表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

光の速さの弾丸

作者: Bamboo

気になりました。

光の速さが速さ最大値でないと因果律が崩れるらしい。


ある空間に、観測者aとヒットマンbとターゲットcが居るとする。以下a,b,cとする。


bがcを一般的な弾速の銃で撃つ。

このとき、bが撃った後、cが死ぬ。これをaが観測するとbは殺人で逮捕となる。


仮にbがcを光速を超える弾速の銃で撃ったとする。

このとき、aはcが死んだ後、bが撃ったと観測する。

これでは、bは殺人をしていない。


よって、光の速さが速さの最大値でなければ、因果律は崩れる。



ここで、bがcを弾速が光速である銃で撃ったとする。


aはbが撃つ同時にcが死んだと観測する。


この場合、bは殺人で逮捕されるのか。



注 物理についての知識は高校物理までしかありません。

よっておかしい部分があるかもしれませんがご了承ください



ぜひ考えを聞かせてください。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ