ドカンの中で。
夜、公園にある土管、子供達が中に入ったり、隠れたり、遊んだりする遊具!。その土管の中にトラは入って、身体を丸くした体勢で居たの。外側から土管を見ても、トラが入ってるなんて勿論誰もわからない。雨風が強い時や寒い時も土管の中は静かで・居心地が良いと思っているんだけど。何か声が聞こえる・「なんかイイコト無いかなぁ〜なんもイイコト無いよねー、毎日、毎日、疲れるよ〜」、何か歌を歌っているように声を出している・自作のメロディーにのせながら・・トラは、それを聴きながら(毎日大変なんだな・でも・音痴・・)と、思ってた所・声の主が土管の中にズカズカと入って来た!。トラはビックリして、咄嗟に身構えた!。土管に入って来たのは・中年のおじさんだった・右手には缶ビールを握っている・・、一目で酔っ払っていると分かる感じだ・おじさんはトラの姿を確認すると・(んん〜?あら?猫ちゃんが中に居たの?こりゃ〜申し訳ない・・この土管は猫ちゃんの・お家でしたか?・・少しお邪魔しても良いですか?)と、トラに訪ねてきた・。トラがニャッ(イイデスヨー)と返事をしたと同時におじさんは土管の中でドスンと腰を下ろした!、トラも同じくペタンと座り込んだ!。おじさんは喋り出す・(猫ちゃん、今日さぁ〜俺が職場の食堂で飯を食べようとした時にさぁ〜どの席で食べようかなぁ〜って思って・座る席を探して、オシッ!「あそこ」の席にしようと思って・そのテーブルに近づいたら・・「そこの」テーブルに先に座って飯を食べてた・若い女性社員の2人がさぁ、ヒソヒソ話をしているのが俺の耳に聴こえちゃったんだよね・・)おじさんは続けて(2人がさぁ・ヤバッ!「おぢ」がコッチ来たよ!って話してたんだよ・・・、俺もさぁ、最初「おぢ」って・なんだろうなぁ?って思ってさぁ・食堂を出てからパソコンで調べてみたらさぁ・・「おぢ」って・おじさんをバカにしたりする表現みたいだね?・・」そう「おぢ」さんはトラに一方的にまくしたてると・ハァ〜〜っと深いため息をついて悲しそうな顔をした・。トラは、その様子を見て・ムクッと立ち上がり・身体をのばしてから・あぐらをかいてる「おぢ」さんの膝に自分の体をピタリと寄せて・また身体を丸くした!。おじさんが(猫ちゃんは俺が側に居て嫌じゃないの?おじさんは・嬉しいよ・・)と・トラに問いかけると・・手で涙を拭う仕草をした!。トラは(今夜はたくさん泣いて・明日は笑顔になろうね!)と思いながら・喉をゴロゴロと鳴らした。




