表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

330/581

329、ルークの後悔、あとの祭り

魔導師の塔では、ニードがズルズルとローブを重そうにトカゲのように這って、上の階のルークの元へと階段を上って行く。

シャラナはリリスたちの元へと出ているので、塔には魔導師がたった二人だ。

だが、手薄な中でも今は地の巫子アデルがいるので、ルークはシャラナを思い切って送り出した。


「うー、なんだよ、なんだよ、あの声。俺の魔導力にメチャクチャ干渉する。

力が出ない、長!お〜さー、たすけてー」


下から、バタンと鍵をかけているはずのドアの音がした。


「え?誰?」


タンタンタンタン!


その足音は、軽快に上がってくると、ニードの背中をギュッとふんだ。


「ぎゃあっ!」


「おや?オパール、こんな所にカエルがいるよ?」


「これは薄汚い魔導師でございます、わが君」


ドスンドスンとニードの背中で飛び跳ねるアデルに、たまらずニードが跳ね飛ばす。


「あーーーーー!!!クソ、この地龍もどき!」


アデルがピョンと跳び上がって、ルークの部屋の前に降り立つ。

クククと笑い、ルークのドアを向くと、サッとアデルの側近、ミスリルのオパールがドアを開けた。


「や!元気?」


ルークもカエルのようにひっくり返ってるのを期待したのに、涼しい顔で窓際に立ち外を見ている。

部屋に入ってくるアデルとニードを見て、内側の木戸を閉めた。


「来たか。ニード、何をしている?」


ニードは辛そうに、床に膝を付き這ってくると、椅子にぐったりもたれかかる。


「えー!何で俺だけ干渉しまくってるわけ?」


「ああ、そうか。結界かな?」


「といていい?」


「それは無理だな、城の結界は魔導師の義務だ。もう青い火は消えた。干渉も消えるさ」


はあ〜っとため息付いてニードがうなだれる。


「それにしても、やってしまわれたなー。面白い青の巫子が来たな」


アデルが面白そうにのんびり椅子に腰掛けた。

ルークは、見た事もない真剣な顔で、腕を組んでいる。


「硬直した状況が動き出すぞ」


「いい方に動くと思うかい?悪い方?」


アデルはひどく楽しそうで、キシシと嫌な笑いでわかりきったことを聞く。


「さあね」


「あー、くっそ、なんだよあれが火の巫子だって?マリナ・ルー??女?

入れ物の方か、なんだよ、巫子でも格が違い過ぎるだろ?

あれじゃ神域だぜ?」


「火の巫子はまさに神の御使いだからな」


アデルがそう言った時、ルークがふと顔を上げた。

ロウソクの火が、ゆらりとゆらめく。

火の中に小さく光が生まれ、またたいた。


「これは……聖櫃せいひつ殿」


アデルが一歩下がり頭を下げる。

ルークが、胸に手を当て頭を下げた。


「んあ、な、なんだこりゃあ!」


ニードが見た事もない火の中の光から感じる力に、もたれていた椅子からテーブルに這い上がる。

すると、ルークが彼の襟を掴んで床に引き倒した。


ドターン! 「いてえ!」


「控えよ、火の青様である」


ルークがギラリと怖い顔で目を光らせる。


「こえええ…………」


震え上がってあたふたと、部屋の隅に行き床に小さくなった。


気を取り直し、ルークがロウソクの光に頭を下げて目を閉じる。

自分が神官などと、この方にわかるのかはわからない。

だが、マリナはすぐに自分の名前を言い当てた。


『  火影ホカゲか。長の務め、ご苦労様。

  先代から名を継いだ、マリナ・ルーだ。よろしくね   』


「私のことは、誰かからお聞きになられたのですか?」


微妙な顔で問うルークに、マリナの笑い声が漏れ聞こえる。


『  ククッ、自分の神官くらい一目でわかるさ。

  先代からは子供だと聞いていたが、苦労したようだね。

  お前の記憶は苦難に満ちている   』


「は、はい。マリナ様に比べたら些細なものでございます。

どこかで、お会いしたことがありますでしょうか?」


『  ああ、会ったことはあると思うよ、僕は以前、塔で暮らしていたからね。


  おや、地龍殿も一緒なのだね? 

  そうか、地の巫子か 』


「は、お見知りおきを。3の巫子アデルと申します」


アデルが頭を下げる横で、ルークが目を開け考えているようだ。


塔で暮らしていた?

どの魔導師なんだろうと、頭を巡らせる。


『  くふふ、わからないのも無理はない。

  私はあの頃まったくの普通の人間で、下働きで、心もねじれにねじ曲がってたからね。

  ああ、城の一角を上手く使っているね。

  悪霊に利用されたとは言え、塔を崩壊させて悪かった。

  ま、壊した者が言うのはなんだけど、狭くて階段だらけで暮らしにくかったよ   』


ルークが大きく目を見開く。



え?あの、下働きの?……え?ええっ??わからなかった?


あんなに一緒にいて、同じ塔にいて、わからなかった??


しかも、主人と気付かず、なんでもかんでも用事を言いつけて使ってしまった。

え?シーツだって、食器だって……下着だって、洗わせてしまった。


だああああっと、いやな汗がボタボタアゴから落ちる。

見つけて救うべきは、保護するべきは自分だった。

なのに、気がつきもせず、床が汚れてるだの飯が冷えてるだの、文句言ってしまった……覚えが。



「えと、あの、そ、そうでございましたっ……け?」


『    うん、気にすることは無い。

色々と世話をしたが、怒られ、なじられもしたが、汚れが落ちてないと何度も洗い直しなどさせられたが、飯が冷えてると厨房まで何度も走らされたこともあるが、なに、気にすることはない。

私は黄泉でながに修行をしたのでもう覚えておらぬ。忘れて良い』



覚えてるじゃないかーーーーーーー!!



ルークがギュッと目を閉じ、頭を下げたまま上げられない。

いやーな汗が、全身を流れてゾクゾクする。


過去の俺を燃やして消したい!!

仲間の神官が知ったら、俺は裸で逆さに吊されて炭にされてしまう!


このまま気を失ったほうが、どんなにラクかと思った。

ルークは、彼は先見の力で神官の名を継いだもので、災厄の時はまだ子供でした。

殺されたマリナのそばにいても、隠れて震えて見ているだけで、何も出来ず後悔の塊です。

だからこそ、今度こそ、それだけ覚悟を持って潜入までして指輪を探していたのに、こんな近くに青の巫子がいたなんて。

ガーーーーンなのです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ