11話 憧れのなろう主人公フラグ
おはようございます。お忍び王族セレス・キャラデュース(10歳)(平民)です。
あれから試験を受けてホテルに泊まったのですが、やっぱりというかなんといいましょうか、案の上嫌がらせをされました。
テストは無難に受けたのですが、私もアリーシャも実技も筆記もかなりいい点数をだしたはずなのに、最下位のクラスCの通知を受けたのです。
この学校はクラスがあり SS S A B Cとまるでソシャゲのランク付けのようなクラス構成です。
確かに魔法でレベル999をレベル15に偽装し、わざと手加減はしましたが十分Aクラスには入れるレベルだったはずです。
初フレンドアリーシャと一緒のクラスになるためにレベルを合わせました。
アリーシャに合わせるとかストーカーとか言わないでください。地味に傷つきます。
フレンドと常にいたいという純粋な乙女心です。
「私のせいだ……ごめんねセレスちゃん」
通知を受け取ったアリーシャが真っ青になって紙を握り締めました。
「別にかまわない。Cクラスでも勉強はできる」
私が言えば、アリーシャちゃんがぷるぷると首をふります。
「無理だよ……Cクラスじゃ……」
「何故?」
「魔術師学校は入学7ケ月目にクラスで対抗試合があるの。
そこで最下位だったクラスは強制退学。
毎年Cクラスはそこで負けるために存在するんじゃないかって言われてるんだ……」
なるほど。学校でやっていけないような落ちこぼれを集めて、一掃するクラスというわけですか。
あれ、なんですかこれ。
すごく……なろうっぽいです。
これはクラス全員を育て上げて最強クラスにしろというフラグではないでしょうか?
やっと私にも主人公フラグのようなものがたったと思ってもいいのかもしれません。
「……大丈夫。そこで勝てばいいだけの話」
私がアリーシャの手を取れば「セリスちゃん……ありがとう」って私に抱きつきました。
大丈夫ですよ。最悪私が全部倒します。
最悪権力も金も地位も全部総動員してでもアリーシャは無事卒業させてあげますから。
目的のためには手段は選びません。
……問題は手加減を間違えないようにしないといけないだけですが。
力加減をコントロールする修行をしないといけませんね。











