表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
冬の戯れ  作者: 有月 晃
Quinto Capítulo / 第五章
29/52

1. 金髪(キンパツ)

2008.12.05 17:47



 パソコンの電源を落として、デスクの上を片付ける。週末に目を通しておきたい資料をいくつかピックアップして、仕事カバンの中へ。


「お、今日も早いんだな、日向ひむかい君」

「はい、ちょっと人と会う約束がありまして。お先に失礼します」


 直属の上司に、出来るだけ愛想良く答える。今週のタスクは全てこなし、臨時で発生した案件も処理、報告済み。来週の仕事も前倒しでいくつか手をつけてあるし、関係者への根回しも進行中。出来るだけのことはやったつもりだ。


「そうか。最近の君は仕事にメリハリがついてきたな」

「はぁ、そうでしょうか」

「うむ。責任感を持って、積極的に取り組んでるその感じ、悪くないぞ。何かあったか」

「いや、特にこれといっては…… でも、有り難うございます」


 上司は仕事の要求水準が高く、滅多なことでは部下にポジティブな言葉を掛けることがない。その人が、珍しく褒めてくれている。自席で立ち上がって頭を下げた。


 何かあったか、と問われるともちろんアスティの顔が浮かぶ。彼女と過ごす時間を出来るだけ多く確保したい、というのが唯一にして最大のモチベーションだが、そんなことをわざわざ職場の誰かに話す気もない。


 周囲の席から飛んでくる冷やかしの視線にこっそり肩をすくめながら、速やかに退社すべく仕事カバンに手を伸ばそうとして、背後に人の気配を感じた。

 振り返ると、事務員の女性が立っている。何かに困っていて、でも同時に笑いを堪えている様な微妙な表情をしている。


「失礼します。あの、お帰り際にすみません。日向さんにご来客みたいなんですけど……」

「え、こんな時刻にアポなんて入れてないはずですが」


 一体誰だろう。担当している中で、いきなり訪問してきそうなクライアントが数件浮かぶ。しかし、応接スペースに目を向けたオレは、そのまま固まった。


 そこに立っていたのは、ベージュのローゲージで編まれたゆったりとしたハイネックニットに、細身のパンツ姿の長身の女性。無造作にかぶったニットキャップの下からシルクの様に白く輝く髪が伸びていて、一目で外国人だとわかる。


 いや、仮に彼女が背を向けて立っていたり、髪が見えなかったとしても関係ない。どんな服装で、人混みの中で待ち合わせしても、オレの視覚は彼女を最優先で認識するようになっていた。


「あの、どうしますか」

「あ、いや、あの人と一緒に出ますので。特に対応して頂く必要はありません」


 さっきとは違った種類の冷やかしの視線を全力で無視しながら、足早に応接スペースへ向かう。オレに気付いたアスティも小さく手を振りながら、なんだか複雑な表情をしている。


 同期の男性社員の席を通り過ぎる時に、小さな囁きが聞こえた。


「スゲェ、金髪キンパツじゃん。いまからデートかよ、日向?」


 思わず足を止めて、振り返った。自信がある。その瞬間のオレの顔には、怒りが浮かんでいたはずだ。彼は一瞬怯んでから、両手を広げて肩をすくめた。


 何とも言えない気まずい雰囲気を振り切って、オレはアスティと一緒に職場を出た。

 このエピソードは書き方が難しくて悩みまくり、なかなかアップ出来ませんでした。


 次回分、だいたい仕上がってるのですがまだ悩んでます……

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ