表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/12

抱きしめたい、この想いとハコニウム

スズナの家の玄関ドアを開けた瞬間、俺は一歩踏み出すのを忘れて固まった。


「おかえり、ハコ」


 迎えてくれたスズナは、大きめの白いエプロンに三角巾という、料理をする気満々の姿だった――が、それだけだった。


 いや、正確には「それ“しか”着ていないように見えた」。


 胸元のラインがはっきり浮かび、エプロンの裾から覗く脚にも何の布も確認できず、俺の脳内には思わず禁断の単語が点滅する。


(まさか……裸エプロン!?)


 動揺している俺に、スズナは両腕を胸の下で組み、さりげなく……いや、明らかに意図的に胸を強調してくる。


 その意外なボリュームに目を奪われた自分をぶん殴りたい。


「エプロン、ないほうがいい?」


「やめて!? 判断力が消し飛ぶから、お願い、ちょっと待ってくれ!」


 思考をリセットしようと背を向けた瞬間、布が擦れる音と、床に何かが落ちる気配――


 振り返ると、脱ぎ捨てられたエプロンだけが残されていた。


 そして、廊下の先の扉の隙間から、スズナがジーっとこちらを覗いて――目が合うとサッと引っ込む。


(いやこれ、ホラーかコメディかどっちかにしてくれ……!)


 俺は覚悟を決めて、靴を脱ぎ上がり込み、拾い上げたエプロンを手に部屋の前へ。


「……スズナ? 聞きたいんだけど、服は、着てるよな?」


 恐る恐る問いかけるが返事はなく、仕方なくドアを開けると――


 中は、想像以上にファンシーだった。


 ピンクのカーテン、ぬいぐるみの山、ふわふわのクッションにスリッパ。まさに女の子全開の空間。


「いいでしょ?」


 突然、背後から耳元に吐息がかかり、心臓が跳ね上がる。


 スズナがそっと抱きついて、ささやいた。


「ハコのお料理、食べさせて?」


耳に息がかかりかなりこそばゆいが、要求に関してはいたって普通で内心ホッとする。


「かまわないけど、ハギの作る弁当のような凝ったのは作れねーぞ?」


「大丈夫。ハコの料理。ずっと前から食べたかった」


「ずっと前?」


スズナと知り合ったのは自分の中では最近のはずだが、スズナ的にはだいぶ時間がたった感覚なのだろうか?

そんなことを考えた矢先、スズナに耳をカプリと甘噛みされ、不覚にも可愛らしい悲鳴を上げてしまう。


「作るから、耳嚙むのやめて、すっごくこそばゆいんだぞ」


そう言うと、スズナはフッと耳に息を吹きかけ、うなじの後ろ側を甘噛みする。

またも可愛い悲鳴をあげ、ぺたりと床に座るタイミングでスズナは離れて


「待ってるね」


そう言ってどこかに歩いていく。


料理を終えて、テーブルに二人分の皿を並べたとき、スズナは小さな拍手をして嬉しそうに席についた。


「いただきます♪」


ハコが作ったのは、ごく普通の家庭料理。

卵焼き、味噌汁、焼き魚。見栄えは地味だけど、なんだか“あたたかい”もの。


「……おいしい」


一口目を口に含んだスズナが、ぽつりと呟いた。

その声に、ちょっとだけ照れくさい気持ちになる。


「口に合うようで何よりだ」


「うん。すっごく、ほっとする味。やっぱり……好き」


さらっと言われた“好き”は恋愛的な意味か、料理に対してか、どっちともとれるあたりがスズナらしい。


食後、片付けを終わらせた後、ふと、リビングの棚に置かれたアルバムが目に入った。

 

(……なんか、ページ開いてる?)

 

そっと覗き込んでみると、そこには――


子供ふたりが写った写真。手を取り合って、無邪気に笑っている。

“たいせつなひと”という、子どもの文字で書かれたメモが添えられていた。

 

「あれ……なんか見たことあるような……」

 

写真の中の女の子は……スズナじゃない?

それにもう片方は? この服装、髪型――どこか記憶の底で引っかかる。

 

「どしたの?」


スズナが俺の視線に気づいて、そっと声をかけてくる。

俺はしばらく写真を見つめたあと、ポツリと呟いた。


「……なんか既視感がある。思い出せそうで、思い出せないっていうか……」


「そっか――わかるといいね」


スズナは、そっとアルバムを閉じた。


(……わかると、いいのか?)


それ以上、スズナは何も言わなかった。


代わりに俺の思考を断ち切るように、突然、スズナの顔が俺の耳元に迫る。


「……ふにゃっ!?」


不意打ちの“甘噛み”だった。 


「お、おま、ちょ、なにすんだよ!?」


「うん、やっぱり弱点♪」


ニヤニヤと満足げな顔のスズナ。

俺は思わず猫化して距離をとり、距離が取れた瞬間に人間の姿へ戻る。


「大事なこと考えてたんだけど!?」


「大事…」


しばしの逡巡そして、スズナは両手を広げておいでポーズ。 


「ニャニャニャなら歓迎」


「なぜ、そう違う方向へ行くっ!?」


再び逡巡、そして気づいたように顔を上げ頬を赤らめながら――


「優しくね?。こっち、正解?」


「なんでそっちに寄せてくんだよ……!」


呆れつつも、俺はゆっくりスズナの前にできる限り背筋を伸ばす。

そして、彼女の肩をそっと抱いて、自分の胸に顔を埋めるように仕向ける。


「……こういう方向なら、してやれるよ」


スズナは少し驚いた顔をして――


「……悪くない。うん、ぜんぜん悪くない」


そのまま、勢い余って俺を押し倒し、胸に顔を埋めながら深呼吸を繰り返す。


「ハコニウム……吸引……しあわせ……♥」


「そんな成分、存在しないぞ?」


夜――。


布団に入って、ようやく落ち着けるかと思った俺は、甘かった。


「……お布団は一緒」


「は?」


スズナは自信満々に、俺の布団へもぐりこんできた。

なぜか枕がひとつ、横幅も広めの一枚敷き。


「……もう一組の布団は?」


「ないよ? 一人暮らし」

 

なぜそれが当然のような口調なんだ……。


「じゃあ、俺が床で寝るか……」

 

「ダメっ!」

 

即座に羽交い締めにされ、身動きが取れなくなる。

 

「ハコニウム、まだ足りない……」


「危険なので過度の吸引禁止」


「存在しない成分……大丈夫」


布団の中、ぴったりとくっついて寝る体勢のスズナ。

くすぐったいような、こそばゆいような、それでいて――悪くないのが悔しい。 


「お前も、わりかし甘えん坊だよな……」

 

俺が苦笑しながら呟くと、スズナはぽそりと返す。

 

「ううん。自分に正直なだけ」


そのまま、スズナは抱き着いたまま、すうすうと寝息を立て始めた。


(……このままじゃ寝れないよなぁ)


やがて俺はそっと猫化して、スルリとスズナの腕をすり抜ける。

そして人間の姿に戻り、彼女の掛け布団を整えてやる。

 

「明日、ハギを起こしに行かないといけないから……ごめんな」 


そう呟いて、俺はスズナが使うはずだった布団に猫の姿で潜り込む。


――翌朝。

 

「ん……?」 


目を開けた俺は、自分が何かに埋もれているのを感じた。

もふもふ、カラフル、ふわふわ――でも違和感。


「え……これって――」 


視界に映ったのは、様々な色・柄・形の下着。


そして、その先には――


スマホ片手に、シャッター音を鳴らすスズナの姿。


「ちょっと! 何して――!」


「男の子の夢? 違った?」 


「夢っていうかホラーだよコレ!?」

 

俺は頭を抱え、朝から絶望感に打ちのめされた。 


「片づけなさい! あとその写真も消せ!!」

 

「ヤダッ!! 頑張ったのに……」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ