表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

560/581

559、身から出た錆

「はあ、はあ、はあ、」


地に横たわり、血だらけで激しく息を付くバルザール王子に、ティルクの者達、側近や兵達が恐る恐る近づく。

顔を見合わせ、側近の1人が声をかけた。


「王子、いかが…… でしょうか? 」


傷を遠目で見ると、顔から胸まで大型の猫であるミュー馬の鋭い爪で切り裂かれ、上腕からダクダクと血があふれてすぐに止血した方が良い状況だ。


「うっぐ、…… はあはあはあ…… 」


王子は誰も手当てしない状況に、怒鳴り散らしたいが声が出ない。

皆が取り囲み、自分を見下ろし真っ黒な顔を見せている。


なぜ、なぜ、誰も、手当てしない?

なぜだ、俺は、こんな所で、死にたくない!

王子だぞ、我は王位継承二位なのだぞ? お前達など、父上に言って引き裂いてやる。

殺してやる、殺してやる、俺をこんなに苦しめている。

万死に値するぞ、城に戻ったら見ていろ、全員捕らえて異界の武器の試し打ちの標的だ。

はあはあはあ、痛い、痛い、はあ、はあ、早く、誰か、痛い、死んでしまう。


視界がだんだん暗くなる。

怖い、誰か、 怖い、 死にたくない、 助けて


「だれ …… 手当て…… ガフッ、ごふっ、 大臣、して やる、ごふっごふっ、 ほうび …… 」


「褒美を、頂けるので? 」


力無く、ガクガクとうなずく王子に、またそれぞれが顔を合わせる。

それぞれが、思わず周囲を見る。


「後ろのアッサール隊は? 」


「まだ、 まだ見えません。」


「そうか。」


誰かの返答を聞いて、それぞれが視線を動かし皆の出方を見る。

やがて側近の1人が剣を抜くと、ゆっくりと、恐る恐る切っ先を王子の喉元に向けた。

誰も、それを止めようとしない。

王子が信じられない顔で、それを見つめる。


どうして? なぜだ! なぜ誰も止めない! 


助けて、 助けて! 助けろ!!


それが許しを得られた行為のように、皆が思い思いの場所に次々と上から剣を向ける。

ただ、王子を取り囲み、そこにはシンとした静けさの中にツバを飲む音と、息つく音だけがしていた。


「 な…… ぜ…… 」


「なぜと、 なぜと問われるか? その答えは黄泉へ先に逝った者達にお聞き下さいませ。

私の愛らしい従姉妹は、結婚が決まっていたのに、あなたに辱めを受け自死いたしました。

長年お仕えしてきましたのに、あれはどうしても許せないのです。」


「我が友は、必死であなたのためと働いておりましたのに、目つきが気に食わぬと手打ちにされました。」


「私の友人は履き心地が気に入らないと、指を落とされ絶望して毎日浴びるように酒を飲んでおります。

良い靴職人でしたのに。」


「私の叔父は先ほどケイルフリントの兵と共に、弓に射られ殺されました。父代わりの良い叔父でした。」


「私の兄は…… 」「私の友人の友人は…… 」「私の…… 」


王子が大きく目を見開く。


バカな! 俺は王子だぞ?! お前達とは格が違うのだ、なにを言っている!


1人が苦々しく願うように囁いた。


「 エリアドネよ、目を閉じよ。この者には安らかな死は不要にて 」


「苦しみを与えたまえ」「永劫の苦しみを」「王家には死を」「黄泉でどうか苦しみをお与えください」


次の瞬間、皆が一斉に剣を突き立てた。





サムエルが、薄暗い森をひたすら西へと走っていると、視線の先に小さな灯りが見えた。

鉛のように身体が重い。

大きな木の影に入り、王子を下ろして息を付く。

王子は足を痛めたのか、右足をひどく痛そうによろめいた。

膝を付いて見ると、ひどく腫れている。


「大丈夫です、ちょっと痛いだけです。」


立ち上がり、そっと遠くに見える火を伺う。

トランの人間だろうが、自分たちのことをわかって貰えるだろうか?

一か八かで賭けてみるしかない。

王子を抱き上げ、もう一度走り出す。


後ろでは、遠くで何か騒ぎの音が響く。

追っ手が来る、間違い無く。

あのティルクの王子は、大国を笠に自信に満ちていた。

今の王家が支配しているうちは、ティルクは人が足を踏み入れる場所では無い。

だが、元々アレクシス様にお仕えしていた自分は王に逆らえなかった。



「王位を兄の血族へ返還する事は、我が悲願である。

力を貸してくれぬか? 」


「ですが王よ、ティルクが本当に生きて返すとは…… 

やもすれば、王子2人を取られることになってしまいます。」



「我が、悲願である。」



悲壮感に満ちた、あの方の気持ちはわからないではない。

ご自分のせいでお世継ぎが戦場へ行ったのは皆も知っているのだ。

それがまるで、自分が王になるための画策かと、余計な詮索を生んだのもあの方の心を傷つけたのだろう。

先王に王子が1人しかいなかったことが、悲劇を生んでしまった。

御子を犠牲にしても救いたい気持ちが勝っている。

王は、判断を誤っておられる。

そうとしか考えられない。そうだろう?トーケル殿。

だが、ディファルト王子は全て承知の上で全体を見ておられる。


「我が父は、優しすぎるのだよ。

優しいからひたすら自分を追い詰めて、それが救いになっている。

だからな、皆も我が父を見捨てず見守ってやってくれ。」


苦笑して仰る姿に、我らアレクシス勢は心救われた。

あの方は、まことの王だ。


「サムエル、下ろして、僕も走ります。」


ハアハア激しく息を付くサムエルに、王子が囁くと手から滑り降りた。

もうすでに彼は限界だ。自分を抱えてこれ以上走っても、掴まるのを待つだけだ。


「あなたの足では無理だ。折れていたら戻らなくなる。」


「でも! このままでは、2人とも死ぬしか無い! 

あなたは逃げるがいい、僕はティルクに行きます。」


「何を仰られるか! 」


思わず叫んだ時、遠くにあった火が一気に近づいてきた。


「なっ! なんだ? 人ではない?! 木霊か? 」


火は自分たちの前で止まり、ポポッと宙で浮いている。そして声が聞こえてきた。


『 お探ししておりました。お怪我はありませんか?

私はアトラーナの火の巫子リリスと申します 』


「火の? 巫子?? 魔術師か? 」


『 説明は後ほど。追っ手が来ております。

敵は獣が多少減らしましたが、いまだ多数の様子、助け手はもう少しで来ます、もう少しのご辛抱です。

ミュー馬があなた方を追ってきていますが、今見失っているようです。

あれはあなた方の馬ですか? 』


問いに答えず、サムエルが王子を抱き上げリリスに剣を向けた。


「追っ手が?! くそっ! 貴様何者か?! 悪霊か?! 」


すでに限界も近いサムエルは思考に混乱が見える。


『 落ち着くのです。今混乱したままでは正確な判断が出来ぬ 』


「うるさい! 消えろ! 」


ピュンと風切り、剣を振り回すサムエルに、王子が彼の髪をギュッと握った。


「待ってサムエル! 落ち着くんだ。」


「しかし! 」


フレデリクが彼の手から滑り降り、頭を下げた。


「あなたは精霊というものですね? どうか助力を願いたく。」



『 はい、この状況で落ち着いた良い判断です 』



そう言うと、話をする火の玉が、大きく膨らみ人の形になる。

そして、赤い髪の少年になった。


『 探しておりました、ケイルフリントの王子よ。

私はトランの方々と今ここを目指しております。

あれはあなた方の馬ですか? 』


「そうです、捕虜になっている従兄弟の愛馬、アデーラです。

でも、私たちのことを覚えているかどうか。」


『 呼び寄せてみましょう。姿を見たら、名を呼んで下さい。

乗ることが出来たなら、このまま西を。

アトラーナとトランの者が、あなたを保護するために向かっています。

足をケガしていますね? 見せてください 』


フレデリクの足を見るリリスに、サムエルがイライラしてのぞき込む。


「私が抱えるから良い! 早く先を急がなくては! 」


『 いいえ、追いつかれました。ここを動かぬように 』


リリスが腫れた足に手をかざして治療を行う。

そして立ち上がった時、一斉に彼に向かって矢が飛んできた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ