「ムチは、あの、小さい頃からしつけで……あの…………」


小さく、つぶやくように返した。

なんと言っていいのかわからない。

唇をかみ、まともにサファイアの顔を見ることが出来ず、うつむいて言葉を探す。

きっと、心の中で笑われているに違いない。

自分以外に、人からムチで叩かれる人を見たことがない。

使用人の中で、ムチで叩かれていたのは自分だけだった。

それは自分が何も知らない子供で、家無しだからだと理解していたけど・・・・。


そうだ、他の使用人は、笑って見ていたじゃないか。


これは、とても恥ずかしい事じゃないだろうか。


相手は老女で、ベレナの前に5歳の頃までいたサーベラは、同じムチでも愛情があったと思う。

それがベレナに変わってからは、格段に厳しくなった。


城に厳しく言われてきていたのかもしれない。

彼女の振るうムチは、本当に痛くて自分は奴隷なんだと思った。

お尻をムチで叩かれているのを見られて、他のお弟子様にひどく笑われたこともある。

恥ずかしくて、悔しくて痛くて、座れなくて、夜ベッドの中で泣いたっけ。


どうしよう、なんと言えばわかっていただけるのか。


サファイアの腰にもムチがある。

しかしそれは動物を叩く物で、人を叩く物ではないだろう。

同じように思われているかもしれない。


どうしよう、なんだか……ひどく自分が惨めになって行く。




ふと……

リリスの手に、サファイアが手を重ねた。


「怖かったのですね。」


「えっ!」


「怖かったのですね、辛かったでしょう。

だから踏み出せない。

でも、あなたはイネス様の大切なご友人。

今では、あなたのお味方は沢山いらっしゃいます。

あなたは、魔導師としても立派になられた。

私は、もう踏み出してもいいと思いますよ。」


「で、でも……」

思わず、リリスの目に涙が浮かんだ。


やっぱり、


やっぱりサファイアは自分の気持ちを理解してくれる。

恥ずかしいことだとは思っていない。

本当に、親身に思ってくれているのだ。


「でも、まだ……

どうか、しばし時間を……」


「もう、すでにあなた方が出会って5年になります。

あなたは恐らく、その時もう会ってはならぬと言われたはず。しかしあなたは、変わらず神殿へ来てイネス様の心の癒しとなって下さいました。

イネス様は他の巫子様と兄弟としてお育ちになりましたが、ずっと友人が無く寂しかったのです。

何より代え難い友であるあなたと、こんな身分などという物で距離を置くことほど、何の実も結ばぬ事だとは思いませんか?」


涙が、あふれて落ちた。


でも……

でも私は……


『イネス様は大切なお友達です』


たったこれだけの言葉が、どうして言えないんだろう。

重い鉛が喉にあるように、あのムチの痛みと鬼のような老女の顔が、思い出されて言葉が出ない。


あのとき何度謝って、泣きながら床に頭をすりつけ懇願しても、打つのをやめてくれなかった。

裸にされて、背中が焼けるように痛くて苦しくて……

ひどく惨めで悲しくて……

自分はセフィーリア様がいないと、本当に誰も頼れる人はいないのだと、涙が止まらなかった。



ああ、私が王子であったなら。



その時、初めてリリスの心に王家の人々の顔が浮かんだ。

それはキアンをうらやむ気持ちであり、父であるはずの王に対して口惜しく思う気持ちでもある。

出生を知ってから、ずっと心の奥に閉じ込めてきた暗い感情。


世継ぎじゃなくてもいい、せめて王の血筋を認めてくれたなら、こんなに苦しむことはなかったのに。

どうして、どうして自分は捨てられたんだろう。

どうしてこんな色で生まれたんだろう……


でも……ああ、でも、イネス様を失いたくない。

かけがえのない、本当に大切な。

本当は、身分など関係がない。

でも、身分の違いが……忘れられない、目をそらせない。

また、誰かにムチ打たれるような恐怖が、胸を締め付ける。


どうしたら、どうしたらいいのでしょう、母上様。


「時間を……しばし時間を……」


落ちる涙が、テーブルを濡らす。

サファイアが顔を上げ、ドアに首を振った。



ドア口で聞いていたガーラントが、サファイアにうなずきため息をつく。

そしてそっとドアを閉め、廊下にいるイネスに視線を移した。

イネスは、間を置いて食堂へ来るようにサファイアに促されたのだ。

何故リリスがその言葉を言えないのか。

その理由を知るために。


イネスはうつむき、ギュッと握った手を握りしめている。

そしてくるりときびすを返し、歩き始めた。


「お戻りになられるか?」


小さく問うても、答えは返ってこない。

無言で部屋に向かう彼を、ガーラントが追った。

信頼を置いていたベレナをリリスの監視に送り出したのは宰相です。

リリスが王の実子と知る者は少ないのですが、宰相は兄の子であるリリスを殺せなかったことを危惧して、のちの後継争いにならないように、密かにベレナにはキツく上を見ないように指導を言いつけました。

だからこそ、リリスが巫子と親密になることは青天の霹靂です。ベレナは自分の失脚を恐れて逆上したのです。

リリスは気がついていませんが、彼の背は沢山傷跡が残っています。

一緒にお風呂に入ることがあって気がついても、イネスはそれに自分が関係するとは思ってもいませんでした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ