表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
西男東女  作者: 夏太郎
2/9

第1話『ファーストコンタクト』


SE :キーン コ-ン カーン コーン♪


SE :ガヤガヤ‥


SE :ガラガラ


先生 :はい、静かにィ♪ ホームルーム始めるぞ~♪


田波目:起立、礼!


全生徒:宜しく お願いしまーす。


先生 :え~‥ 明日から期末試験になるのだが、、

    今日から仲間になる転校生を紹介する♪


SE :えぇ!! ガヤガヤ‥


先生 :おぅ♪ 入れ♪


SE :歩く音


SE :カッ カッ カカッ!!(チョーク音)


川越 :お、大阪から来ました『川越 大雅』と申します‥


女生徒:関西人じゃーん♪


SE :ガヤガヤ‥


先生 :分かる、分かるぞぉ♪

    初めての関西弁に、先生もチョッとテンション上がってる♪

    だが、明日から期末試験だ♪試験勉強に集中する様に♪


男生徒:そりゃネーぜ先生!!


女生徒:気になって試験に集中できませーん♪


川越 :すんません‥


男生徒:声 小さっ!!


SE :ドッ♪(爆笑)


男生徒:なんかテンション低くネ?


女生徒:川越く~ん♪ なんかギャグやって~♪


川越 :あ、そういうの無いです。 スンマセン‥


女生徒:全然 聞えませーん♪


男生徒:『川越』っていうか『小越』だよな♪


女生徒:なにソレ、超うまーい♪


川越 :あ、大阪でも『小声君』呼ばれてました‥


男生徒:じゃ、今日から『小声君』って事で♪


女生徒:『小声君』宜しくぅー


川越 :よ、宜しゅう頼んます‥

    (取り敢えず、この場は切り抜けた。感)


先生 :期末試験の前日で大変だとは思うが、

    学級委員長の田波目!

    試験範囲とか、『小声』の面倒をみてやってくれ♪


男生徒:よっ! 委員長っ♪


女生徒:こういう時は、やっぱ委員長よネ~♪


田波目:はい、承ります。


先生 :よし♪ 宜しく頼むぞぉ♪

    それでは、ホームルーム終了!! 一同解散♪


全生徒:有難う御座いましたぁ♪


【暗転】

SE :ガヤガヤ


女生徒:なんか、残念な関西人だったよネ~


男生徒:全然 面白くなかったしな~


女生徒:委員長、小声君、じゃーね~♪


田波目:じゃ~ね~♪


SE :足音&ガラガラ


田波目:コホン、、納得いかない。 不本意 極まりないわ!

   (コホン、も読んで下さい)


川越 :期末試験 前日に、ホンマすんません‥


田波目:まったく‥

    関西人のくせに、何でそんなにテンションが低いのかしら?


川越 :え? そこですか?


田波目:当ったり前じゃない!

    関東人と関西人の、ファーストコンタクトなのよ?


川越 :僕も転校なんて初めてやったもんで‥


田波目:みんな、貴方の自己紹介にガッカリしていたわ‥


川越 :人前に出たり、注目を浴びるんはどうも苦手で‥


田波目:でも安心して? 私は貴方に興味津々よ♪


川越 :お、おおきに‥


田波目:では、先程の自己紹介の、反省会をしましょう♪


川越 :反省したトコロでどうにもならんと思いますケド(汗)


田波目:次に転校した時の為よ♪


川越 :そんな予定ありませんわ‥


田波目:では川越君、どうしたら良かったと思う?


川越 :それが分かったら苦労しませんやん‥

    逆に何をしたら良かったんです?


田波目:そうねぇ‥ わかり易いのは漫才かしら?


川越 :一人やったら デキませんやん


田波目:確かにそうね‥ それじゃ客イジリとか?


川越 :そんな芸人さんみたいなコト、した事ないですわ


田波目:ベタなのは『遠くから来たぞ~ っていう人~』

    って聞いたりするじゃない?


川越 :いや、それ、僕ですやん。


田波目:そっか、じゃ、

    『端から、べっぴんさん、べっぴんさん、ひとつ飛ばして、べっぴんさん』


川越 :飛ばしたトコロで嫌われますやん!


田波目:それもそうね‥


川越 :って言うか、委員長さんも明日からの試験勉強せなアカンでしょ?

    僕なんかに構わんと試験勉強して下さい。


田波目:そうは行かないわ!

    先生から頼まれた以上、学級委員長の私の責任。

    地獄の底まで面倒を見る所存よ。


川越 :せやけど、僕のせいで赤点取って補習なんて事になったら嫌ですし


田波目:心配ご無用。

    試験なんて、普段から真面目に授業を受けていれば、

    それなりの点数が取れるというモノなのよ。


川越 :委員長さん、凄い責任感ですやん‥

    流石は学級委員長になるだけの事はありますネェ。


田波目:いえ♪花粉症が酷くて病院に寄ってから登校したら

    推薦で学級委員長になっていただけだから♪


川越 :‥それって『欠席裁判』やないですか


【間】


田波目:何はともあれ、

    明日からの試験範囲を教えてあげたいのだけれども、

    教科書は持ってる?


川越 :あ、ハイ。 コレですよネ?


SE :ガサゴソ


田波目:チョッと 貸してみて♪


SE :ペラペラペラ


田波目:こ、この教科書‥ 標準語だけど大丈夫?


川越 :いや、大阪でも教科書の内容は標準語やし


田波目:マジで!? 『びっくりぽん』なんですけど‥

    え?じゃぁ、標準語喋れるの?


川越 :あ、でも、イントネーションは大阪弁なってしまうんです。


田波目:面白いわネ♪

    あ!『読めるけど書けない』みたいな感じネ♪


川越 :例え間違ってますやん


【暗転】


田波目:問題は英語ネ‥


川越 :全然 習ってない単語が『ぎょうさん』ありますわ‥


田波目:英語と言えば『I LOVE YOU』って、

    関西弁では『やっぱ好きやねん』って言うのかしら?


川越 :『やっぱ』のスペルがドコにもありませんやん


田波目:フフフ♪『やっぱ』って英語でなんて言うのかしら?


川越 :ほなスマホで、グ・グ・り・ま・し・てっと、

    A・L・S・O‥

    アルソーって言うらしいですよ。。


田波目:あらそう(しれっと)


川越 :うっ‥(駄洒落にドン引き)


田波目:でも『As Soon As』は関西弁っぽいわよネ?


川越 :ん? あ!『するや、いなや』って、

    語尾に『や』が付いてるだけですやん。


田波目:『するや いなや』って漫才師、居そうよネ♪


川越 :いや居らんでしょ、、いや、居そうやな


田波目:昭和の香りがするわネ♪


川越 :するやいなや師匠ですやん♪


【間】


田波目:川越君、ひとつ質問したいのだけど、イイかしら?


川越 :あ、ハイ。えぇですケド?


田波目:アナタ今、怒ってる?


川越 :えぇ!! 怒ってるように見えました!?

    全然 怒ってませんケド?


田波目:いえ、怒っている様に見えないから聞いたのよ。


川越 :ん? どういうコトですのん?


田波目:私って、余計な一言が多いらしくて、

    話し相手を怒らせたり、困らせたりしてしまうのよ‥


川越 :全然そんなコト無いですケド?

    何が余計なんやか分かりませんですケド?


田波目:ソコなのよ‥私には何が『余計な一言』なのか分からないの‥

    だから、相手が嫌がる一言を言ってしまうのよ。


川越 :ツッコミ所が満載でオモロイですのに


田波目:そんなコトを言ってくれたのは、川越君が初めてよ♪


川越 :委員長さんのノリは大阪向きなのカモ知れませんネェ


田波目:でも、その『一言多い』せいで、私には友達がいないの‥

    私も大阪で生まれたかったわ(願望&遠い目)


川越 :でも、クラスの皆と仲良ぅしてはったやないですか?


【間】


田波目:川越君、『クラスメイト』の日本語は『友達』では無いのよ?

    同級生ではあっても、友達では無いの。

    (キッパリ、ハッキリ)


川越 :た、確かに‥(圧倒される感)


田波目:埼玉県という新しい環境に於いて、友達は必要不可欠よ?

    貴方には 私の様にはなって欲しく無いの‥


川越 :難儀な話ですネェ


田波目:他人事みたいに言わないで? 貴方の事なのよ?


川越 :あの、それやったら‥

    委員長さん、僕と友達になってくれませんか?


田波目:えっ? それって‥


川越 :いや、その、改めて言うんは恥ずかしいんですケド、

    なんかメッチャ話し易いなぁ と思うて‥


田波目:そ、それって、なんか、告白みたいネ(照々)


川越 :茶化さんといて下さい


田波目:でも、心から嬉しく思うわ♪ 宜くネ、小声君♪


川越 :よ、宜しゅう頼んます。委員長さん。


【間】


田波目:私の名前は『田波目 玲央奈』よ!!

    『委員長』では無くて、『 たー ばー め 』っ!!


川越 :宜しゅう お願いします。 田波目さん


田波目:コチラこそ宜しくネ♪


SE :ガタ、スタスタスタ‥(立ち上がり立ち去ろうとする)


川越 :あの、田波目さん? ドコ行きますのん?


田波目:チョッとトイレで泣いて来るわ


川越 :えぇ!! どないしはりましたん!?


田波目:安心して?嬉し泣きだから♪(爽やかに)


【間】的な何か


川越 :ホンマ、難儀な人やなぁ(微笑)&(可愛い人だなぁ感)


【間】


田波目:お待たせ♪ それじゃ、帰りましょうか? 駅まで送るわ♪


川越 :いえ、スマホのナビで帰りますから心配せんといて下さい。


田波目:駄目よ、ナビを見ながら帰ったって道は覚えられないわよ?

    案内してあげるから、ちゃんと景色を見ながら帰りましょう♪


川越 :田波目さん、、優しいんですネ


SE :バチン!


川越 :いった!!(痛った!!)


田波目:やだもう! 次は『グー』で殴るわよ♪(照)


川越 :あ、今の、照れ隠しやったんですネ‥


【BGM】【後日】


田波目:で、小声君‥ 験結果はどうだったの?


川越 :折角 試験範囲教えてもろたのに‥

    英語が補習になってしまいました‥


田波目:英語だけ?


川越 :そうですケド?


田波目:凄いわネ‥ 私は英語と数学よ。


川越 :えぇ!! 僕のせいで!? ホンマすんません!!


田波目:いえ、小声君のせいでは無いわ。前にも言ったと思うケド、

    試験なんて普段から真面目に授業を受けていれば、それなりの

    点数が取れるというモノなのよ‥


川越 :でも、田波目さん 補習ですやん


田波目:それが私の実力なの♪


川越 :さいですか‥(汗)


田波目:今年の『夏休み』は仲良く補習を受けましょうネ♪


川越 :前向きな人やなぁ


【エンディング】

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ