表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
人狼は静かに暮らしたい  作者: 古月
第1部

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

26/64

第26話 盗聴器

 放課後、戌井(いぬい)は学校で勉強してから帰宅した。日和(ひより)も一緒に勉強すると言ってくれたが断った。


 戌井(いぬい)はわずかしかない集中力を維持するために学校中を移動しまくりながら勉強する。かなり頻繁(ひんぱん)に場所を変え、廊下や階段の踊り場でも周りの目を気にしない。それに付き合わせるのは気が引けるというものだ。


 家に帰ってからは絵を描いていた。軽く散歩へ行こうと立ち上がった時、電話がかかってくる。雉真(きじま)からだ。


「もしもし」

「あ、俺だけど……」


 スマホの向こうから溜息が聞こえてくる。その息遣いから、焦り、不安、緊張の色を感じ取った。戌井(いぬい)は言った。


「何かあったのか?」

「わからない。まだ何も起きてないと思いたいけど……」

辰巳(たつみ)の件か?」

「あ、ああ……昨日、日和(ひより)さんから聞いたけど、青山羊(あおやぎ)部長が怪しいんだよな? 今のところ」

「ああ」

「しかも辰巳(たつみ)に盗聴器を仕掛けていた可能性がある。そうだよな?」

「ああ」


 雉真(きじま)はまた溜息を吐く。早く要件を言ってほしかったが、戌井(いぬい)は静かに次の言葉を待った。


「それでふと思い出したんだ。今日、帰った後にそういえばって。青山羊(あおやぎ)部長に埃を取ってもらったことをさ。お前が捕まった日のお昼休みに」

「それで?」

「たぶん、盗聴器……だと思う」


 状況がわかった。戌井(いぬい)は言った。


「制服に盗聴器が付いていたんだな? 埃を取るふりをして仕掛けられた」

「そうだと断言はできないけど……なんとなく気になって調べてみたら、首の後ろに黒いSDカードみたいなのがあって」

「それは今どこにある?」

「えっと……とりあえずいつものようにハンガーにかけたよ。気付いたことに気付かれたらまずいと思って。この電話も絶対に声の届かないところでかけている」

「いい判断だ。そのままにしておけ」


 青山羊(あおやぎ)(あおい)はなぜ雉真(きじま)に盗聴器を仕掛けたのだろう?


 戌井(いぬい)はメモ帳アプリを開いてこの事件に関するメモを眺めた。青山羊(あおやぎ)(あおい)辰巳(たつみ)を通じて、あの夜あのビルで何が起こったのか把握している。霊媒師ブラスターを頼ったこともだ。切羽詰(せっぱつ)まった状況で、ブラスターと連絡を取れると言い切った雉真(きじま)の声を聞いていた。普通の人間はそんなことできるはずがない。


 ひょっとすると青山羊(あおやぎ)(あおい)雉真(きじま)を何らかの役職者か、その関係者だと推測したのではないか。そこでその動向を探るため、彼に盗聴器を仕掛けることにした。


 戌井(いぬい)は言った。「お前は日和(ひより)さんと事件のことを話した。青山羊(あおやぎ)(あおい)は自分が疑われていること、占われる予定だと知ったことになる。日和(ひより)さんの正体も知っている。そうだな?」

「そう……そうだよな。これってかなりヤバい状況だよな」

「警察には連絡したか?」

「いや……早く連絡しろよって気がしてきた。ごめん、お前に話しても困らせるだけなのに」

「待て。まずは日和(ひより)さんの安否を確かめる」


 警察が戌井(いぬい)雉真(きじま)の話をどれくらい真剣に聞き、どれくらい慎重に動いてくれるかわからない。まず現状を確かめて、それから身の振り方を考える。


「あとは俺が何とかするから、お前はいつも通りに過ごしてくれ。制服のある部屋でいつもやっていることをだ。そうでないと、青山羊(あおやぎ)部長が不審に思って予想もしない行動に出るかもしれない」

「わ、わかった」

「何が起こってもお前のせいじゃない」

「ありがとう、戌井(いぬい)。お前も気を付けてくれ」


 雉真(きじま)との通話を切った後、戌井(いぬい)はすぐに日和(ひより)に電話をかけた。コール音が鳴り響く。留守番電話に繋がる。ピーッという音の後に、戌井(いぬい)は言った。


戌井(いぬい)だ。辰巳(たつみ)の事件で話がある。メッセージに気付いたら折り返してくれ」


 さて、どうしようか。


 日和(ひより)はすでに死んでいるかもしれない。あまり考えたくない可能性だが。その覚悟はしなければならない。


 今、この事件には2人の有力な容疑者がいる。戌井(いぬい)時雨(しぐれ)青山羊(あおやぎ)(あおい)


 青山羊(あおやぎ)(あおい)にとって一番都合の良いシナリオは、日和(ひより)を殺害し、その罪を戌井(いぬい)に被せることだ。確実に戌井(いぬい)のアリバイをなくしたいなら、日和(ひより)を殺害する前に戌井(いぬい)(おび)き出そうとするはずだ。たとえば、指定された場所に来なければ日和(ひより)を殺すとか。


 それならどうしてさっさと連絡をしてこないのか?


 戌井(いぬい)がどれだけ日和(ひより)を大切に想っているか、青山羊(あおやぎ)(あおい)にはわからない。戌井(いぬい)の手強さは辰巳(たつみ)を通じて知っているだろうし、そんな人情で彼が動くなどとは想像もできないかもしれない。実際はそうするのにだ。


 戌井(いぬい)は30分ほど待った。日和(ひより)から折り返しはない。メッセージも未読のままだ。


 日和(ひより)はすでに誘拐されていると考えてみよう。だがそうしてみたところで、青山羊(あおやぎ)(あおい)は途方に暮れているかもしれない。戌井(いぬい)に罪を被せたくても相手が強すぎるのだ。


 彼女は日和(ひより)のスマホを使って戌井(いぬい)に電話をかけ、どうにかして彼を罠に掛けねばならないのに、その自信も度胸もないのだろう。彼女は素人だ。プロの行動なら予測しやすいが、素人はどんなこともしでかす。青山羊(あおやぎ)(あおい)はおそらく追い詰められている。落ち着きもなく分別もない。パニックに(おちい)り、日和(ひより)を殺してしまうかもしれない。


 今、日和(ひより)のスマホのそばで怖気(おじけ)づいている青山羊(あおやぎ)(あおい)の姿を思い浮かべた。戌井(いぬい)にも弱点があるということを、彼女に教えることができれば、日和(ひより)の生存率も上がるかもしれない。


 戌井(いぬい)は再び日和(ひより)に電話をかけた。(むな)しいコール音。留守番電話に繋がる。ピーッという音の後に、戌井(いぬい)は言った。


青山羊(あおやぎ)部長は君の正体に気付いている。もし無事ならすぐに安全な場所へ行って、STに連絡するんだ」


 戌井(いぬい)はタブレットを起動して、オムライスが描いてある絵を眺めながら、その時のことを思い出した。


「君とはまだ出会ったばかりだが、大切な友人だと思っている。君と雉真(きじま)で、一緒にゲームをしたのは楽しかった」


 戌井(いぬい)はゆっくりと台所の(ふち)にもたれかかり、言葉を続けた。


「それに君の手料理はすごく美味しい。また一緒に料理をしようと言ってくれたのも嬉しかった」


 戌井(いぬい)は目をつむって、さらに言った。


「何より……預言者として頑張っている、君のことを尊敬している。頼む、無事でいてくれ」


 通話を終了した。戌井(いぬい)は待った。これで何の連絡も来なければ、非常にまずい状況だ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ