表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/11

置いて行かれた




 五日はあっという間に過ぎた。五日前、口答えをしたレインリリーに手を上げようとしたクリスティ伯爵は得体の知れない力で片腕を粉砕骨折した。完治するのに数カ月は掛かる。幸いなのは利き腕ではなかったので執務に影響は然程出ない。レインリリーに手を上げようとして起こったからか、あれからレインリリーを見る度に気味が悪いと怯え食堂に来なくても何も言ってこなくなった。それはニコルやエヴァ、他の使用人達も同じ。誰にも何も言われない生活はとても快適だ。母が生きていた時とは別の快適さだ。


 今日ノーバート公爵家へ嫁ぐ。結婚式はなく、手紙での連絡で報せるのみ。随分な嫌われようだと笑いしか出ない。もうすぐ迎えの馬車が来る。その前にレインリリーは庭に寄った。花壇の前にしゃがみ、土を弄るジルに声を掛けた。


「ジル」

「! レインリリーお嬢様」


 ジルは立ち上がりレインリリーにぺこりと頭を下げた。顔を上げさせ、瑞々しく咲き誇る可憐な花々に目を移した。


「今日でジルがお世話をする花ともお別れね」

「お嬢様……」

「私がいなくなっても元気で」

「お嬢様、実はお話することがあります」

「どうしたの?」


 かなり畏まった様子で告げられ、大事な話なのだと直感した。


「実は俺……今日付けでクリスティ伯爵家の庭師を解雇されます」

「なっ」


 家令の制止でクリスティ伯爵家の庭師として働いているジルを今日付けで解雇するよう求めたのはエヴァだ。理由はレインリリーと親しいから、家令が今日から四日間休暇を取っているから。口うるさい家令は不在、忌まわしいレインリリーと親し気な庭師を追い出すのは今日しかないとエヴァは狙っていた。


 次の就職先に有利となる紹介状すら貰えないと聞き、優秀なジルに対する暴挙に唖然とした。

 すぐに抗議をすると踵を返す前に呼ばれた。


 ジルは「良いんです」と首を振った。


「良いって」

「元々、お嬢様が嫁入りしたら辞めるつもりでした。俺の花を綺麗だと毎日褒めてくれるお嬢様がいないのなら、世話をしても意味がありません」

「だけど、働き口がなかったら生活が」

「俺の実家がノーバート公爵領にあるんです。両親は花屋を営んでいます」

「じゃあ、ご実家に?」

「ええ。実家に帰って両親の仕事を手伝おうかと。元々、貴族の家で庭師をしていたのは給金も良いし、住み込みで働かせてくれるからだったので」


 次の働き口があるのなら、取り敢えずは安心した。


「確かノーバート公爵家に毎日花を届けに行っていた筈なので、実家に戻ったら俺が毎日花をお届けします」

「まあ、それならジルの花を毎日見られるのね」


 どんな待遇が待っているにせよ、生家を離れたら二度と見れないと諦めていたジルの花が見られるなんて幸運だ。


 レインリリーの鞄を持った味方の執事がそっとやって来て「お嬢様、ノーバート公爵家より使者の方が」と別れの時を告げた。


「分かったわ。さようならジル、今までありがとう」

「どうか、お気を付けて」


 深く頭を下げたジルに頷き、執事と共に玄関ホールへと向かった。

 扉付近には使者らしき男性がおり、レインリリーを見ると蔑むような視線をやった。頬が引き攣りそうになりながらも、見なかった事にして自己紹介をし挨拶を述べた。


「私はキールです」

「よろしくお願い致します、キール様」


 慇懃無礼な態度を崩さないキールに最早苦笑しか出ない。側にいる執事が静かに怒っていると感じ取ったレインリリーはそっと目配せをし、さっさと行くキールの後を追った。外にはノーバート家の馬車があり、先に乗り込んだキールの次にレインリリーが乗る筈なのだが……扉を固く閉められた。

「え?」と驚くレインリリーに窓から顔を出したキールは「この馬車は一人席なので、ご自分の馬車でノーバート家へお越しください」と淡々と言い放ち、呆然とするレインリリーや執事を置いて出発した。


「な……なんて無礼な……」

「ここまでとはね……」


 相手が社交界で噂の悪女だろうが完全にクリスティ伯爵家を舐めて掛かっている。これがクレオンの指示だろうがキールの独断だろうがどうでもいい。


「馬車の手配は出来る?」

「可能ですが御者が……」


 クリスティ伯爵家の御者で好き好んでレインリリーの御者を務めたい者はいない。自分が手綱を握るしかないか、と考えに至った後、ジルがやって来た。様子を窺っていたいたらしく、御者を務められるということでジルの同行が決まった。


 執事が即馬車を手配しに行き、二人は待機となった。


 ——目的の為にノーバート家へ嫁ぐとしても、ストレスは溜まるわね


 さっさと見つけて、さっさとアーラスと連絡を取りたい。


「あ」


 執事の手配した馬車が正門前に停まった。ジルが御者を交代し、車内に乗り込んだレインリリーは窓から顔を出した。「お元気で」数少ない味方であった執事の別れの挨拶を述べ、馬車が動き出しても深く腰を折って頭を下げ続けた執事に心の中で最上級の礼を申した。

 クリスティ伯爵家からノーバート公爵家までは然程時間は掛からない。一旦、街へ降りようと言うレインリリーの提案をジルは受け入れた。

 街に降りると馬車を停め、ジルの手を借りて下車した。


「どちらへ行かれますか?」

「ちょっとね」


 レインリリーが足を向けたのは整理整頓が苦手な店主が営む何でも屋。生活用具から勉強道具、食材までありとあらゆる商品を売っているものの、何処に何があるかは誰にも分からない。カウンターで転寝をしている店主も然り。

 子供の頃から足を運んでいる為、店主とは顔見知りとなった。お金さえ払ってくれれば勝手に持って行っていいと許可を得ている。目当ての品がないかと狭い店内を歩き、軈てないと解ると諦めて店を出た。

 馬車に戻り、再びノーバート公爵家へ向かってほしいとジルに頼んだ。

 言われた通り馬車を発車させたジルに来店の理由を訊ねられた。


「お嬢様なら、もっと高級な店が似合っています」

「ふふ、似合うか似合わないかじゃないの。探し物をしているの。店を出たのは私が探している物がなかったから」

「何を探されているのですか?」

「鏡」

「鏡?」

「ええ。鏡」


 魔女が連絡手段を用いるのに最も使用する道具が鏡。魔女が作った魔力が込められた鏡は人間の世界では滅多に回らない。アーラスが人間に転生したレインリリーを探すべく、大量に鏡をばら撒いていないか期待して探し続けている。が、世界は広い。アーラスの鏡を見つけるのは困難だ。

 クレオンの態度に何も言わないのはノーバート公爵家お抱えの大商人なら、知らずとも珍しいから魔女の鏡を持っていそうな気がしたから。


「お嬢様は変わった鏡を探しているのですか?」

「まあね。鏡によったら、映した相手の美しさを吸収し、更に寿命まで吸い尽くす物まであると聞いたの。面白そうだと思わない?」

「面白いかは分かりませんが、そんなに貴重なら見てみたいです」


 見つけたらジルに見せてあげよう。

 二人の会話はノーバート公爵家に着くまで途切れなかった。

 門番にレインリリーであると告げると正門を開け、敷地内へ入れてもらえた。馬車を進んでいくとクリスティ伯爵家よりも二倍はあるであろう巨大な屋敷が見えた。煉瓦造りの珍しい建物は国内外からの関心が強く、ノーバート公爵家の屋敷を見たいという人も多いと聞く。

 屋敷の前にはレインリリーを置き去りにしたキールがいて。停車した馬車から降りると「随分と遅い到着ですね」と馬鹿にした。

 主人が嫌っているからと言って、キールは公爵家の人間ではなさそうだ。


「そちらは?」

「彼はジル。私の従者です」


 御者で通すつもりがつい従者と言ってしまった。ジルも驚いてはいるが表情に出したのは一瞬。台詞を噛まず自己紹介をした。


「貴女の到着が遅いから、クレオン様は待ち続けています。貴女と違って暇ではないのですよ」


 何処の誰のせいで遅れたと言いたい。何も言い返さないのを良いことに幾つかの嫌味を貰い、さっさと付いて来いと言わんばかりの態度にプツンとしたレインリリーは執務室に着くまでキールが転び続ける呪いを瞬時に掛けた。

 呪いの効果はしっかりと発揮し、執務室にいるクレオンからの冷たい声が飛ぶ前に全身傷だらけのキールを見て驚愕していた。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ