表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【連載一時中断中】並みいるイケメン達よりも、なぜか(しかも美少女に)モテる平凡男子  作者: 波瀾 紡
伊田 天美編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

24/83

【24:明日はリュックで来れるんだろ?】

伊田さんが階段を降りるのに、広志が彼女の大きなスポーツバッグを持ってあげてるシーンの続きです。

 広志が伊田さんのカバンを持って、一緒に階段を降りる。今日にはお母さんが通学用リュックを買ってくれるはずなので、明日からはもうカバンを持ってもらわなくても大丈夫だと伊田さんは言った。


「ところで伊田さん、まだ足は痛む?」

「今日はだいぶマシになってるよ。もしかしたらケガから一週間後の検診で、松葉杖は取れるかもね」

「それはいいことだけど、くれぐれも無理はするなよ」

「うん、わかってる。でも空野君のくれた御守りのご利益で、きっと早く治ってきてるんだよ」

「そうだといいな!」


(頼むよ、神凪かんなぎ神社の神様。えっと……何という神様かわかんないけど)


「それに明後日になったら土日で休みだし、ゆっくり静養するよ」

「そうだね。それがいいよ」


 一階まで降りると、伊田さんはカバンを受け取ろうとした。だけど広志は、ついでだからと「このまま駅までカバンを持つよ」と言った。


「いやいや、やっぱり悪いからいいよ。自分で持つ」

「そう言うなって。どうせカバンを持つのも今日が最後なんだから。明日はリュックで来れるんでしょ?」

「まあね。お母さんがちゃんと買ってきてくれたらね」

「ちゃんと買ってくれない可能性もあるの?」

「ウチのお母さん、たまに大ボケかますからなぁ」

「そうなの?」

「通学用リュックと間違えて、登山用リュックとか買ってこないか心配」

「いやいやいや、いくらなんでもそれはないでしょ?」

「だってお母さん。スターバックスと間違えてオートバックスにコーヒー飲みに行っちゃうし、ドラッグストアのお店の名前を『マツモトヒトシ』とか言っちゃうし」


 それは確かに違う。ダウンタウンの人だ。お母さんあるあるだな。


 思わず広志の脳内には、登山リュックを背負って登校する伊田さんの姿が思い浮かんだ。だけど慌てて脳内イメージを打ち消した。


「まあ、お母さんが、ちゃんとしたリュックを買って来てくれるのを期待しよう」

「そうだね、あはは」



 そんなこんなで、結局昨日のように少し離れたところを歩きながら、駅まで広志がカバンを持つことになった。



 駅に着いてカバンを渡す時に、伊田さんは「ありがとう。ほんっとに空野君って優しいな」としみじみと言った。


「いや、まあそれほどでもないけどね。困ってる人がいたら手助けするのは普通でしょ。それよりも早く足のケガ、良くなるといいね」

「うん、ありがと」

「それとお母さん、ちゃんと通学用のリュックを買ってくれてたらいいね」

「あははー そうだね」


 伊田さんは楽しそうに笑って、手を振りながら改札を抜けて行った。





 その翌日、伊田さんはちゃんと通学用のリュックで登校してきた。どうやらお母さんは、間違えずに買ってくれたようだ。


 普通に、普通のリュックで登校しただけなんだけど、そんな伊田さんの姿を見て、広志は大ボケお母さんの話を思い出して、思わずくすくすと笑ってしまっていた。





◆◇◆


 それから五日が経った。ケガをしてから一週間後の朝。伊田さんは、松葉杖なしで登校してきた。順調にケガが回復してるようで、広志はホッとした。


 その姿を見た友達が寄って行って、口々に「よかったねー」と声をかけてる。ちょっと慎重に歩いてる感じはあるけど痛みもなさそうだし、伊田さんは普通に歩いて自分の席に向かっていく。



「おはよう」


 広志の席の横を通る時には、伊田さんは広志に微笑みかけて挨拶をしてきた。


「あ、おはよう。もう痛みはない?」

「うん、大丈夫」


 そこまで言った後に、伊田さんは一瞬声をひそめて「今日、一緒に帰れない?」とささやいてきた。


「え? ああ、いいけど」

「じゃあ、また後で」


 伊田さんはにっこり笑うと、何ごともなかったように歩いて自分の席に座った。


(なんだろ? 僕になにか用があるのかな?)


 考えてみたけど、思い当たることがない。なんだろうかと思ったけど、仕方なく広志は放課後を待つことにした。

今回はマニアックな「お母さんあるある」をぶち込んでみました。

次話は『一緒に下校する』です。タイトルどおり広志と伊田さんが一緒に下校します(そのままかよっ!)


でも伊田さんには、なにか目的があるようで……

次回もお楽しみに~!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
cont_access.php?citi_cont_id=335306559&s

=新連載のお知らせ=
双子なのに、性格も見た目も真逆な美少女姉妹は─→やっぱり僕に惚れている?』 【略称:真逆姉妹】
※結構王道なラブコメ。キュンとしてもらえたら嬉しいなぁ
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ