【18:悪野 悪志】
広志が伊田さんに「ゆっくり自分のペースで歩かないと、ルール違反だ」と言う話の続きです。
焦らずにゆっくり歩くようにと気遣った広志に、伊田さんは『空野君って……とっても優しい』と呟いた。
「そんなことないよ。なんてったって、僕は悪の組織の下っ端、悪野 悪志だからね。優しくなんかない」
「まだ言うか〜? もういいって! あはははは、お腹が痛いっ!」
伊田さんはけらけらと笑いながら、広志の背中をばんばん叩いた。呆れたような口調だけど、顔を見るとホントに楽しそうに笑ってる。
「空野君の優しさに甘えて、ゆっくり自分のペースで歩くよ」
「うん、わかった。ホントに焦るなよ」
「うん!」
伊田さんは笑顔でこくんと頷く。とても可愛い仕草だ。
「でも空野君にカバンを持ってもらうなら、部活の道具なんか入れてこなけりゃよかったなぁ。ごめんね、重くて」
「なんで部活ができないのがわかってるのに、道具を入れてきたの?」
「それがさ。今日の授業が終わる頃には治ってるんじゃないかって、淡い希望が捨て切れなくてさぁ」
伊田さんは苦笑いを浮かべてる。
「昨日お医者さんに行って、足首の骨にヒビが入ってるって言われたから、そんなのあり得ないのに。私ってバカだねぇ〜」
伊田さんは自嘲するように言うけど、とても寂しそうな顔をしてる。伊田さんはバカなんかじゃない。なんとかして、早く練習に戻りたいって、強く願ってるに決まってる。
「そう言えば全国優勝を目指してるって言ってた大会はいつなの?」
「ああ、あれは全国インターハイで、8月の頭にあるんだ」
「じゃあまだ三ヶ月半あるし、大丈夫だね」
「全国大会は8月だけど、県の予選が5月の中旬にあってさ、そこで勝てないと終わりなんだ」
「伊田さんみたいに去年全国大会に出たすごい人でも、県予選から出なきゃダメなの?」
「あはは、インターハイに、そんなシードみたいな制度はないよ」
「そ、そうなのか?」
広志は知識の無さに恥ずかしくなった。だけどそんなことよりも、一ヶ月後の県予選までに、伊田さんのコンディションが回復するのかどうかの方が重要だ。
「ケガの具合はどうなの?」
「まあお医者さんからは、全治一ヶ月って言われた」
「それなら、一か月後の県予選には出られるね!」
ホッとした広志だったけど、なぜか伊田さんの表情は曇ったままだ。
「走れるようになってすぐじゃあ、体重コントロールも難しいし、コンディションを取り戻すのは無理だよ」
「いつもポジティブな伊田さんらしくないなぁ。大丈夫だと信じようよ」
「でも、全国で優勝するんだっていう動機も薄くなってきたからなぁ」
「えっ? どういうこと?」
「あ、いや、なんでもない! うん、空野君が言うとおりだ。前向きに信じて頑張るしかないね!」
取り繕うように笑顔を見せた伊田さんは、無理に元気に振る舞うように明るい声をだした。
(全国優勝する動機が薄れてるって、どういうことだろ?)
広志は伊田さんの表情を見ながら考えてみたが、イマイチよくわからない。
「じゃあそろそろ帰らない? 空野君、悪いけどお言葉に甘えるから、カバンをお願いしまーす」
「あ、ああ。じゃあ僕が先に出て、ゆっくり駅まで歩くよ」
「うん、よろしく!」
広志は伊田さんのカバンを肩にかけ、先に教室を出た。少し遅れて教室を出てきた松葉杖の伊田さんが歩くペースを、ちらちらと見ながら、広志はゆっくりと廊下を進んでいく。
伊田さんがちゃんと付いて来てるのを横目で確認しながら、校門を出て駅への下校路をゆっくり歩いた。
駅への道を歩いている途中で、広志は神社の前を通りがかった。普段はほとんど意識することもないけど、道に面して立ってる小さな鳥居がたまたま目についた。鳥居の横に立ってる縦長の石塔を見ると『神凪神社』と書いてある。
広志は思いつくことがあって、少し神社に寄ろうと考えた。神社の前で踵を返して、数メートル後ろを歩く伊田さんに向かって、今来た道を歩いて戻る。
伊田さんに近づくと、彼女は『どうしたの?』と小声を出した。周りには多くはないけど、何人かの世界高校の生徒が歩いている。彼らに気づかれないように、伊田さんとすれ違うふりをしながら「ちょっと神社に寄ってくる。すぐに追いつくから、先に駅まで行っといて」と小声で伝えた。
「う、うん」
伊田さんは広志の意図がよくわからない様子だったけど、素直に頷いた。
広志はまたUターンして神社に向かうと、鳥居をくぐって境内に足を踏み入れる。小さな神社で、他に参拝者の姿はない。
広志は境内を見回して、御守り売り場を探した。小さな小屋みたいな建物を見つけて近づくと、黒髪が綺麗な巫女さんが売り場に座ってるのが見えた。巫女さんは何か作業をしてる。
「あのう、すみません」
「はい」
広志が声をかけると、赤い袴に白衣姿の巫女さんが顔を上げてにっこりと笑う。少し年上に見えるその巫女さんは、かなりの美人だ。
「あの……御守りをください」
「なんの御守りがいいですか?」
「えっと……ケガが早く治るように」
「じゃあ健康祈願の御守りは、これですよ」
巫女さんはたくさんの種類が並んだ御守りの中から、健康祈願と書かれた御守りを指差した。
おわかりの方もいらっしゃると思いますが、ここで出てくる巫女さんは、前作『美少女巫女さん』のヒロイン、神凪さくらの数年後の姿ですwww
【評価のつけ方】
評価をつけていただくとホントに続きを書く励みになるのですが、やり方がわからないという方がいらっしゃったので、説明をします。
●最新話のページで下にスクロールすると、本作に評価をつける項目が出てきます。
●パソコンの方は黄色い枠で囲まれた部分
●スマホの方は「ポイント評価 ∨」をタップすると評価項目が現れます
お手数をおかけしますが、是非お願いします




