表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

50/579

50、戦う魔導師

「お三方!何とか後退を!」


「駄目だ!こんな奴を城に解き放つ気か?!ここで食い止める!」


ギルバが叫び、襲ってくる鳥を切り落とす。


「しかし、これでは……!」


ガーラントは剣を振り回し、リリスとおのれを護るので精一杯だ。

ルネイ達2人は、鳥に襲われながら杖を振り、必死に呪をつづった。


「おのれ!おのれ!聖なる水よ、その力を持ってこの地を清めよ!」


「地の精霊よ!地の精霊よ!その身を震わせ光を起こせ!闇を照らし、忌みたる影を消すがよい!」


床の聖水が霧となって舞い上がり、地の精霊が起こす光を乱反射する。

カッとあたりがまぶしい光に包まれ、黒い鳥達は燃え上がり、そしてチリになって消えて行った。

獣は楽しそうに、顔を上げ笑い始める。

よろめき膝を付いたグロスに、ベロリと長い舌を伸ばした。


「ヒ、ハ、ハ、ハ、ハ!ナント面白イ!

ククク!ホンロウセヨ、白イ魔導師!ソレ、女ガ死ヌゾ!ヒハハハ!」


ギュッとレナファンを握る爪に力が入り、彼女の身体が折れ曲がる。


「きゃ、あ、あ、ああ、ああああ」


結界で石のようになっていたレナファンが、とうとう声を上げた。

彼女の顔に生気が戻り、激しく身を震わせる。

結界が完全に壊れてしまったのだ。


「レナファン!」


グロスとルネイが力を合わせ、大きな力を笑う獣の頭に当てる。

しかしそれはびくともせず、レナファンはいっそう壁にめり込んで行った。


「ううう……ルネイ殿……グロス殿……もう、私のことは……」


意識を取り戻したレナファンが、涙をこぼし2人に首を振る。

リリスはガーラントに護られ、複雑な呪をつづり精霊を集めながら、魔導師2人が戦っている壁から伸びる獣の顔を見上げた。


違う、あれはまことの姿を現していない。


「……聖なる光を持つ精霊たちよ我が元へ集え。その清らかな光を持って邪な者の真実を映す鏡となれ。

我が手に集まれ、我が言葉に答えよ、汝らの光はすべての者を慈しむものなり。

我らに救いの手を!ことわりによって真をあらわせ!」


リリスが高く掲げた手が、次第に光り輝いて行く。

その光は魔物をまぶしく照らし、そして巨大な魔物の顔を、レナファンを掴む爪の真実を暴いて行く。


「な!なんと!」


笑う獣の頭、それは壁から伸びた青黒い小さな無数のヘビの塊、そしてレナファンを掴む鳥の爪は、巨大な一匹の青いヘビが彼女の身体に絡み付き、壁にポッカリと空いた真っ黒な空間へと抜けようとしていた。


「本体はあの巨大な蛇! 頭はおとりです!」


リリスが大きく叫んで指を指す。

その声に、獣の頭を成していた小さな蛇はドッと一斉に床に落ち、絡まり合って一匹の巨大な大男のモンスターとなってゆく。


「コシャクナガキヨ、オ前カ?顔無シト赤目ヲ倒シタノハ?

りゅーず様の杞憂ヲ、消シサッテクレヨウゾ」


その問いにリリスは答えず、両手を掲げ心を集中する。

モンスターが手を広げると、その手の平から蛇が無数に出てからまり、大きな斧となった。

ガーラントがリリスの前に立ち、剣を構える。

太刀打ちできないのは目に見えている。

だが、身を挺してもリリスを護らなければ。


「ガーラント!」


グロスが、杖をガーラントの剣に向けた。


「地の精霊よ!剣に宿りて守護の力となれ!」


ガーラントの剣が、光り輝き軽くなる。


「オオ!」


モンスターが、渾身の力で斧をガーラントに振り下ろした。


「うおおおお!!」


バシンッ!


それは金属音ではなく、火花を上げて斧を受け止めはじき返す。

弾みでよろけたガーラントが、息を弾ませ再度来る攻撃に剣を構える。

モンスターが斧をもう一度振り上げた時、その動きがぴたりと止まった。


「精霊達よ、聖なる光を我が手に!」


すべてを清める光が、次第にリリスの手に集まりまぶしいほどにあたりを照らす。


「ナニ!」


モンスターが顔を手で覆い、思わず数歩後ろに下がった。


「風の翼よ!邪なる者を貫く矢となり、聖なる光をまとい我らの力となれ!

ルナルーン・ファルファス・セ・ガルド!」


ごうと風がリリスの手に集まり、そして手の中で光と風が絡まるように一つの矢となって行く。


「コノ光?!」


恐怖するモンスターが慌てて斧を振るう。

ガーラントが横なぎにそれをはじき、急速に弱まっていく輝きにリリスを振り向いた。


「リリス殿!」


リリスの身体が、矢を投げることも出来ず小刻みに震え動かない。


「ピピッ!リリスしっかりして!

誰か!早く来て!ピピピ」


ヨーコ鳥は、尋常でない様子に加勢はまだかと外へ飛び出して行く。

その時リリスは過度な緊張の中、すでに疲れ果てていた身体が悲鳴を上げて、膝がガクガクと震え、まるですべての血が抜かれていくような強烈な脱力感と寒気に、気が遠くなっていった。

西の塔は、この城でも古い石造りの大きな円形の塔で、最上階に物見の部屋と円卓の間があります。意外と中は広く、町からも目立つので城主である王家の権威の象徴のように見られていました。(過去形。

ガルシアは、どこで会議やっても構わない、そこが円卓の間だと言います。

隠居する元領主の父親は、そんな自由な風紀はだらけていると、見てるとイラッと血圧上がるので、別荘暮らしの世捨て人に徹しています。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ