表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
無銘の世界~personaluniverse~  作者: ネツアッハ=ソフ
神域決戦編
146/168

閑話、ある独白

 何故、こんな事になってしまったのだろうか・・・?一体、何処で何を間違(まちが)えたのだろうか?


 夢うつつを、僕の意識は漂っている。身体の主導権は、既に(へび)によって乗っ取られている。


 ずっと、僕は思考(しこう)を巡らせていた。しかし、答えを得る事は出来ない。思えば、ずっと何処かで何かがずれていたような気がする・・・。それが何かは解らないけど。


 僕は只、終わる世界を(すく)いたかった。人類の未来が、あっけなく終わるのが許せなかった。只、本当はそれだけの筈なのに。それだけだった筈なのに・・・


 一体何処で、僕は間違えたのだろうか?思い返してみる・・・


 思えば、全ての始まりは世界の結末(けつまつ)を見た事からだった。存在しうる全ての可能性で、世界は滅びという結末で収束する。例え、異なる結末へ至ろうとも世界は必ず滅びる。


 ・・・それが、世界の終末という名の結末だった。僕は、それが(ゆる)せなかった。


 僕は、生まれつき未来視(みらいし)という超能力を宿していた。それにより、僕は人類が辿る未来の可能性の全てを見通す事が出来た。しかし、或いはそれが僕の間違いの始まりだったのかもしれない。


 僕は、世界がこんな終わりを迎える事を許せなかった。人類の未来が、こんな結末を迎えるなど。


 ・・・そんな事、断じて(みと)められない。


 故に、僕は悪魔と契約(けいやく)した。そして、終末王を名乗り全世界に宣戦布告した。


 全ては世界を救う、それだけの為だった。それ以外はもはや、全てどうでも良かった。そう、本当にどうでも良いと思っていたのだ。その為の犠牲(ぎせい)なら、例え家族や恋人すらも捧げる事が出来た。


 ・・・しかし、本当はそれが全ての間違いだったのかもしれない。今思えば、そう思う。


 どうして、世界を救いたかったのか・何故、僕はその結末を許せなかったのか?


 本当は、何の為に世界を救いたかったのか?それは、真に大切(たいせつ)な人達の住む場所を守りたかったからではないのだろうか?その為に自身の大切な人を犠牲にするのは、何かが違うのではないか?


 それに気付いたのは、既に蛇に意識を呑み込まれた後。もはや後の祭りだ。


 一体どうすれば良かったのか?もう、恐らくは二度と取り戻せない過去(かこ)。しかし、それでも・・・


 それでも、僕は・・・やり直したい。やり直して、今度こそ守りたい。大切な人達を、守りたい。


 しかし、もはやそれも今となっては(おそ)すぎた。守りたい人達は、自らの手で殺した。そして、全てをやり直そうにももう僕は蛇に意識を呑み込まれている。もはや、全て遅すぎた。


 だが、それでも・・・。それでも、僕は・・・・・・


 夢うつつを漂う僅かな意識は、後悔と(なげ)きに呑まれていった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ