表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/10

9話 畑をさらに整地

 テイムしたゴブリン達を水で洗った後、畑に牧草の種を蒔いた。

 種蒔きは難しいので俺1人でやることにした。


 普通の作物は1つの種から1つしか収穫できないが、牧草は何度でも収穫できる。

 季節によって枯れたりもしない。


 モンスターのエサは基本的に牧草なので、早いうちに育てておきたい。

 牧草に水をやった。


 その後、ゴブリン達をモンスター小屋に住まわせた。

 1つの小屋につき6体モンスターを住まわせる事が出来る。

 現在一個だけだ。

 モンスター小屋には牧草を入れる場所がある。

 そこに牧草を入れておけば、勝手にモンスターが食べるようになっている。

 俺は余っていた牧草を、牧草入れに入れた。


 もっと多くのモンスターを育てたい場合は、小屋を新しく建てる必要がある。

 金が結構かかるから、今はいいだろう。


 次にやる事を決めよう。

 まずは畑を完全に整地した後、ちゃんとした畑を作ろう。

 種を買う為の金を稼ぐ必要があるから、一旦ダンジョンに行く必要があるな。

 今日は疲れたから明日やるか。

 俺は家に帰った。


 翌日、ダンジョンに行き鉄の塊を取って来て、出荷箱に入れる。

 ゴブリン達と一緒に行ったので、いつもより多く鉄を運べた。

 1000ゴールドくらいは、一気に獲得できたかもしれない。


 その翌日、俺はゴブリン達と共に畑を全て整地した。

 1人でやるのよりもずっと楽に出来た。

 薬草が出来たが、今回は薬草は売らずに取っておくことにした。

 そのうちポーションを作る材料として必要になってくるからだ。

 部屋には収納箱があり、そこに薬草を入れた。


 整地した後、畑を耕す。

 モンスターはクワなどを持ってはいないが、何故か畑を耕すことが出来る。

 これもゴブリン達に手伝ってもらって、早く終わった。


 整地が終わると、町に種を買いに行った。

 種は『MIke Shop』に売ってある。

 鉄で得た金1200ゴールドを持って店に行った。


 現在の季節は春。

 買った種はカボチャとトウモロコシ。

『ファンタジアファーム5』の野菜は現実の野菜と大分旬が違う。

 春が旬の野菜はこの二つ。

 どちらも1つの種から季節が変わるまで、何度でも収穫することが出来る。


 カボチャはなるまでは遅いが、売るとかなり高い。

 トウモロコシはなるまでは早いが、売値が安い。


 種の値段はカボチャが1袋100ゴールド、トウモロコシが80ゴールド。

 俺はカボチャ6袋6袋1080ゴールドを支払って購入して、店を出た。


 家に帰り、種を蒔く。

 今回も種蒔きは俺1人でやる。

 120粒蒔かないといけないので、大変だ。


 1時間30分くらいかけて、蒔き終わったときには、もう辺りは暗くなっていた。

 水をまいて今日の作業終了。


 あー、疲れた。

 まーでも、同じ作業量をゴブリン達無しでやってたら、もっと時間も疲労度も高かったわ。

 感謝だな。


 さて、水浴びして寝るか。

 早く風呂を家につけてぇな。


 そのためには金をまだまだ稼がないといけない。


 もっと金を稼ぐため、今度はレベルの高いダンジョンまで行くか。


 俺は水浴びをした後、ベットに入り眠りに付いた。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
個人ブログで、小説家になろうのランキング攻略法を記事にして投稿しました!
小説家になろう攻略法【初級編:小説の書き方】
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ