表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/11

異世界クッキー狂騒曲

はい、いらっしゃ~い! 甘くて美味いクッキーだよ!」


 俺は今、バラックのような露店でクッキーを売っている。


 なぜ、クッキーなのか?


 それは俺の掌から、丸くて茶色な甘いやつが、沢山出てくるからに決まっている。


 なぜクッキーが掌から出てくるのか?


 そんなことは知らない。


 理由なんて、俺をここに連れてきたやつに聞いてくれ。




 露店を出しているこの街は、人口10万人ほどの街。


 日本ではなく――ありていにいえば、異世界ってやつだ。


 ある日俺は、突然に異世界の道端に立っていた。


 突然のできごとと、なにも持っていない俺はうろたえた。


 もちろん、定番の「ステータスオープン!」もしてみたが、反応なし。




 魔法も使えないし、色々と試した結果――判明したのは掌からクッキーが出る能力。




「なんじゃこりゃ?」


 ――と思ったのだが、少々思い当たる節がある。


 俺はPCでクッキーを焼くゲームが好きで、ずっとやっていた。


 一時期流行ったあと、話題にもならなくなったのだが、俺はゲームを続けていた。


 もしかして、そのせいだろうか?


 そんな馬鹿なことが? と思いたいのだが、他には見当もつかない。




 アホな能力に目覚めてしまった俺だが、いいこともある。


 クッキーを食えば腹も満たせたし、簡単に金になったのだ。




 突然、道端に立っていた俺は、当然一文無し。


 掌から出したクッキーを通行人に売って、簡単に金をゲットできた。


 値段は、クッキー5枚で2000円。


 こちらの通貨で、銅貨2枚だ。




 クッキーが1枚400円なんて暴利に思えるかもしれないが、この世界で甘いお菓子は貴重品。


 なにしろ砂糖が超高級品なのだ。


 5枚で2000円でも、破格のお値段だと思う。




 俺は市場に露店を出す権利を買うと、最初に売った値段と同じクッキー5枚で銅貨2枚の値段を掲げて商売を始めた。


 とりあえず、クッキーならいくらでも出てくるので、元手はゼロ。


 丸々が、俺の儲けになるってわけだ。


 露店の場所代が少々かかるが、微々たるもの。




 一日だいたい50~60人の人々がクッキーを買っていくので、10万~12万円の儲けになる。


 月収300万円以上だ。


 普通に元世界で暮らしていたときより金を持っている。


 まぁ、大金稼いだからといって、使うあてもないのだが……。


 刀剣などを買っても使えないしな。


 買い物にやってきた騎士に剣を持たせてもらったけど、かなり重い。


 あんなのを振り回すようになるには、相当な訓練をつまないとだめなはず。




 そんなことをしなくても、のんびりと暮らせればいいのだ。




 客も増えて忙しくなったので、人を雇った。


 ボロボロの継ぎ接ぎだらけのワンピースを着た黒髪の女の子だ。


 俺の売っているクッキーを遠くからジッと見つめていたので、声をかけた。


 話を聞くと母親が病気らしい。


 金がなくて、医者や治療師にも診せられないというから、バイトで雇った。




 店員をやらせるのに、あまりみすぼらしい恰好だとマズいので、古着で青いワンピースを買ってやった。


 髪も切り整えてやると、結構可愛い。


 これはいい売り子になるだろう。


 計算はできないらしいが、ここでの勘定は簡単だ。


 クッキー5枚で銅貨が2枚。小四角銀貨だったら、銅貨3枚のお釣り。


 クッキー10枚で銅貨が4枚。小四角銀貨だったら、銅貨1枚のお釣り。


 だいたいこれで商売できる。


 銀貨や金貨は断ればいい。




 とりあえず図に書いて説明してやると、すぐに覚えた。


 頭のいい子らしい。


 給金は一日銅貨2枚――2000円。


 元世界の感覚からすると、安いような気がするが、大人でも日当は5000円ぐらいが普通らしい。


 俺は、銅貨の他にクッキーを10枚現物支給した。


 食事としてそのまま食べるもよし、近所に売ってもよし。




 女の子の母親が病気のようなので、クッキーをお湯で溶かして粥状にして食べさせることを提案した。


 クッキーは、小麦粉、砂糖、卵、牛乳――とかなりの高カロリー食品だ。


 間食にクッキーを食べたりすると、確実に太るからな。




 クッキーで栄養をつけたあと、俺が金銭的に援助して治癒師を頼むと、女の子の母親はすぐによくなった。


 身体が元気になれば働けるようになり、女の子の家庭は最悪の状況から脱出した。




「ありがとう、お兄ちゃん!」


 女の子がニコニコして、俺を見上げている。


 人助けってのは、やはりいいものだ。




「はは、まぁこのぐらいどうってことないさ」


 どうせ金を持っていても、あまり使う当てもないのだが、ないよりはあったほうがいい。




 ――というわけで、店は順調だが、俺は女の子の家に行くとカマドを借りた。


 新たなる商品を開発するためだ。


 女の子の母親のために、クッキーをお湯に溶かして粥状にしたのだが、このときピンときた。


 そのピンを形にするわけだ。




 大きな鍋を購入して、その中に砕いた大量のクッキーを投入。


 グツグツと煮込む。


 この商品開発の過程で面白いことに気がついた。


 俺が出したクッキーは消せるのだ。


 食べたりすると、その効果はなくなるようだが。




 その上澄みを別の鍋に移して、更に水分を蒸発させていく。


 クッキーを更に煮込み、上澄みの水分がなくなると――鍋の底や縁にびっしりと点いたのは……。




 そう、砂糖の結晶だ。




 この世界は砂糖が貴重、小瓶(約20g)に入ったものが5万円ぐらいで売られている。


 俺の所からクッキーを買っていったお客が、それを砕いて砂糖代わりにしているという話も聞いていた。


 こいつは、クッキーじゃなくて本物の砂糖だ。


 結晶の形になれば、他の料理やお菓子にも使える。


 少々茶色いが、砂糖が貴重な世界では、これでも十分に商品になるだろう。




 砂糖は、市場より少々安い小瓶に入ったものを3万円で売りに出した。


 一般市民では中々手がでない金額なので、客は他の商人や、貴族の遣いなどが買っていく。


 貴族は一気に1kgぐらい買ってくれたので、本当は150万円のところ、100万円に値引きしてやった。


 それが功を奏したのか、次々と貴族たちが俺の砂糖を買いに来たのだ。




 ウハウハだった俺だが、こいつがいけなかった。


 この街のヤバいやつらに目をつけられてしまったのだ。


 出る釘は打たれるってやつだな。




 突然、拉致られて、街の外れにある廃屋に連れ込まれた。




 それなりにいい服を着たやつらと、銀色の鎧を着た連中がいる。


 小綺麗な恰好をしているやつらは、8○3の幹部連中だろう。


 鎧や剣を持っているのは、実行部隊ってわけだ。


 俺が儲けているのが気に入らない商人がいるのか、それともこの8○3のシマを荒らしたと思われたのか。




「こんな所に連れ込んでどうするつもりだ!」


 狭い部屋に押し込まれ、床に放り投げられた俺は、無駄だとは思うが一応聞いてみた。




「なにごとも、やりすぎってのはよくねぇんだよ」


 四角い顔に大きな傷が入ったオッサンが、俺の質問に答えた。




「なにが駄目だった? 貴族に砂糖を売ったことか?」


「……」


 男たちが黙っているってことは、そうなのだろう。


 上客を取られて、それをよく思わない商人が、こいつらに頼んだってことか。




「それじゃ、俺がこの街から出ていけば、それで済むだろ?」


「それだけじゃ済まねぇなぁ……」


 ニタニタ笑っているチンピラ連中を見れば、黙って返してくれるとは思えん。




「それじゃ、俺がどうやって砂糖を作っているか、教えてやる。そうすれば、お前らも儲けられるぞ?」


「ほう……」


 やつらが興味を示したようだ。




「ほんじゃ、教えてやらぁ! おりゃぁぁぁ!」


 俺の差し出した手から、大量のクッキーが溢れ出た。




「うわあぁぁ!」「なんじゃこりゃぁ!」「この野郎……や、やめ……」


 狭い部屋があっという間にクッキーで一杯になった。


 完全に埋まってしまえば、身動きが取れないだろう。


 俺は、自分の周りだけクッキーを消して、茶色の山に這い上がればいい。




「ぐぐぐ……」「助けて……くれ」


 クッキーの下から、8○3連中の声が聞こえてくるが、助けるはずがない。


 開いていたドアからもクッキーが溢れて、隣に部屋まで雪崩れている。




「なんだこりゃ?!」「おい!」


 隣の部屋にもチンピラが2人残っていたので、クッキーで埋める。




「おりゃぁ!」


「うわぁぁ!」「クソ! てめぇ! ああ……」


 俺はクッキーに埋もれた8○3連中に別れを告げ、廃屋から脱出すると女の子の家に向う。




 走って到着して扉を叩くと、女の子と母親が顔を出した。




「あ、お兄ちゃん!」


「はぁはぁ……ちょっと8○3連中と揉めてしまってな。この街からトンズラしようと思う」


「ええ?!」


「よく店を手伝ってくれたね。これはお礼だ」


 女の子に金貨2枚を渡した。




「それじゃな!」


「お兄ちゃん!」


 ちょっと別れは寂しいが、やむを得ない。


 せっかく上手くいきそうだったのに、とんだトラブルに巻き込まれたぜ。


 次は、もっと上手くやらんとな。




 俺は街を出る馬車を見つけると、金を払って乗せてもらった。


 目指すは隣の都市だ。




「はぁ……まぁ、こういうこともあるさ」




 俺の冒険はまだ始まったばかりだ。




 END

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ