山田の因縁
歩いてきた、女が1人。
見知らぬ女だったが、カズトだけがやけに注目していた。
「悪い、知り合いだ。先に行っててくれるか?」
彼の女性関係にあまり関心はなかったので、無言で頷いて通り抜ける。
襟櫛もどうやら同じだったようで、無言で頷いて通り抜けている。
だが、少し行った先で、口を開く。
「さっきの女性、カズト氏とどんな関係なんですかね?」
「さあ…」
先程も思ったのだが、カズトの女性関係にはあまり関心がないのだ。
「危険な感じはしませんでしたか?」
「まあ、危険でしょうな。守衛がいるはずの入口を突破してきたのだから、彼女も特異性の持ち主でしょうし」
「戻りますか?」
「いや、本当に手助けが必要なら、カズト氏はそう言うと思いますよ。それに、知られたくない過去なんて、誰にだってありますよ」
「山田氏にも?」
そこでの疑問形は正直、解せない。
だが、無言で頷いておく。
そして、襟櫛の方に向けていた視線を前方に転じてから見つけた姿に、溜息混じりに呟く。
「言葉を吐けないような状態には二度とならない」
「えっ、何言ってるんですか?」
速度を落としながら、笑う。
「どうやら、こちらにもお出迎えですよ」
視線の先、襟櫛も見やった。
そして、足を止める。
ブッチデヨと、ストラがいた。
「襟櫛は王子を迎えに行って下さい。あの2名には因縁があるんで」
「大丈夫ですか、山田氏?」
「勿論。前回のようなミスは、絶対に繰り返しませんよ」
本来なら、この状況で心配されるなんて、屈辱的だ。
あとで心配したのだとしても、その場では襟櫛がカズトを心配する事など無かった。
つまり、襟櫛から見て、今、自分はカズトよりも格下に見られている。
まあ、それも仕方が無い。
現実的に、あの時、あの場面において、襟櫛の介入がなければ、自分は彼らに殺されていたのだから。
「じゃあ、行きますね」
「ええ、王子によろしく」
「はい。彼を連れて、すぐに戻ります」
「ええ、ええ」
すぐに戻る、か。
襟櫛や王子は自分と違って、武闘派だ。
すぐに戻ると言ったら、本当にすぐに戻って来てしまうだろう。
果たして、自分はそれまでに2人も始末しておけるだろうか。
自信はないが、やるしかない。
屈辱を晴らすには、誰かの手助けを借りたりしてはいけない。
だから、最初から本気でやろうと、そう思うのだ…。