表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
36/50

「個人経営」


ここは俺だけの店

店員も店主も俺しかいない

店員が環境と賃金にケチつけて辞めることもない

上司がネチネチと文句を垂らすこともない


陳列棚には色とりどりの商品ウソを並べていて

俺はその都度、当てはまるモノを売りつけた

モノ作りは得意でね

3時間あればそれなりの質に出来るんだ


たまに返品してくる奴もいるが

奴らは単純に、センスがない

きっと高い高い山奥から湧き出る純水みたいな真実モノが欲しいんだろ

目が節穴過ぎてね

ああいった方たちは修行僧な姿勢すぎるからこっちから遠慮します


最近は厄介な客も増えてきたな

商品にケチつける輩も湧き始めてるんだ

春になったからかな、だろうな

虫さんたちイマ元気に飛び回ってるから

アイツら今もロクでもない生活してるんだろうな


最近来たとんでもない客は

頼んでもないのに諸注意を申し上げる奴だな

頭おかしいのはよく分かりましたので

気持ち悪いんで鏡に向かってどうぞ

ついでに余計に頭狂わせて線路に飛び込めばいいと思います


ここは俺だけの店

店員も店主も俺しかいない

が、いない所で人間トラブルは続くもんでね

サービス業は本当に辛いもんだね


それでたまに見渡すんだ

俺だけしかいない店内を

店員がメンヘラ拗らせて辞めることはない

上司のご機嫌を保つ必要もない

俺だけしかいない店内

ウソしかない店内

そしてまた必死で作る

俺を俺は誇りに思う

それでもたまに、ほんの少しだけ

虚しさが襲ってくるんだ


いまやってるコトって

必死になってまでやりたいコトだったっけ?


そもそも俺がやりたかったコト

何だったっけ?



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ