表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
青騎士  作者: シャーパー
119/168

青岸は因縁を思考する

「青岸、カズトの元に行ってきたぞ」


ブッチデヨとストラが戻って来た。


正直、ジョージを手に入れた今、彼らの存在価値は下落してしまっているのだが、まあ、数少ない手駒の1つであるのは確かだった。


「首尾はどうだ?」


「勿論、成功した。わしが失敗など、やらかすわけがないであろう」


「そうか、助かるよ」


相変わらず、ブッチデヨの扱いは面倒だ。


「ストラもよくやってくれた、ありがとう」


「気にしないで下さいっす。久し振りに、カズトさんに会えて楽しかったっすから」


「それは良かった」


ストラの方がブッチデヨに比べれば、遥かにマシだった。


ただ、残念ながら、手駒の中ではストラが最も使えない。


「じゃあ、ここからは、だな…」


と、これからの作戦を説明してやろうとした俺を遮るように、ブッチデヨが大口を開けた。


「わしは因縁に決着を付けに行く。青岸、共に行動するのはここまでだ」


「因縁…?誰と因縁があるって言うんだ?」


「山田だ。わしとストラは奴を殺し損ねた。その因縁に終止符を打つ」


「いや、因縁って言うか、それはただの失敗じゃ…?」


「おい、青岸よぉ!」


無造作にブッチデヨが伸ばした右手をジョージが払ってくれた。


しかも、どうやら、『破天荒快男児』は使わないでいてくれたようだ。


俺はその気遣いに感謝する。


とにかく、ブッチデヨを宥めておいてやらなければならない。


「悪かった、ブッチデヨ。因縁、因縁だな…。それを片付けたら、また、俺に協力してくれるか?」


ジョージに払われた右手を痛そうに擦りながら、ブッチデヨはすぐに答えなかった。


その時、ふと思う。


こいつは、どの段階で殺すべきだろうか、と。


ジョージやストラ、子供達に比べ、こいつは俺を軽視しすぎる。


いつかは始末しなければならないだろう。


「あ、ああ、そうだな、まあ、悪くない。わしの力がなければ、大願成就も難しいだろうからな」


「そうだな。頼りにしてるよ、ブッチデヨ」


何故か、急に素直になったブッチデヨに、俺は殺すのはもう少し先なのかもしれないなと考え直す。


ブッチデヨとストラが立ち去った後、俺はジョージにも報いなければならないと思った。


「王子が来るみたいだ。まずは、奴から始末したいか?」


「ああ…」


返事は短かったが、その分、そこに込められた思いの強さに、俺は内心でたじろぐ。


「分かった。じゃあ、俺はここで待ってるよ」


「そうか…」


いつまでも、王子の事など、ジョージには引き摺ってもらいたくなかった。


これで、彼と王子の因縁に決着をつけられるなら、それが良い。


ただ、俺は打てる手は打っておくべきだとも思う。


さっき、ジョージは俺の介入がなければ、最強に敗北して野垂れ死んでいただろう。


今度は死なないとしても、敗北によって新たな傷を増やしてしまう可能性はある。


だから、俺は子供達に、もしも、仮にジョージが殺されるような危険性に遭遇したら、彼を灰色の中に戻すように命じておいた…。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ