表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/14

こんな症状持ってる人はいますか?

早くも再就活半年アニバーサリーを迎えました、KP-おおふじさんです。ログボ多めに欲しくなります。


この1ヶ月、ちょっと就活はお休みしていました。転職エージェントにも見捨てられたのもあったのかもしれません、このまえ誤動作でエージェントさんにコールしてしまったんですけど、折返しも無しでした。代わりに新しいネットライター業をはじめましたが、規定に準ずるために調整する時間が文章書くより長くなるので時間の割に全く合わない事にげんなり中です。慣れてきゃええんかええんかぁ。


で、今日は久しぶりに面接してきました。


でね、それで思い出した話なんですけど……私には特定の状況で喉が締め付けられて息苦しくなる+やばいと嗚咽が起きる、それで喋ろうとすると喉が焼け付くようなガラガラ感が出る、って症状があるんですよね、って話をしてなかったなと思って。


面接に向かう日、絶対これが起こるんです。面接じゃなくても電車に乗ろうとするだけで軽いのが来て、最悪楽しみにしていたイベントごとでも起こります(東京ゲームショーだ!楽しみー!→吐かないけどおえー!)中学生の時なんかもそうだったことがあって、おばあちゃんに会いに行くぞ!という日でもなっていました。


どうやらストレスが喉に来るようなんですけど……楽しいと思ってることでもこれが起こってしまうとなると、状況よりも不特定多数の人に対してのストレスなのではないかと分析しているのですが……


喉が収縮して閉じたような感覚です。ある人いますか?


あとあと、座って面接しますけど、立ったらスネが筋肉痛みたいになってたんだけどこれはなんだろう、歩き方がペタペタになって、何故かかかとから踏み込む、みたいな感じになったんですよね。あれは一体なんだったんだろうか。


共感を求めるこのエッセイではこの症状がある方を随時募集しております。対処法、どうやって乗り切ったか、どう諦めたか、向き合ったかなどなど、経験者大募集。時給0円、もれなく私の感想返信つきのアットホームな職場です。


あぁなんか疲れたんだろうな、久しぶりだったし一層に。


変なテンションなおおふじさんでした。



第一部にもありますが、現状の最終部であるここにもブログの紹介です。


https://nayami-japan.com/


こういうので稼げるようになれば仕事しないで住むのになぁ()

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] その症状知ってます。たぶんヒステリー球だと思います。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ