表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/14

第9話   PKK

 第9話  PKK


 僕は気づけば、元の仮想世界に戻っていた。

 その横ではアリスが眠っていた。

「え・・・・・・あれ?・・・・・・あぁ、そうか僕は戻ってきて」

 すると、僕の手にはペンダントが輝いていた。

「ハンナさん・・・・・・。約束します。クロードさんを

いつか必ず見つけて、これをお渡しします」

 と、僕は決意を再び固めるのだった。

 そして、僕はアリスを起こす事にした。

「アリス、アリス、起きてよ。ねぇ」

 すると、アリスは上半身を起こした。

 しかし、とても眠そうに薄目を開きながら、首を左右に

振り子のように揺らしていた。

「アリス、起きて、起きてってば」

「・・・・・・カイン?あれ?あぁ、そっか、もう終わっちゃったの

か」

「うん。機械人形のハンナさんは、姉妹達の所へ帰って

行ったよ」

 との僕の言葉に、アリスは-うつむいた。

「それと、アリスに《ありがとう》って」

「そう・・・・・・」

 しばらく、アリスは-そのまま無言だった。

 僕が心配になって声を掛けようと思った-その時、

アリスは突然、立ち上がった。

「ア、アリス?」

「ん?どうしたの?さ、ハンナも無事に成仏(じょうぶつ)できたんだし、

私達が-くよくよしても仕方ないでしょ」

「う、うん。かもね」

 そして、僕も立ち上がった。

 でも、僕には分かった。

 アリスの瞳には涙が浮かんでいるのを。

 アリスがハンナの事を強く思っている事を。

 だから、僕は何も言わずに、微笑(ほほえ)むのだった。

「何ニコニコしてるのよ、気持ち悪い」

「えぇ?」

 と、僕は困ってしまった。

「あ、そうだ。これをハンナさん-から(あずか)ったんだよ」

 そのペンダントを見て、アリスは顔をしかめた。

「それって・・・・・・男からハンナが-(もら)ったやつ

でしょ?」

「うん。そうなんだけど、その人に返して欲しいって、

託されたんだ」

「そっか・・・・・・ハンナ、まだ(おも)ってたんだ」

 と、アリスは(せつ)なげに(つぶや)いた。

 そして、アリスは僕の方を向いた。

「カイン、それは-あなたに任せるわ。私は-その男を

許せないから。どんな理由が-あろうとも」

「うん・・・・・・分かった。僕が一人で届けるよ」

 と、僕は答えた。

「・・・・・・じゃあ、帰ろっか」

「うん」

 そして、僕とアリスはダンジョンの外を目指(めざ)し、

歩き出すのだった。

 

 その時だった。

 急に二人の男が出てきた。

 そいつらは大剣を手にしており、明らかに悪党(あくとう)に見える

風貌(ふうぼう)だった。そして、それは正しかった。

「ゲッヘッへ。兄貴ー。見て(くだ)さいよ。あのガキ、

女の子を連れてますぜ」

 と、男の一人が言った。

「ああ、けしからん、(まこと)もってけしからん。いや、むしろ

うらやましいッ!あんな少年ですら彼女が。くぅッ」

 そして、兄貴と呼ばれた男は泣き出した。

「あ、兄貴、しっかりしてくだせぇ。ちくしょう。

てめぇら、許さねぇぞッ!この30年間、キス

どころか、女の子と手すら(つな)いだことの無い兄貴を

愚弄(ぐろう)しやがって!この残念イケメンな兄貴をッ!」

 すると、兄貴は男を思い切り()った。

「お前はッ、人のプライバシーをッ!この、このッ!」

 と、兄貴は男を蹴り続けるのだった。

「すみましぇん、兄貴ッ!許してッ!」

「フッ・・・・・・許す。お前も《実年齢=彼女居ない歴》

だからな。それにイケメンなのは事実だしな」

 そう言って、兄貴は足を止めて、髪をかきあげた。

 すると、急に男は立ち上がった。

「てめーら。絶対、許さねぇぞッ!ぶっ殺すッ!」

「馬鹿、少女に罪は無い。フフッ、そこの-お嬢さん。

良ければ僕たちとパーティを組みませんか?

手取り足取り、教えて-さしあげますよ」

 と、兄貴は息を荒くしながら言うのだった。

「キモイ。まじ、無理」

 と、アリスは一刀両断した。

 その言葉を聞き、兄貴は口をポカンと開け、幽鬼のように

ユラユラと(あた)りを徘徊(はいかい)しだした。

「あ、兄貴、しっかりして下さいッ!クッソッ。

てめぇら、よくも兄貴のピュア・ハートを

ブレイクしてくれ-やがったな!許さねぇ、

許さねぇぞッ!」

 そして、男は剣を構えた。

「クゥ、可愛(かわい)さ余って憎さ1(おく)(まん)(ばい)ッ!

許さんッ!フゥオオオオオッ!」

 そして、兄貴と男は剣をムチャクチャに振り回して

襲いかかった。

 僕とアリスは-その攻撃を避けていった。

「ちょ、この人達、PK(プレイヤー・キラー)とか?」

 と、僕はアリスに問いかけた。

 プレイヤー・キラーとは、同じプレイヤーを狩る事を趣味と

する人達の事だ。《アルカナ・ドラグーン》はプレイヤーに攻撃

できるので、プレイヤーを殺人(キル)する事が出来る。

「違うわ。こいつらは-ただの馬鹿よッ!」

 とのアリスの言葉に、兄貴達は-さらに発狂して、

攻撃してきた。

(でも、マズイかも。僕もアリスも疲れてて()けるのが

精一杯(せいいっぱい)だ。何とか(すき)を見て、逃げないと)

 と思った矢先、兄貴の首にナイフが突き刺さった。

 それは不可視の速さで、投擲(とうてき)されたモノだった。

 力なく倒れ、データ片と化した兄貴を見て、

男は目を見開いた。

「あ、兄貴ッ、畜生(ちくしょう)、誰だ?出てこいッ!

兄貴の(かたき)は俺が・・・・・・?」

 すると、男は言葉を最後まで(つむ)ぐこと無く、ガタガタと

震えだした。

 いつの間にか、黒ローブを着た者達が、男の退路を(はば)

ように現れていた。

「ちょ、ちょっと!やっぱ出てこなくて良いからッ!

っていうか、テメーら-は何なんだよッ!」

 と、男はわめき出した。

 すると、一人の黒ローブの者が進み出た。

「僕か?僕の名はファントム。ギルド・デスゲイズの

ボスをしている者だ。僕のギルド・メンバーが世話

になってるようだな」

 と言い、ファントムはアリスの方を見た。

 その言葉を聞き、男は口を魚のように-ぱくつかせた。

「え?嘘・・・・・・あのPKKギルドの?」

 と男は震えながら言うのだった。

「PKKって?」

 と、僕はアリスに小声で(たず)ねた。

「プレイヤーをキルするのが、PKなら、

PKKはPKをキルする者よ。

それはプレイヤー・キラーにとっては天敵

のような存在。それが私達、デスゲイズよ」

 と、アリスは誇らしげに言うのだった。

「さて、じゃあ、キルされる前に、何か言い残す

事は?PK君」

 と、ファントムは死刑囚に対するように(たず)ねるのだった。

「えっと、僕、PKじゃなくて・・・・・・その少し、じゃれつ

いてた-だけでして」

余計(よけい)キモイわッ!」

 とのアリスの()()みが入った。

「ちょっ、ごめんなさい。つい、出来心で。マジで

許してください。もう、しませんから」

 すると、ファントムは-ため息を()いた。

「アリス・・・・・・。どうする?僕としては、もはや

キルするのも馬鹿らしくなって来たんだが」

「うーん。じゃあ、カインに任せるわ」

 と、アリスは僕を見て言った。

「え?ぼ、僕・・・・・・」

 と、急に話を振られ、僕は戸惑(とまど)うのだった。

「さぁ、坊主(ぼうず)、決めろ。こいつの生殺与奪(せいさつよだつ)

今、お前に(ゆだ)ねられた。さぁ」

 とのファントムの言葉に僕は即答した。

「じゃあ、許してあげて(くだ)さい。多分、根は悪くない人

だと思いますし」

 すると、ファントムはフッと笑った。

「そういうワケだ。運が良いな。ただ、これに

こりたら、無闇(むやみ)にプレイヤーには襲いかから

ない事だ。殺す者は殺される覚悟をしろ。

僕たちは皆、その覚悟を持っている」

「はい、はいぃッ!すいませんっしたーッ!」

 と言い、男は地面に頭をすりつけ、そして、急ぎ立ち上がり、

駆け去って行った。

「やれやれ・・・・・・(あわ)ただしいこった」

 そう言って、ファントムは僕の方を見た。

「お前・・・・・・アリスの彼氏なのか?」

「へ?い、いや、違います」

 と、僕は答えた。

「うん、全然、違うよ。私は-もっとマッチョが

    好きなの」

 とアリスは()()なく言うのだった。

 それに対し、ファントムは苦笑を浮かべた。

「そうか。それでアリス、終わったのか?」

「うん。カインが()ませてくれた」

「そうか・・・・・・」

 すると、ファントムは僕の前に歩み寄ってきた。

 ファントムは身長が高く、僕を見下ろした。

「カインと言うのか?感謝しよう。よく機械人形の

ハンナの苦しみを()ってくれた。

よく、アリスの願いを叶えてくれた。

礼を言う。本当に-ありがとう。

困った事が-あれば言え。

今回の恩を僕たちは決して忘れは-しない」

 そう言い残し、ファントムは僕に背を向けた。

 さらに、他の黒ローブの者達も僕に頭を下げ、ファントムの後を追い、

去って行った。

 それを僕は見つめている事しか出来なかった。

 残されたのはアリスと僕の二人だった。

「じゃあ、帰ろっか、カイ」

「うん」

 そして、僕とアリスは歩いて行くのだった。

 一瞬、後ろを振り向くと、機械人形のハンナさんの姿が

見えた気がした。

 それは(まぼろし)なんだろうけど、現実なんだと-僕には

思えたんだ。


 ・・・・・・・・・・



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ