表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
我が征くは職人(忍)道  作者: あらじる
ことのはじまり
23/70

1-22 『き』を探すなら林の中

おまたせしました。

たまには平和に。というかあんまり戦闘しないはずだったんですけどね。



大狼との一戦後は特に何事もなく、目的地である山に着きました。近づくに連れ迫力が増してきますよね山って。特に何かしてくるわけでもないのに迫って来る感じ、不思議です。


「高い」

「いやーでっかいねー」


目の前には山道入り口。突き当たりの分かれ道で林に呑まれているので先は見えませんが、山の腹部から所々見える登山道まで繋がっているのでしょう。

マップによると《ボレイオス山》という名称らしいです。

山はここから眺めるに、中腹ほどまで林道、そこから上は岩が目立つようになっていきます。鉱石が掘れるのはどの辺ですかね。

とりあえず、登ってみますか。


奥へ進むと山道でおなじみの看板が。


《←頂上 苔岩の滝→》


の表示。観光地感ありますねぇ。

苔岩の滝って、多分洞穴のあったあそこですよね。方角的にも合ってますし。滝の上側から来るルートなんでしょうか。


まあ今回は頂上方向へ行きましょう。滝へのルートも気にならないわけじゃありませんが、水場より岩場の方が鉱石拾えそうですし。またの機会に。



「積み木」

「キツツキ」

「危機」

「吸気」

「……金メッキ」

「近畿」

「に゛ゃあああ!金婚式!」

「汽水域」


暇潰しのしりとりが静かな山道に響きます。響くのは主にトワの唸り声ですが。

暇つぶしでやってるんだから、『き』で対抗して来なければいいのに。まあ、挑むというなら相手になりますが。そろそろ濁点変換ありルールの追加申請でしょうか。銀婚式とか言うんだろうな。牛鬼って言おう。


「しかし平和じゃの。狂気」

「確かにね、客席」


敵出ないですしね。道が狭いので出てこられると面倒なのですが。躱しにくいですし。


「どんなモンスターが出ると思う?あ、金時」

「うーん、岩山まで行けばゴーレムとか?軌道敷」

「ぬー、硬いのはめんどそうじゃの。……そろそろ『き』縛りやめん?」

「お好きにどうぞ」

「しかしここで退くとなんか負けた気がするしにゃあ……基礎知識」

「そ。切っ先」

「ぐぬぬ……」


私のレパートリーもだいぶ怪しくなってきたので、そろそろ退いて欲しいというのが正直なところ。トワの思考時間が長いので、なんとか思い出せている感じです。メニューの辞書機能使うのはさすがに卑怯ですしね。


「あ」

「なんじゃ?」

「いやなんでも。ちょっと思い出したことがあっただけ」

「そか。むーぅ……き、きぃー」


『き』を探しに脳内を漁っているトワは気づいていませんが、探知に敵の反応が出てたんですよね。むこうもこっちに気づいていないようだったので、スルーさせてもらいました。ちなみに、チラッと見えた感じはデカい熊でした。普通に怖い。そりゃ山ですもんね、熊ぐらいいますよね。

トワに見つかったら十中八九闘いに行こうとしますからね。バトルジャンキーかと。

私はあくまで素材探しに来てるだけですし、避けられる戦闘は避けますよ。


そんなこんなでざんざか歩き、視界に入る岩が増えて来た頃、再び分岐点にあたりました。看板によると標高は750Mで五合目らしいです。1500Mぐらいなんですねこの山。

行き先は変わらず頂上を目指すルートと、鍾乳洞へ向かうルート。


下でも思いましたが、観光地感ありますね。鍾乳洞はダンジョンなんでしょうか。松明は持って来ていますが、鍾乳洞で採掘というのもイメージに合わないというか、出来なさそうですよね。

というわけで頂上ルートへ進みます。

山頂で採掘というのもおかしな話なんですけどね。一応岩の多そうな方へ。


「奇跡!」

「ん?」

「いやいや、しりとりよしりとり。それともあれかい?『ん』ってことは負けを認めるってことかにゃ?」


静かにしてると思ったら、あれからずっと考えてたんですね。そして煽るのなら容赦はしない。


「奇跡的」

「ぐへぇ……あ、狂気的!」

「吸血鬼」

「 」


あ、また静かになった。今度から騒がれる前にしりとりでも提案しましょうかね。私もいい暇つぶしになりますし。


っと、探知に反応が。お待ちかねの採掘スポットですねこれは。道の選択はこっちであっていたようです。


近づいてみると、また掘るとまずそうな石柱なんてこともなく、一見すると普通の岩。割ったら中身がってことですかね。

さあさあ長らくお待たせしましたボロツルハシ君。きっと君が求めていた仕事ですよ。


「採掘するね」

「ほーい。ぬぬぬ……」


まだ悩んで唸っているトワを下ろして岩に向かって【採掘】。出て来たのはーー


−【ボレイオスクリスタル】×2を取得しました−


鉱石じゃなくて水晶でした。そうか、宝石系も出るんですよね。これは細工行きでしょうか。どういう効果になるのか今から楽しみです。


探知にはまだいくつかスポットの反応がありますし、ガンガン掘っていきましょう。空の宝箱が埋まるぐらい採掘したいですね。いざーー


「勤務先!」

「汽笛」

採掘って一回やってみたいんですよね。一回で十分ですが。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ