表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
冬の戯れ  作者: 有月 晃
Prólogo
1/52

プロローグ

2008.11.01 23:02



 初冬の駅に立つオレと彼女。


 最終電車のアナウンスが流れ、見慣れた塗装の通勤車両がプラットホームに滑り込んできた。


 車両が連れてきた風をはらんで、彼女の細い髪が舞う。


「最終電車だよ」

「そうね」


 何気ない振りをよそおったつもりの言葉が、掠れて上手く発音出来ない。心の中は全く違う言葉で一杯だったから。


 乱れた髪を無造作に手櫛で後ろへ撫で付けながら、彼女のもの言いたげな翡翠色の瞳はオレの胸のあたりを見つめたまま離れない。


 ホームにアナウンスが流れ、発車のベルが鳴り響く。都市部とベッドタウンを結ぶ路線。休日の最終電車は乗客も少ない。


「これに乗らないと明日の飛行機に…」

「わかってるわ」


 やがて、オレに向けられていた彼女の視線がスッと足元へ落ちた。長い髪がその表情を隠して、彼女の爪先がゆっくりと電車の扉へ向いていく。


 あの瞬間、気が付いたら心の中から言葉がこぼれ落ちていた。その言葉が彼女とオレのこれからに与える影響を、わかっていたのだろうか。


「君が好きだ」


 彼女の背中が、少し跳ねた様に見えた。プラットホームの照明に縁取られた小さな頭部が少しだけこちらを向いて、横顔のシルエットを見せる。

 小さな額と、少しアンバランスなくらい高く通った鼻梁。黄金色の薄い眉の下で、濡れている大きな瞳。


 プラットホームを吹き抜ける冷気に、長い睫毛が震えていた。

 思えば、この場面がふっと浮かんで始まった物語でした。


 いま第三章まで書き終えてから、もう一度プロローグを読み返して手を入れているのですが、感慨深いものがあります。独り言です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ