表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
40/62

すかしたラッキースケベ


 父とアイザックさんと一緒に、馬車に乗り込む。

 見送る母とセイバーの姿が見えなくなるまで、仁亜はずっと手を振っていた。


「それにしても、驚きました。ニア様がシェパード家の御息女だとは。城内も大騒ぎです」


「死んだとされていた子が生きていて、しかも一度ニホンへ行き、また戻ってきたのだからな。

 マルロワ国の魔法師連中に知られたら、転移術開発のための良い研究材料にされてしまいそうだ」


 研究材料と聞いてビクッとする仁亜を見て、真正面にいたアイザックは思わずシュルタイスを諌めた。


「宰相様、()()を脅さないで下さい………ほら、震えているではありませんか」


「ん?あ、ああ…冗談だ。そんなに心配するな。この国にいる以上はそんな連中に手出しはさせん」


「う、うん…」


 この時の仁亜は確かに最初ビクッとしていたのだが、プルプルしていた理由は…アイザックが、うっかり父の前で自分を呼び捨てにしたからであった。幸い気づかれていなかったが。

 赤くなりそうな顔を誤魔化すかのように、仁亜は勢いよくシュルタイスに話しかけた。


「お、おとうさん!私広場に用があるから、もう少ししたら降りるね!」


「?こんな朝から何の用だ?まだ周囲の店も開いていないだろう」


「あの広場にある、女神の銅像を少し調べたいの。今までの渡り人様は皆あそこに現れたんでしょ?何かあるんじゃないかなーって」


 本当はもうあの銅像の正体を知っているのだけど、黙っておく事にした。

 真実を話し、これからアマタ様に力を与えてアーバンと戦います!魔獣も襲ってくるかも!…なんて言ったら、絶対母が心配するだろうから。身重の人にこれ以上精神的負担をかけたくないし。


 しかし、私は嘘が非常に下手だ。父は何かを察したようで、ジト目になった。


「………アイザックは一緒なんだな?」


「はい。その為にお迎えに上がりましたので」


 アイザックさんも私の考えを読み取ってくれたようだ。なんだか嬉しい。


「………分かった。では先に城へ向かう。くれぐれも、無茶だけはするなよ」


「うん!」


 そうして広場に着き、父とは別れた。

 そのままアイザックと二人で女神像がある場所へ向かう。


「すみません。朝から付き合わせちゃって」


「天上人に力を与えるのだろう?もし倒れてもしっかり受け止めるから、安心してくれ」


「それは頼もしい!それじゃあワザと頑張って倒れようかなー。なーんて…」


 そんな冗談を言い終わらないうちに、急に抱きしめられた。


「わ!どうしたんです?!」


「本当に君は、次から次へと驚かせてくれる…。

 まさかあのお二人の、侯爵家の御息女だとは…ますます俺にとって手の届かない人になってしまったな」


「ふふっ、そんな事言いながら…抱きしめてるじゃないですか」


「フッ、届かなくなる前に手に入れてしまおうと思ってな」


「えっ、それって……」


 ちなみに周囲には誰もいなかったが、まだ朝である。朝からこんなにアツイ展開なのである。


 二人の顔が近づき、そして…



 バシャッ!!!!!!!!!


 

 …突然後ろから、大量の水を全身に浴びせられた。

 


「?!何だ!こ、これは一体?!」


「わ!冷たいっ!!」


 あっと言う間に、二人のぬれ鼠の出来上がりである。特に仁亜はそのほとんどの水をかぶってしまい、ビショビショだった。

 水をかけられた方向を見ると、誰もいなかった。しかしそこには噴水があり、周囲は水浸しであった。まさかこれが暴発したのだろうか?


「ううっ、寒っ!」


「ニア!大丈…夫…か………」


 思わず声をかけようとしたアイザックだが、瞬間メデューサに睨まれたように固まった。

 なぜならそこにいた仁亜は、濡れた白ワンピースが肌に張りつき、所々素肌が透けて見えていた。

 素肌だけではない、胸元は…腰元は…だめだ、これ以上見るのは紳士失格だ。慌てて目線を彼女の顔へと戻す。

 しかし、前髪から滴る水が彼女の頬に落ち、流れて唇をかすめて行く様は何とも…ハッ!その唇が震えている、寒いのだ。

 慌てて自分の外套を彼女にかけてあげた。紳士復活である。


「クシュン!…もう何なんですかねぇ…すみませんアイザックさん、外套借りちゃって」


「いや、いいさ…ニアのためなら」



 アイザックは、すました顔で答えた。



(頭は冷えた?そろそろ茶番はいいかしら…時間がないのだもの…)


「えっ?!アマタ様?!」


 脳内に突然聞こえた声に、驚く仁亜。


「ど、どうしたニア?」


「アマタ様が目覚めたみたいです…少しお話しします…」


「そ、そうか…しかし服を何とかしないと」


「そうですね…もしかして、今の水ぶっかけはアマタ様がやったの?」


 仁亜は問いかけた。


(そうよ…二人とも像の前まで来ておいて…私そっちのけで睦み合っているから…なんだかイラッとしたんだもの…)


「むっ、むつ……なんて事言うんですか?!ていうかそれってまさか、妬みですか?」


(妬み?そんな感情分からないわ…天上人だもの…でもなんかいいな…うらやましいなって思ったらつい手が滑って…水を浴びせてしまったわ…ごめんなさいね…今乾かすわ…それくらいの力は戻ったから)


 彼女がそう言うと共に、仁亜とアイザックの体に風がまとわりつき、瞬く間に服が乾いていった。


「それを妬みというのでは…っと、すごい!服が乾いた!アイザックさんすみません、水ぶっかけの犯人はアマタ様でした」


「いや、俺は別に何とも…むしろニアが…

 ありがとう、いや違う!大丈夫か?」


「?はい、私は全然平気です」


 せっかくいい雰囲気だったのに。ていうか茶番とは失礼な。恨むぞアマタ様。

 ひとまず二人は、女神像と噴水の前にあるベンチに座ったのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ