開幕前
一人の青年が看板の前で溜息をついている。
肉屋の少年と農家の青年が世上を嘆いている。
傭兵として雇われた青年は己が真の主を求めている。
最高峰の頭脳を持った青年は隠居して密かに過ごしている。
家族で天下を収めんがために立ち上がった兵法家の子孫がいる。
絶対的なカリスマを持った青年が醜い朝廷に嫌気を感じている。
己の従兄のために共に歩むと決めた兄弟がいる。
朝廷に縋ることを諦め自らの道教によって世を収めようとした男がいる。
朝廷の権力が地に落ちたことを敏感に感じ取った者がいる。
戦うこと以外に生きる意義を見いだせない者がいる。
己で判断することを辞め、時の運に身を任せ、群雄にまでなった男がいる。
どうにかして天下を手中に収めようと足掻いた男がいる。
最後の最後まで名族の誇りを捨てなかった男がいる。
様々な想いが交差し、様々な伝説が作られた。
史書に残された出来事もあれば、行間に消えていった雑事もあった。
これより綴るは真説の歴史にあらず。
確かに存在した人間たちの、脈動と息遣いと苦悩と、そして救済の物語。
新説三国志演義、ここに開幕!
修正をかけていきます(2024年8月6日)。