表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ありすとてれす  作者: 春乃
4/259

4話 サボりはぽかぽか陽気の中で

 二時間目を告げるチャイムを背に、わたしが連れてこられたのは校舎の一番上、そう、屋上だった。


 ……たしかに漫画やドラマだと、屋上がサボりの場になってることが多い気がする。まさか自分がサボりをすることになるとは思いもしなかったけど。お父さん、お母さんごめんね……。今回だけだから許してください。

 

勢いそのままに高千穂たかちほさんは扉を開け放つ。と、同時につないでいた手をはなして、外へ歩いていく。それに付いていくようにわたしも外に出る。するとびっくり!

 午前中の暖かな陽気に、穏やかで気持ちのいいそよ風が吹いて、春って感じ。ポカポカですぐにでも眠れそうだ。


「いい天気ね」

 

 高千穂さんはそうつぶやくと、くるりとこちらをむく。


「なにかサボりのおともを買ってくるわ」

 

 ……え? 


「え、いいよ別に……」


「いいから。あなたはここにいて」

 

 わたしに背を向け扉へと歩いていく高千穂さん。

 

 たぶん、そういうことじゃない。お金の心配とかじゃなくて、いや、それもあるんだけど、わたしが気にしてるのはここに1人でいることなんだけど……。もしも先生にでも見つかったらと思うと……。


「い、いや、そうじゃなくて」


「?」


「だ、大丈夫なの? 先生とか来ない?」

 

 わたしはめちゃくちゃ不安なので聞くと、高千穂さんは少しだけ笑ってみせる。


「心配しなくても、ここには誰も来ないわ。…………たぶん」

 

 たぶん?! えぇ~、それ大丈夫なのかなぁ……。高千穂さんは、今のところ誰とも出会ってないってこと?

 高千穂さんはそれだけ言うと、じゃ、と行ってしまう。


「どうしよう……」


とりあえず、周りを見渡してみる。当たり前なんだけど、なにもない。ただただ開放的な空間が広がっている。

 することもないので、扉から少し横の日陰にちょこんと座って壁にもたれる。

 上を見上げてみた。


「あー、いい天気だなぁ」

 

 ほけーっとどこまでも広がっている青空を見ながら、雲があんまりないなぁ、今日はほんとにいい天気だなぁ、と思っているとだんだんまぶたが重たくなってきた。

 

 昨日はちょっと遅かったんだよなぁ。眠れそうだなぁ。寝ちゃおうかなぁ。

 ……なんて思っているうちにわたしの意識はどこかへいってしまった。

結城天です。こんにちは。

まず、読んでくださった方々、ありがとうございます。


4話です。屋上にやって来ました。

来たものの、片方は、どこかへ。片方は寝ちゃいました(笑)


では、次のお話で。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ