表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Dance with The Weapon  作者: まっしー
19/133

第1章 第18話

HPが0になり横たわる自分の姿を、半透明になった体で見下ろしていた。

頭上には30秒からカウントダウンされる数字。

「すんません、そっちも初心者だったんすね。

 俺何度か負けてて少し慣れてたんで、

 一方的になっちゃいました。」

『…これ話しても聞こえるのかな。』

「ああ、見えてるし、聞こえてるっす。

 幽霊状態っていうらしいっすね。

 すんません、これでやっと初心者エリア卒業できそうっす。

 ありがとうっした。」

『いや、卒業の助けになったなら、なによりですよ。』

「すんません。そっちも頑張って下さい。」

無言で手を上げて応えたあと、そのままバイバイと手を振る。

…頑張って…か。少なくともこの世界で頑張る気にはなれないな。


カウントダウンが0になると死体と半透明の体が同時に消え、蘇生ポータルに転送された。

自分の名前の下に表示される 0勝1敗 の文字。

闘技場の入口に戻ると、先ほどの相手には 1勝4敗 の文字。

今まではプレーヤーの名前しか見えていなかったのだが

気が付くと皆、名前の下に戦績が表示されるようになっていた。


目を凝らして周りを見てみると、0勝0敗や1勝0敗のプレーヤーが多い中、

0勝5敗だとか0勝7敗だとか、負けが込んでいるプレーヤーがいた。

そんなプレーヤーに声をかけてみる。

『作り直しのプレーヤーばっかりで、

 対戦に勝てなくて困ってないですか。』


**********


「なんでこんな事してるんですか?」

『なんでだろうね。まぁ、ちょっとした事情ってやつだよ。』

「そうですか…」

『じゃ、手続き終わったから。あとは適当に倒しちゃって。』


**********


闘技場で負け続ける日々を送っていると、段々と名が売れてきてしまった。


- 対戦を申し込めば勝たせてくれるらしい。


こうなると、どうやって負けるか、ということは考えなくても良くなる。

申し込まれたら対戦を受け、ただ闘技場でぼーっと突っ立っているだけ。

相手が勝手に終わらせてくれるので、後はもう人間観察みたいなものだ。


相手が初心者なのか、作り直しのプレーヤーなのかも気にしない。

嬉々として斬りかかって来る者

本当に倒してしまっていいのか考えて動けない者

攻撃しながら話しかけて来る者

色んなプレーヤーの行動を見ながら時間が過ぎるのを待っていた。



1か月もすると、1日の生活が強制ログインを前提に回り始めていた。

3時間が経過しログアウトすると、安全に動ける1時間の中で

食事・風呂・トイレ・軽い運動や散歩など、

時間帯にあわせてやるべき事をやってしまう。

そして1時間が経過すると、強制ログインに備えて椅子やベッドの上で過ごす。


興信所に依頼している杉田医師の調査結果の確認をしたり、

様々なSNSやアンダーグラウンドなWEBの世界で捜索をしたり。

だが相変わらず杉田正美という名の医師は見つからない。


とても仕事に復帰できる状態でもなく、休職の延長手続きも行った。

脳神経科の高山先生が説明してくれたことも幸いしたのか、

延長はすんなりと受け入れてもらえた。

会社は「病状が回復するまで何年でも待つ」と言ってくれたが…

さすがに何年もこの状態が続くのは心が持たないだろう。一刻も早く解決せねば。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ