表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

その他

闇を泳ぐは彼か彼女か

作者: 宮里蒔灯

<彼/彼女>は、夢がある。

周囲から止められ、馬鹿にされ、笑われている。

それでも昼夜問わず、努力を重ね続けた。

耳障りな騒音と息苦しい日々が続く。


<彼/彼女>は、夜が好きだった。

夜の闇は、全てを受け止めてくれるから。

夜の闇は、静かにそこにあるだけだから。

夜の闇は、自由に息をさせてくれるから。


<彼/彼女>は、気分転換に夜の散歩へ出た。

しばらくして己の体が重く感じた。

ぬかるみに足をとられてしまったかのよう。

今夜が異質なのか、自分が異常なのか、判断がつかない。


<彼/彼女>は、それでも歩みを止めるわけにいかなった。

絶えず足を動かしていないと、周囲の雑音に引きずり込まれてしまう。

無理、無駄、無謀、無縁、無様、無用、無能、無意味、無価値。

底無し沼に広がる、虚無と絶望の言霊たち。


<彼/彼女>は、ついに足を止めてしまった。

深い暗い沼に、己の姿が浮かび上がる。

つるりとしたのっぺらぼうの顔、だらりと下げた両腕。

両足なんてひとつになってしまい、まるで魚の尾びれのよう。

歩く必要がないから、こんな形になってしまったのか。


<彼/彼女>は、項垂れる。

しかし、妙案が思い浮かんだ。

勇気がいることだが、ここにいるよりましだった。

思い切って尾びれを蹴り上げ、目の前の闇に自ら飛び込む。




とぷん。




<彼/彼女>は、たゆたう。

最初はどうしていいかわからなかった尾びれ。

徐々に力を抜き、緩やかに波打てば、面白いほどよく動く。

いつの間にか体が軽くなってきた。


<彼/彼女>は、笑う。

どうして前に進む方法が、足で歩くだけだと思い込んでいたのか、不思議だった。

歩いてもいいし、走ってもいいし、転がったって、こうやって泳いだっていい。

前に進むことを止めなければ、何だっていいんだと気付く。


<彼/彼女>は、泳ぎ続ける。

それも疲れたら、また歩こう。

進もう。とにかく進もう。

合法なら、手段は何でもいい。


<彼/彼女>は、夢がある。

周囲から止められ、馬鹿にされ、笑われている。

どんな形でも、どんな理由でも、誰にも止められる権利など、ない。

夢のために、今日も前へ進む。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 文章的なことは全然分からないのですが、なんというか、とてもこの空気感が好きです。 それから、色々なことをもっともっと頑張りたいなって思いました。
2018/03/20 17:20 退会済み
管理
[良い点] 綺麗な対句的表現が並び、それが一つの流れになっていて引き込まれました。迷いながらも最後には一つの決意にたどり着く過程が、表現方法とうまくかみ合っていました。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ