表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【連載一時中断中】並みいるイケメン達よりも、なぜか(しかも美少女に)モテる平凡男子  作者: 波瀾 紡
伊田 天美編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

36/83

【36:凜は自信がない】

凜視点での、伊田さんとの会話の続きです。

途中で広志視点に戻ります。

 凜が「全然自信なんかない」と言うと、伊田さんは「嘘でしょ?」と、また口をぽかんと開けて凜の顔を不思議そうに眺めた。


「ホントだって」


 不思議そうな顔をしてる伊田さんの背中を、凜はポンポンと叩いてそう言った。


「そんな自信なんか、ホントにないよ。だって人の心をコントロールするなんてできないもん。いつヒロ君が他の人を好きになっちゃうかもしれないって、いつも不安に思ってるよ」

「いやいやいや、凜ちゃん。全然不安な顔なんかしてないぞー!」

「だって不安に思うけど、不安だぁ不安だぁって顔したり、そう言ってても、何もいいことないもん」


 凜はにっこりと笑って、伊田さんの大きくて綺麗な目を見つめる。伊田さんも凜の顔をじっと見つめてる。


「だからね、私は、自分ができることを一生懸命するだけ。そしたらね。すべてのモノは、落ち着くところに落ち着くの」


 伊田さんは、とっても感心した顔つきで凜を見てる。


「じゃあ私が空野君を好きでいても、許してくれるの?」

「だーかーら。許すも何もないって。──っていうか、伊田さんは、私と同じようにヒロ君のことが好きな同志だーっ! 仲間よ~」

「へっ?」


 両手を前に出して握手を求める凜を見て、伊田さんは一瞬固まった。だけどすぐに笑顔で両手を出して、ちょっと泣き顔になって凜の両手をガッシと握りしめる。


「ありがとー、凜ちゃーん! ひーん」


 ホントに伊田さんは泣き出しちゃった。


「いや、そんなに泣かなくても……」

「なんかね、なんかね、嬉しくて、涙が出るんだよぉ~! 凜ちゃんは優しいね! 空野君もめっちゃ優しいけど、凜ちゃんもめっちゃ優しいんだぁ」

「あ、ありがと……あはは」


 あまりに感情豊かな伊田さんに、凜も苦笑いするしかない。


「で、伊田さん。私にお願いしたいことって何?」

「それはね、それはね……」


 伊田さんは泣き顔のまま、凜の顔を見つめる。


「空野君を好きなままでいさせてってお願いしたかったんだ! だけど凜ちゃんは、もうそれを認めてくれてるんだよね」

「え? うん。認めるっていうか、もちろんいいよ」

「わーん、信じられない~ 信じられないほど、いい人だぁー!」


 また伊田さんは泣き出した。凜は、ちょっとだけ意地悪したくなる。


「天美ちゃん。私はいい人じゃなくて、悪い人なんだよ。騙されちゃいけない。私はライバルであるあなたを負かそうとする、悪者なんだから!」

「へっ?」


 伊田さんは急に泣きやんで、きょとんとした顔で凜を見た。


「デ・ジャブだぁ! 空野君がおんなじようなことを言ってた」

「え? ヒロ君が?」

「うん。僕は悪者の、悪野あくの 悪志わるしだって」

「え~っ!? 無意識のうちにヒロ君の発想と被ってる!? しかも悪野 悪志ってネーミングセンスがひっどぉ……」

「あははっ、二人とも似たもの同士だねぇ! あははは」


 伊田さんはお腹を抱えて、身体を前に折るようにして爆笑してる。


(そんなに笑わなくっても……)


 そう思いながらも、凜も釣られて「ふふふ、ふふふ」と笑い出してしまった。そして笑いが「あははは」と大きくなって止まらない。


(天美ちゃんとは、ホントにいい友達になれそう)


 凜は伊田さんが楽しそうに笑う姿を見て、しみじみそう思った。


「天美ちゃん、これからもよろしくね」

「うん、凜ちゃん、こちらこそっ!」


 二人で握り合った両手に力を入れて、がっしりと握手して笑いあった。




◆◇◆


 広志は凛から送られたスマホメッセージを見ていた。


『さっき伊田天美さんと話をしたよ。すっごくいい子だねー! ヒロ君を好きなのを認めて欲しいって言うから、認めるも何も、私も嬉しいって言っといた』


「いかにも凛らしいな」


 広志は思わず口に出して、ふふっと笑う。


 でも凛も伊田さんも、どちらも悲しませないようにしなきゃいけない。責任は重いなぁと思う広志だった。




◆◇◆


 翌日の放課後、広志は伊田さんの部活を見に行こうと、教室を出て陸上競技場『ワールドスタジアム』に向かっていた。


 早めに行きたかったけど、親友の田中健太に呼び止められて、なんやかんやと話してるうちに、気がついたら結構時間が経ってた。


「あれ? おかしいなぁ。確かこっちの方だったよな?」


 ワールドスタジアムは、この前来たばっかなのに、道に迷ってしまったみたいだ。おっちょこちょいな自分が嫌になる。方向を間違えてるのかもしれない。


 世界高校の校舎の裏手のゾーンは結構植樹があって、見通しが悪い。植樹の間に遊歩道みたいな通路があって、そこを行くとワールドスタジアムや、テニスコート、運動場などが点在している。


 もしかしたら遊歩道の分岐点を間違えたのかもしれない。


 不安になった広志がふと横を見たら、平屋の白い建物があった。正面にある両開きの扉の横に貼ってある『World studなんとか」って銘板をチラッと見る。


「何の建物だろ? ワールドスタジアムみたいな名前だし、まあいいか」


 とにかくそこで、ワールドスタジアムの場所を聞こうと考えて、建物の扉を開けて中に入った。


 玄関扉を押し開けて入ると、こぢんまりと玄関ホールがあって、目の前に二つの重々しい大きめの扉があった。


 人は誰もいないけど、扉の方からお腹にズンズン響くような音がかすかに聞こえる。中に誰かがいるようだ。


 やたら大きなドアレバーをガチャンと押し下げて、広志は扉を開けた。途端に大きな音楽と歌声が響いて、広志は思わず両手で耳を抑える。


 部屋の中を見ると、音楽スタジオのようだ。そこにスタンドマイクに向かって熱唱してる男がいた。


 男は世界高校の制服ズボンを履いていて、上着は脱いで黒いTシャツ姿だ。


 男はバラードっぽい歌を唄い上げてて、少しかすれたその声は、広志の心に染み入るように響く。


(なんて切ない、いい声なんだろう)


 広志は男の歌声に感動して、立ちすくんでしまった。男は突然扉を開けた広志に気づいて、歌うのをやめた。


「勝手に入ってくるなっ! 誰だっ!?」

「あ、ごめんなさい! ワールドスタジアムへの行き方を訊きたくて」

「はぁっ!? 何を言っとるんだお前は!? ここはワールドスタジアムじゃなくて、ワールドスタジオばい!」


(うわっ、えらいことしてしまった。めっちゃ怒ってるよぉ)


 男は凄い剣幕で怒ってる。広志は思わず肩をすくめた。えらく不機嫌に叫ぶ男に、広志はまた「ごめんなさい!」と頭を下げた。


「あれっ? お前、空野か?」

「えっ?」


 そう言う男の顔をよく見たら、イケメン三銃士の一人、高校生でCDデビューを果たしてる天河てんかわヒカルだ。


 ヤンチャそうな茶髪イケメンの天河は、広志だと気づいて驚いた顔をしてる。


「あ、天河君? 僕のことを知ってるの?」


 同じクラスとはいえ、天河とは話したこともない。ちょっとヤンチャな感じの天河とは、交わる部分がほとんどないと、広志は思っていた。


「もちろん知ってるばい。なんせ教室で、あの凛が、彼氏にしたいなんてカミングアウトした相手だからな」


(ん? 凛? やけに親しげな感じだけど、凛と知り合いか?)


 広志は天河の言葉に引っかかりを感じた。

ようやく出番が出てきました、イケメン三銃士の天河ヒカル。

次話ではさらに、三大美女のもう一人、八坂 見音も登場します!

次回「三大美女の一人、八坂 見音」お楽しみに~!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
cont_access.php?citi_cont_id=335306559&s

=新連載のお知らせ=
双子なのに、性格も見た目も真逆な美少女姉妹は─→やっぱり僕に惚れている?』 【略称:真逆姉妹】
※結構王道なラブコメ。キュンとしてもらえたら嬉しいなぁ
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ