表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

新作落語『量子力学』

「物知り先生! 聞きたい事があります!」


「どうした、生徒くん。何を聞きたいんだい?」


「量子力学って何ですか?」


「量子力学?」


「量子力学って、原子よりも小さい粒々の理論だとかシュレディンガーの猫とか、ニュートリノとか、スーパーカミオカンデとか、全然(わけ)が分からなくって」


「量子力学とは、えーっと……」


「あ、先生も知らなかったり?」


「バカ言っちゃいけませんよ。実は『量子力学』は『りょうしりきがく』ではなく、『りょうこ、ちから、まなぶ』なのですよ」


量子(りょうこ)(ちから)(まなぶ)!?」



 *



 夕焼け空をバックに、見つめ合う男女。


()()()量子(りょうこ)さん、好きです! 愛してます!」


物理(ものさと)(まなぶ)くん、ありがとう。嬉しい……」


「では、僕と付き合って下さい!」


「でも、ダメなの。私には家同士で決められた許嫁が」


「えっ!?」


「はっはっは! 力はパワーだ!」


 二人の前に現れたのは、長髪のいけすかないイケメン!


「何っ!? お前は原子財閥(アトム・コンツェルン)の御曹子、(はら)()(ちから)!」


「彼女は俺の(モノ)だ、諦めてもらおう」


 量子を強引に抱き寄せる力。


「嫌っ!」


「量子さんを放せ!」


「核分裂パーンチ!」


 ドゴォ!


「うわあああーっ!」


「学くーん!」


「はっはっは、貴様ごときが財力、権力、暴力の三拍子揃った俺に(かな)う訳があるまい……」



 *



「えっ? 急に何が始まったんです?」


「愛し合う量子(りょうこ)(まなぶ)の間に立ちはだかる(ちから)。これこそが量子力学!」


「あ、量子力学の説明だったんですね。でも、学くん負けちゃいましたね」


「この話は、まだ続きがあってね」



 *



「待て……、僕はまだ負けてないぞ……」


 息も絶え絶えに、立ち上がる学。


「ふん、死に損ないめ。放射性破壊キーック!」


「出でよ、()()()! シュレディンガーの猫!」


 ニャーッ!


「ぐわあっ!? 爪で引っかかれた!」


「必殺、新しい(ニュー)(トリ)()唐揚げ!」


「もがぁーっ!」


 学は揚げたて熱々の唐揚げを、力の口に突っ込んで倒した。


「学くーん!」


「量子さん!」


 二人は抱きしめ合い、口づけを交わす。


「学くん、髪を噛んで」


「え?」


「私は髪の毛で感じるの! 超・(スーパー)(カミ)()()()()!」


 ガブガブッ!


「ああ~っ♡」



 *



「こうして、二人は幸せに結ばれたそうな。めでたしめでたし」


「なるほど、量子力学は能力(チート)バトルだったんですね。でも、量子力学(あれ)って『小さい粒々』の理論だったような」


「まあ、細かい事はいいじゃないか」


「そうは行きませんよ。小さい粒々はどこ行ったんです?」


「えーっと、そうそう、量子の好物が『たらこパスタ』だった」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] まさかの解釈!! 面白かったのです( ´∀` ) 特に新しい鳥のから揚げ( ´∀` )
[一言] 髪にも神経があるとは、量子は寄生獣なのでは?w
[良い点] ニュートリノ唐揚げに吹きました。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ