表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
230/231

第230話 祝宴(後編) ※

前回のあらすじ


やっぱり、今の関係のままでグダグダになる。

 それは、春の訪れを感じる暖かい日だった。

 パーティーは、キャフ邸の庭でおこわなれる事になった。


 誰か招待しようかとの話も出たけれど、こっちを呼んだらあっちもとか、こっちとあっちは仲悪いとかしがらみが面倒臭くなったので、どうせなら()()で騒ごうとなる。


 学校ぐらいの広さがある豪邸だから、近所迷惑にもならない。


「で、何で僕が花嫁姿なんですか?」


 6人目の花嫁となったマドレーが嘆いている。

 ただ本人が嫌がる割には良く似合う。


 女王の使いから特別公務と言われて馬車に乗ったのが、運の尽き。

 中で身包み剥がされ、馬車から降りた時はもう立派な花嫁だった。


 既にドレスを着終えて迎えに来た5人は、大喝采である。


「え? ルーラ女王も? 今日は何なんですか?」


 馬車から下りてきて驚くマドレーに、ルーラは謝りつつも説明する。


「なんで僕が?」

「そう言うなって、こういうのは縁起物だからな」

「そうですニャ。日頃の慰労ですニャ」


 キアナとラドルは慰めつつも、明らかに笑っていた。


「そういうもんですかね……」


 マドレーは納得していないが、脱いだりもしない。

 6人とも、思い思いの花嫁衣装だ。

 時間をかけて作っただけあり、白を基調とするもののデザインが違う。

 ちなみにマドレーはルーラの代役時に採寸されていた。


 黒いタキシード姿のキャフは緊張か、所在なげでソワソワしている。


「はい、みなさーん、画を描いてもらうから、庭の噴水の前に移動願います」


 進行役のシーマが、7人に声をかけた。

 今日は記念にと、宮廷画家として有名なルフを呼んでいる。

 齢70の老人だが、彼女たちの姿を一目見ると、


「Oh、グレイト! ワンダHOー!! ベリグーね!!!」


 と興奮し始め、小一時間かけてラフスケッチを描き終えた。

 絵の完成には、一年ぐらいかかるそうだ。


挿絵(By みてみん)


「どうせなら、ヌードも描いてもらいますか? ルフさん、裸婦画が得意なんですよ」

 

 ブッ!!


 ルーラの言葉に、思わずキャフは吹き出す。


「うわ、女王様、大胆だニャ〜」

「脱いだら凄そうですもんね。私も凄いですよ?」

「少し年取ったが、私も負けてないぞ」

「自分も、あっち方面には魅力的って言われるっすよ」

「い、いや、止めておこうぜ…… 王家のヌードって、聞いた事ねえし」

「そうですか? 父が個人的に集めてて、綺麗だなと思ったんですけど」


 何か感覚がずれている女王様と乗り気な4人を、キャフは押し止めた。

 ちなみに、マドレーは頭数に入ってない。


「じゃあ、パーティー始めますニャ〜」

「おっと、その前に儀式をやろうじゃないか」


 いつの間にやら、執事のシーマが神父の格好をしている。


「キアナちゃん、やる気だニャ」

「やるんだったらな」


 キアナは、悪戯っ子のように笑っていた。

 一方シーマは、儀式に則って厳かに始める。


「では新郎キャフ、あなたはここにいる新婦達を、病める時も、健やかなる時も、富める時も、貧しき時も、妻として愛し、敬い、慈しむ事を誓いますか?」

「ち、誓います」


 5人がじっと見ているから、キャフは恥ずかしくて緊張した。


「では新婦の皆様、あなたはここにいるキャフを、病める時も、健やかなる時も、富める時も、貧しき時も、夫として愛し、敬い、慈しむ事を誓いますか?」

「「「「「誓いまーす!!」」」」」

「いや、僕は……」


 一人ブツブツ言っているが、誰も聞いてない。


「次に、指輪の交換を」

「え? 僕のもあるの?」

「何言ってんだ。あるわけ無いだろ」


 キャフが、彼女達の薬指に指輪をはめて行く。

 最後はキャフに、5人で指輪をはめる。


「それでは、誓いのキスを」


 プロの執事だけあって、シーマは至って冷静だ。


「え、僕も?」

「いや、お前は良い」


 皆からほっぺにチューの軽いキスをされ、満更でもないキャフである。


「これにて、皆様は晴れて夫婦となりました。この証明書にサインして下さい」


 もちろん公式のものじゃない。

 笑いながらサインした。


「はぁー、終わった終わった。じゃあ、食うか!」

「そうですね。画のモデルするために食べてないので腹ぺこです」

「わあ、美味しそうですね」

「酒も沢山あるな」

「昼間っから飲めるって良いな!」


 庭に置かれたテーブルに、たくさんの料理が用意されていた。

 シャンパンが注がれ、乾杯の準備が整う。


「では、乾杯の言葉も私が」


 進行役のシーマが神父姿のままで立ち上がった。


「皆様ありがとうございました。一アルジェオン国民として、このような場に立ち会えることを嬉しく思います。ギム様からの要請を受けて始まったこの仕事ですが、今までで一番やりがいがありました。これからも、よろしくお願いします。では皆様の末永いご多幸とご発展を祈念して、乾杯!」

「「「「「「「かんぱーい!!」」」」」」」


 パクパクムシャムシャ、元気に食べて騒ぎ始める。

 今までの思い出話で話題は尽きない。



 小一時間ほど経った時、侍女達がワゴンを運んできた。

 そこには沢山のクリームパイが並べられていた。


「何でこんなのあるんだ?」

「私ですニャ。私の村の伝統で、結婚式の時にはパイ投げをするニャよ。みんな、師匠を捕まえるニャ!」

「なにぃい!」


 急な展開に驚いて逃げるが、あえなくフィカとキアナに捕獲される。

 魔法も使えない中年オヤジに、逃げ場はない。

 みんなでキャフを掴み、ラドルに差し出した。


 ラドルはおっきなパイを持ち、ニャンとも楽しい顔をしている。


「じゃあ師匠! ……と見せかけて、ルーラ様ニャ!」


 グシャ!


「え、きゃあ!!!」


 まさかルーラは自分が犠牲になるとは思わず、ラドルのパイ攻撃の直撃を受けた。生地は取れたが顔はクリームで真っ白だ。とりあえず目と口の周りを落とす。


「更に真っ白になって可愛いニャ!! ふニャニャ」

「やったわねぇ。ほら!!」

「はニャっ!」


 お返しにルーラが投げたパイは、ラドルに見事命中、こちらもクリームまみれだ。ラドルの一投にはじめ5人は凍りついたけれど、童心に帰ったように楽しむルーラ女王を見て安心した。彼女も、遊びたかったらしい。


「ほら、お前にもやるぞ」


 ゴホ!


 フィカが冷静に、掴んでいるキャフの顔にパイを押し付ける。


「ゲホ、ゲホ。おいおい。マジでやるのか?」

「こうなったら、やらなきゃ損だろ?」

「じゃあ、オレもやらせてもらうか」


 といってフィカに挑むが簡単にかわされ、キャフには更にパイが上塗りされた。


「くそ〜」


「魔法杖持ってて、良かったです」

「あ、ミリナちゃん魔法は反則ニャ!」

遠隔(リモート・)操作(コントロール)!」


 ベシャ! グシャ!


 ラドルの言うことを聞かないミリナは、パイを飛ばして6人に命中させる。


 ここからはパイが乱れ飛び、誰彼構わず被害に遭う。


 この日のために時間をかけて丹念に裁縫された花嫁ドレスは、すっかりパイ塗れだ。作った人に申し訳ない。でも彼女らは頓着せず、心ゆくまで楽しんでいた。



「はあ〜 疲れた。もうパイ無くなったニャ」

「皆様、一度体を洗ってお着替えして来てください」


 これもパイの被害を受けた真っ白のシーマが、冷静に案内する。


「ああ、楽しかったニャ。じゃあ一度お風呂に入って着替えて、出直そうニャ」

「キャフ、お前も一緒に入るか?」

「え? オレ?」

「何言ってんですか。自分たち夫婦っしょ。合法だぞ」

「い、いや止めとくよ」


 笑ってるフィカとキアナは、明らかに何か企んでいそうだ。

 身の危険を感じたキャフは、丁重にお断りする。


 夜のご馳走も豪勢だった。


「よっしゃ、初夜だ! 飲むぞ〜!!」

「おおぉ!!」

「かんぱぁーい!」


 あれだけ飲み食いしても、まだ飲み足りないらしい。

 昼間のテンションそのままで宴会が始まる。

 真夜中まで、宴は続いた。


      *    *    *


 片付けもすっかり終わり寝静まった頃、キャフは部屋で旅支度をし始める。


(皆、ありがとよ)


 もともと、こうするつもりであった。

 もう魔法使いでない今、活躍の場は少ない。

 グラファと共にした修行場近くで、余生を過ごす気になっていた。



 夜明け前のまだ暗い中、静かに扉を開け出発した。


(浮遊魔法も、使えねえしな……)


 普段魔法で出来ていたことも、もうできない。

 不自由だろうが、殆どの人々はそうである。

 だがお金はあるし何とかなるだろうと、前向きなキャフであった。


 門に差し掛かる少し前、庭の木陰からガサッと音がする。


 誰かが出てきた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ