表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
目が覚めたら世界が終わっていたので旅に出ます  作者: チルノのパーフェクト理科教室
15/16

15

 

「ニッキー!」


 そう言って駆け寄った俺は、冒険者たちから止められる。


「おい! 危ないから近づくな!」

「喰われるかもしれないぞ!」


 いや、こんな扱いをされてたらニッキーだって涙を流すだろう。

 そもそもニッキーは人を食べないし。

 生八ツ橋のニッキ味が大好きだし。


「ニッキー、どうしてこんなところにいるの?」

「ボクもよく分からないんだ。中の人もいなくなっちゃうし………」

「ニッキーッ!!! ニッキーに中の人はいないでしょ? 子供の夢を壊しちゃダメだ!」

「そ、そうだったね! ハハッ!」


 そんなやりとりをする俺とニッキーを見て、冒険者たちも気が抜けたようだ。

 するとグリとオスカルが来た。


「ソータ! お前この化け物と友達なのか?」

「おいグリ。このネズミは化け物じゃないぞ」


 ニッキーをペットのネズミ(マウス)じゃなくてドブネズミ(ラット)にしたのはマジで運営のミスだと思います。


 おかげさまでちょっとだけ凶悪な顔つきになってるから、確かに怖がる子も多い。

 でもそこがいいんだよ!


「ソウタ? ニッキーってなんのことだ?」

「オスカルさん、こいつの名前ですよ。そうだよ、ニッキー、自己紹介してくれ」


 そう言うとニッキーはハッとして、


「ハハッ! ボク、ニッキー! 好きなものは生八ツ橋のニッキ味! みんな、仲良くしてね!」


 冒険者たちやオスカル、グリは唖然としている。


「じゃあ一体こいつはなんなんだ?」

「マスコットキャラクターですね」

「なんだそれ?」


 不思議そうな顔をしている。

 そういえば誰もそんなものを知らないのか。


「このダンジョンのイメージキャラ……うーん、このダンジョンを代表するキャラクターです」


 と、言ってもみんな頭にハテナを浮かべている。

 全然何もわかっていないようだ。


「そのキャラクター? ってのはなんだか知らないが……なんでそんなことをソウタが知ってるんだ?」


 あー、そうだった。

 適当な言い訳をしないといけないのか。


「お、俺はその、世界中のダンジョンを調べるダンジョン研究者でして………」


 さすがにこれは通用しないか?


「そーだったのか!」

「すげえなソータぁ!」

「ダンジョン研究者か……」

「なるほど……」


 まあ反応はそれぞれだったが、受け入れてくれたようだ。


「さて、じゃあこのダンジョンを攻略しましょうか」


 さあ、気を取り直していこう。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ