表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/2

彼女だけの音色

次の日、私は気がつくと音楽棟へ向かっていた。


本当は、そんなつもりじゃなかった。


入学したばかりの私はまだクラスにも馴染めていないし、他にやることも、考えることもたくさんあったはずなのに。


それでも、足は勝手にあの場所へ向かっていた。


(……また、会えるだろうか)


少しだけ、胸が早鐘を打つ。


きっと、九条先輩は今日もあのピアノ室にいる。そう思っていた。でも、もしかしたら昨日の出来事はただの偶然だったのかもしれない。


私は音楽棟の廊下を歩きながら、昨日と同じ扉の前に立った。


ゆっくりと、ノックをひとつ。


「……どうぞ」


内側から聞こえた声に、胸が跳ねた。


私はそっと扉を開ける。


その向こうに、昨日と変わらぬ姿の九条先輩がいた。


「来ると思ってたわ」


ピアノの前に座ったまま、彼女は私を見て微笑んだ。


その表情は、凛としていて、どこか寂しげで、でもやさしい。


「……迷ったんですけど」


「来てくれて、うれしいわ」


私の言葉を遮るように、先輩はぽつりとつぶやいた。


まるで、それが本心だったかのように。


私は言葉に詰まってしまって、ただ黙って頷いた。


九条先輩は、私に隣の椅子を指さす。


私はおそるおそる近づき、静かに腰を下ろした。


「昨日の曲、覚えてる?」


「……いいえ、でも……心に残ってます」


「ふふ、うれしい。即興だったの」


先輩は少し笑って、また鍵盤に指を置いた。

音が、静かに流れ出す。


それは昨日と同じように即興で——

でもどこか、昨日よりも“私のため”に弾いてくれているような気がした。


「……私、ピアノ、好きです」


演奏が終わったあと、思わず口にしていた。


「でも、上手じゃないし、人前では弾けなくて……」


「そう。じゃあ、私の前では?」


「えっ……?」


「ここでは、ふたりだけよ。他の誰にも聴かれない」


先輩は、私の目をまっすぐに見つめて言った。


「この場所でなら、あなたの音を聴きたい。……ダメ?」


その瞳はまるで、音よりも柔らかくて——

私は首を横に振ることができなかった。


「わかりました……少しだけ、なら」


そう言って、私は恐る恐るピアノの前に座った。

指先が震える。


「……緊張してる?」


「はい……すごく」


「じゃあ、私が手を添えてあげる」


「えっ?」


先輩は、私の手にそっと触れた。


温かくて、やさしくて、心臓が飛び出しそうになる。


(……ずるい)


こんなふうにされたら、私の胸はすぐに騒ぎ出すのに。


先輩の指が、私の上に重なって、鍵盤に触れた。


小さく、ぽろん、と音が鳴る。


それだけで、世界が静かになる気がした。


「大丈夫よ。あなたの音は、きっと綺麗だから」


私は深く息を吸い、震える手で鍵盤に触れる。


——その瞬間、ふたりだけの世界が始まった気がした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ