表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
赤い髪のリリス 戦いの風〜世継ぎの王子なのに赤い髪のせいで捨てられたけど、 魔導師になって仲間増やして巫子になって火の神殿再興します〜  作者: LLX
21、地の三番目の巫子

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

223/581

222、地の魔導師ニードの報告

「じゃ、後でね。」


黒猫アイは、庭を横切り廊下へと走ってゆく。

昼間でも薄暗い王宮の廊下では、闇に溶けてその姿は滅多に目にしない。


「うーん、泥棒猫でも良さそうだ。これはいい契約をしたな。」


クスッと笑って自室へと戻り始める。

ふと立ち止まり、城の2階の窓から飛び出して飛んでいく精霊の姿を見つけ目で追った。


「あれは騎士長の部屋か。

昨夜から風の精霊が騒がしい……、そう言えばセフィーリア様の姿を見ないな……

まさか……」


柔らかな風がふわりと向きを変える。

空を見上げると、風の精霊たちがキラキラと普通の人間には見えない光を小さく輝かせて町の方へと飛んでゆく姿が見えた。

それは、セフィーリアの館がある方角だ。


「これは……確認せねばならぬ。」


ルークは呪を唱えてその方角へ杖を振った。

杖から小さな光が飛び出し、それが小鳥となって飛んでゆく。

精霊たちが今もしセフィーリアの館を目指すのなら、その理由は一つだろう。


火の巫子が帰ってきたのだ。


ああ、そうだとも。

この城内で口外など出来ぬが、彼は間違いなく火の巫子だ。

ヴァルケンを呼び出した時は、体中の毛が逆立ち、鳥肌が立って城中を走り出したい気持ちになった。

だからこそ、身を引き締めなければ。


「王子の様子が変わった原因が、もしあの剣なら……過ちを繰り返す事など許されぬ。」


思わぬ物が出てきた。

必要なのは巫子だ。

だが、王子から剣を離すことが出来るかどうか。

遙か昔、ランドレール王子は決して離そうとしなかったと聞く。


「これは荷が重い。すべての事を慎重に進めなければ。」


つぶやきつつ自室へと足を向け、渡り廊下から城内へと入り、仮設の魔導師の塔へとドアを開ける。

仮設の魔導師の塔は、棟の角にある1、2、3階だ。

居城としていたシリウスから大量に書物を取り寄せたので、その重さに耐えうる、尚且つ術に必要な物を置けるほどほどの広さという事でこの角部屋となった。


隣室は多少狭い寝室だが、そこも書物が積み重なっている。

2階はニード、1階はシャラナが使っている。

他の部屋とは途中の階段を隔てるので、各階廊下にドアを急あしらえてこの縦の階層を塔とした。

これなら薬草の匂いなどを遮断できるうえ、ドアには鍵をかけて魔導師の塔として独立できる。


だが今は3人なので何とかなるが、人が増えたら考えねばなるまい。

それぞれ見習いや下働きを共にしているのだが、彼らはそれぞれの寝室の一角にカーテンで仕切ったベッド一つ分の空間しかない。

部屋が足りない事だけが一つの悩みだ。


2階に上り、踊り場でくるりと身を翻す。

すると、ニードの部屋の前で黒い髪をボサボサにした旅装束の青年が元気に手を上げた。


「よ」


「ニード、もう帰ったのか、早いな。」


「もう帰ったは無いぜルーク、じゃない長殿。

あのほこらに何が入ってたのか、やっぱ神殿でわかったぜ。

ここじゃ話も出来ないな。部屋だ、お前さんの部屋に行こう!」


今帰ったばかりなのだろう、ニードが背中の背負い袋に刺した杖を引っこ抜いてコンコンと床を突きながら先を行く。

彼は地の紋章の入っていたほこらを壊されたあと、そこに何か見過ごしてはならぬ物が封じられていた事を察して地の神殿まで調べに行っていたのだ。

グルクに乗っての早旅で、疲れているだろうにその影も見せない。


「髪、ボサボサだな。」


「……ああ、うん」


階段を上りながら声をかけると、指で髪を適当にすきながら、ふと立ち止まって振り返る。

その目が、ジトッとルークをにらんだ。


「髪とかどうでもいい事を気にしてる所を見ると、どうも君を驚かせる事は出来ないようだな。」


「うーむ、悪いがきっと……そうだな」


ニードの勘の良さにクスリと笑う。


「中に入ってたのは剣一本。」


「ああ、やっぱりね。」


「ちぇっ、ほんと昔から面白くもない奴。だから友達が出来ないんだぜ?」


「失礼な奴だな。友達はいるさ、とても親しくて頼りになる奴がな。」


「俺、って言ったら、三代先まで友達が出来ない呪いを全身全霊でかけてやる。」


なんだかニードの機嫌を損ねたようだ。

パンッとルークが手を合わせ、芝居がかったキラキラした目でルークをのぞき込む。


「何怒ってるんだい?君が無事に帰ってきてくれて、こんなに喜んでるのに。

旅の無事を祝して、あとで祝杯でも上げようじゃないか。」


「白々しい、俺は友達を選び損ねた。」


ニードがガッカリして、ひょいと肩を上げ首を振る。


「ま、いいさ。もう一ついい事教えてやる。

今日は、ためになる奴連れてきたんだぜ。」


ニイッと笑うニードが、足取りも軽く階段を上る。


ために…… まさか…… セレス様??じゃなければ、イネス様?!!


ためになる奴が誰なのか、ルークは期待に目を見開き彼を追い越して自室へ急いだ。


バッ


いきなりノックも無く、ドアを開く。

驚いた顔で、本棚の前で本を一冊手に取った、黒髪おかっぱの小柄の少年が目を見開きこちらを振り向いた。


ルークは師が地に属していた為、一応地の魔導師に属しています。

だからルークとニードは昔から友人です。

ルークはしかし、城まで与えられるほどに一気に飛び抜けて昇進したので、最近まで会うこともありませんでした。


魔導師というのは主を得ることもあるので、契約に従って友人でも主次第で戦わねばならないこともあります。

だから、親友でも付き合いは表面的であっさりとしています。

深い付き合いで相対した時、情けを出した方は死あるのみだからです。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ