表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/27

第13話〜夜と学校と……〜

夜の学校は怖い。なんかもう、………マジで怖い。 灯りは非常口の看板の緑の光。それに、消火器の光だけだ………

「って事で、ユウを探そーう!!!」

「探険や〜!」

「幽霊カマーンでっす!!」

今、恐怖がアホ三人によって打ち消された…。

ちなみに、少女達がいるのは、昇降口。

「……ってゆうか、なんでみんな重装備なのよ…」


藍は巨大ハンマー、流音はおなじみカマボコバッズーカ、ライは釘バット、そして桜子は…

「マシンガンですわ」

………ですわ、じゃないと思う。ってかユウを探しに来ただけなのに何故こんな武器があるのだ?

ちなみにアホ三人は、ハカマに日本刀。

「………とにかく、一階から探さなくちゃならないわね」

この学校は5階建てであるがために、探すのも一苦労となるのだ。

「……にょ〜〜」

どこからか声が聞こえた 「だ、誰ですか?にょ〜って言ったのは…?」

「はあ?んな声聞こえたか?」

「藍は目だけやなく、耳もおかしくなったんか?」

「そ、そんなぁ……」

確かに藍の耳には

「にょ〜」

という声が聞こえた。

「だいたい幽霊なんちゅうもんがおるわけ無いやん」

「伽凛の、言うとうり。エイリアンは、信じる。幽霊、信じない」


比較の基準が分からないよ。

「にょ〜」

再びあの声。もう藍の脳はパニック状態である。

「まままままた!また!また!また聞こえましたよ!」

「私も聞こえましたわ」

風花は呆れた表情を浮かべる。

「お化けなんかいないから!藍はビビり過ぎだっての。あたしが先頭をきるから、あんた達、女王についてきなさい」

その言葉の直後、風花以外の全員の体が凍った…

「へ?何?なんでかたまってんの?」

ミカンが凍った体を必死に動かし、風花の後ろを指す。

「ふ、ふ、風花………後ろ……ヤバイでっす……」

後ろ?と、思いながら、振り向くと、暗闇から腕が二本伸びていた……

「…………」

暗闇から腕が二本伸びてい………

「…………」

暗闇から………

「ぎゃぁぁぁあぁぁぁぁぁ!!」

もはや風花の悲鳴は女の声ではない。獣の叫び声だ……。

「いやぁぁぁぁ!!」


続いて、藍も恐怖に堪えきれずに叫んだ。

腕は風花の胸をギッチリと掴み、暗闇へ引っ張る。

「いやぁ!助けてぇ〜!」

「ふ、風花ぁ!」

ライが助けを求める風花の腕を掴み、負けじと引っ張る。

「ラ、ライ……なんだか、離ればなれのお姫様と王子様のようね……ウフン」

コイツは、この非常時に、しかも自分の身が危険なのに、何ほざいているのだろう……?

「う、うるせぇ……畜生、オイっ!ミルク、桜子!お前らも手伝えってコラァァァァァ!逃げんじゃねぇ!」

重装備しているハズの桜子はさっさと逃げている……。もちろんミルク達も…風花って仲間に見捨てられたんだね。

謎の両腕はさらに力いっぱい引っ張る。

「あ〜ん!胸が潰れちゃう〜って余裕なコト言ってる場合じゃないから!腕!あたしの腕ちぎれるよライ〜!」

「くそっ!……女子野球部なめんなよっ!」

しかし、とうとうライの手から風花の腕が放されてしまった。

「きゃぁあぁぁぁぁぁ!!」

風花は昇降口から一番近い部屋、職員室に引きずられて、消えてしまった。

鍵もかかっており、開かない。しかたなく、釘バットでドアを破壊する。

「クソッ!」

ガンッ! ガンッ! ライは釘バットでドアを破壊する。そ音の合間に、風花の声が聞こえてきた。

「…あっ!あぅん……痛っ……はぅ……そ、そこ…そこが……」

ガンッガンッガンッ!!

破壊するテンポを急にライは上げた。

まさか、まさか風花…!

えっちな事を…!? ガンッガンッガンッ!!

「こ、壊れないっ…」


ってゆうか、壊れて欲しくない。壊れないで、ドア…。

それがライの今最大の願いだった…………

続く

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ