幕間 登場人物調査報告書(キャラ紹介です)
遅くなり申し訳ありません。勉強が進まず……と、とにかく、読んで頂けると嬉しいです!
ここまでの登場人物を紹介!!
飛ばしたい方は飛ばしてください。
◯アオ(霧山 碧)
記憶喪失の美少女でこの物語の主人公。
国防軍に保護され、後に第零部隊隊長となる。
魔高オリンピアにて屋台の食べ物に毒が混入されて記憶が戻り、その正体は、魔王アイオニオス=ラトレイアだと発覚。
……何らかの目的の為、人類と敵対している様子。
神級魔王に認定された。
☆国防軍
◯坂 秀成
個人魔法《影》
国防軍第零部隊、元隊長。特級魔法師。
3年前の鬼人の襲撃で、左手を失くし左足を火傷したため引退する。今でも戦闘能力は高い。
◯市川 燐矢
国防軍第零部隊、隊長補佐。
黒髪ローポニーテールのイケメン。
彼の裏の顔は横浜マフィアの頭領、“黒薔薇の霖“。
それすらも本当の名前なのか疑わしい。
坂やアオの不在時は首輪が外れる狂犬だそうな。
◯鬼谷 西海
国防軍総隊長。
エセ関西弁(東京生まれ)で豪快に話す姿が特徴的。よく坂にパシられているが、決める時は決める男。
◯霧山 晴華
国防軍、鬼谷の秘書。
少々ロリコンな所があり、碧を義妹にした。
◯南本 誠治郎
国防軍第零部隊に所属。天然で、壁みたいな男。
国防軍発足時からよく将来について鬼谷と語り合った。
アオの師匠であり、千草や孤児たちの恩人。
3年前、鬼人に襲撃された際、アオを守りながら1人で戦い、死亡。
◯東江
国防軍長。国防軍の中で1番偉い人。
顎鬚があり、74歳らしい。
国の上層部と国防軍の意見を繋ぐ仲介役みたいな。
◯伊津 明響
個人魔法《武器》
国防軍第一部隊、隊長。
女性ながら逞しく戦闘には長槍を使う。坂のことを「秀成」と呼び捨てにしていて仲が良い。
伊津明と間違えられるが、名前が明響。
◯諸橋 歩
国防軍第一部隊所属。
アオの入隊試験時の試験管で、関西弁を話す。
◯森壁 大我
国防軍第二部隊、隊長。
小柄で口調が荒く部外者は信用しない性格。裏を返せば仲間想い。坂や市川とは反りが合わない。
◯李口 星波
国防軍第二部隊の先鋭を担う。
新人で、碧の強さに執着している節がある。
アオを呼び戻す為、那原と行動を開始したが──。
◯漆原 尤司
国防軍第三部隊、隊長。
薄紫の髪、高身長で常に白衣を着ている。
イントネーションや話し方が独特。
様々な研究をする第三部隊だが、彼の性格のせいで他の舞台と比べて隊員が少ないらしい。
◯時薪 和制
国防軍第四部隊、隊長。
眼鏡をかけてるのが特徴。
一見、真面目そうに見えるが鬼畜上司である。
第二部隊の森壁とはよく話すのだとか。
◯那原 田貫
個人魔法《無効化》
国防軍第零部隊に所属。アオの同期で非常に優秀。
しかし元々、国家資料室で働いていた経歴を買われ、普段は第四部隊で勤務。
李口に何かを提案し、実行しようとしている──。
☆東京都立魔法高等学園(魔高)
・1年A組(特課クラス)
◯天原 神月
個人魔法《空想家》
茶髪黒目。実技筆記ともに1位の天才で、サボり魔。
貴族の家に生まれたものの家族を嫌っており、寮暮らしをしている。行方不明となっていた兄、天原輝夜が黒幕だと聞かされ、かなりの衝撃を受けた。
現在は国防軍第零部隊に入隊。
◯星野 美音
個人魔法《言霊》
貴族。僕っ子の女子。
◯石塚 智也
個人魔法なし
対戦相手を心配するようなお人好しで、神月によく絡む。
◯カズマ ディストリー
個人魔法《盾王》
学級委員。
◯寒河江 日祀
個人魔法《奉仕》
菅沢といちゃついている。
◯菅沢 桜
個人魔法???
寒河江と異常に仲が良い。
───他3名在籍。
・1年B組
◯千草 界
個人魔法《歪界転位》
日本の魔法史に詳しいが一般人では知り得ない情報も──?
貧しい家庭で、病気の母、2人の妹と暮らしていた。
ある日学校で貴族に貶められる(天原家だったらしい)。世評を最悪に落とされた挙句、国防軍の南本に盗みを働いた。
半ば強引に“家“と呼ばれる孤児を保護する施設へ連れられ、生活を支えてもらう。
南本の死後、家を追い出され、本来の実家も燃やされ、妹も傷つけられ、虐められるという可哀想な奴。
アオを国防軍に戻るよう説得するため奮闘中。
◯阿流間 あかり
個人魔法《炎王》
ポニーテール、陽キャ。友達想いで純粋バカ。女子グループとして江山、黒滝、吉川とは仲が良かった。
◯植田 玲
個人魔法《規則》
貴族で、真面目な学級委員。
家から逃げ出した時、広夜麻が匿ってくれた。
貴族の息子としてではない自分を見てくれる人であり、初めての友人である広夜麻に異常な友愛を持つ。
……因みに、植田は今でも行方不明者とされている。
フォラウスと戦った際に、自身の寿命を捧げ、瀕死状態。
◯江山 蜜世
個人魔法《震土》
薄い茶髪のツインテール
薬屋の家系。贔屓にしてもらっていた貴族(天原家)に脅され、千草を虐めていたらしい。
バカにするような物言いは、千草に、自分を憎んでもらう為だったとか。
嚴島神社の戦いで、天原輝夜の魔法により死亡。
◯黒滝 真維
黒髪お団子。貴族で、蜜世の親友。
江山を1人で悪者にさせない為に、千草を虐める事に協力していたらしい。
嚴島神社の戦いで、天原輝夜の魔法により死亡。
◯広夜麻 遊太
個人魔法《遊戯》
明るくて、チャラい女好き。植田と幼馴染み。
単純バカだが、友達想いの良い奴である。
◯有崎 みずな
個人魔法《階段》
極度な人見知りで、個人魔法にトラウマがあるらしい。
最近は千草や天原に指導されているので、少しずつ意見を言うようになってきたらしい。
◯吉川 哀羅
幼少期を南本の“家“で過ごすが、南本の死亡、千草の追放とあり、子供達とは相容れずに逃走。
その後、天原輝夜に養われ、言いなりとなる。
1学期の間だけ魔高に在籍。
・2年A組
◯鈴能 史織
個人魔法《解析》
精密な魔力制御が得意な、優しい先輩。
知り合って間もないB組の皆とも協力している。
アオは彼女に見覚えがあると言っている────。
・4年C組
◯兼得 凪
個人魔法《時衝静遁》
天使・Ηρεμίαの末裔と判明。赤髪の短髪で、純粋無垢な性格。
アオとは入隊試験で出会い、同じ班となった。
尊敬しつつ、彼女に好意を持っている様子だが……。
☆魔王軍
◯魔王カストル
人間界に破壊の限りを尽くし支配しようとしたとされる旧魔王。アイオニオスの父親、なのだろうか?
数年前、勇者、西園寺 耀央によって討伐された。
◯焔
鬼人族。最上位三族の一柱。
少年のような言動、姿をしている。
3年前、国防軍を襲撃し、南本を殺した。
◯燈蘭
鬼人族。最上位三族の一柱。
女性の姿をしていて、強気。
3年前、国防軍を襲撃し、アオに討伐される。
◯修羅
鬼人族。最上位三族の一柱。
男性の姿をしていて、髪が少し長い。
3年前、国防軍を襲撃し、禁忌魔術を使用。
坂と伊津に討伐される。
☆新魔王軍
◯フォラウス
悪魔族。最上位三族の一柱。
銀髪ロングの血走った目をしている。魔王絶対マン。
はたして植田、広夜麻、鈴能が本当に討伐できたのか───?
◯天原 輝夜
元魔人。死神と契約し、態々人間に擬態していた。
神月の兄だが、それはどこまでが事実なのだろうか。
☆上層部
◯永久 白人
日本国王。
紺色の瞳、茶色の短髪で片方を編み込んでいる。その姿は千草に似ていながらも、彼より上背がある。
京都の天空ターミナルにて、最大の決定権を有する。
◯西園寺 耀央
魔王を討伐した勇者。現在は殆ど姿を見せないらしい。永久白人がアイオニオス討伐のため、勇者と国防軍の出動を命じるが───?
☆その他
◯天原 木月
天原家。神月、輝夜の母親。
◯天原 宋隆
天原家。神月、輝夜の父親。
◯千草 綾
千草界の妹、長女。
◯千草 杏
千草界の妹、次女。
◯アキ
南本の屋敷の最年長。界より1つ年上。
冷静でリーダーシップがある。
◯???
白で覆われた世界に住む人の姿をした何か。
人と表現するには烏滸がましい程の美貌を持つらしい。
「魔王如きでは抗えぬ」と抜かす傲慢さ。
金の瞳、白髪で頭には金の輪が輝き、背中に大きな羽が生えている。Ηρεμίαを自身の眷属と呼んでいるが──。(36話参照)
次回も幕間。世界設定についてです。
『天才×転生〜コミュ力皆無の不老不死は普通を目指す〜』
短編『天、声を聴く』
も書いております。
ぜひ読んでもらえたらとても嬉しいです!!
感想、評価もお待ちしております( ̄∇ ̄)