表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

66/128

人の闇④

 穿たれた矢。

 それは紛れもなく、人の悪意が宿ったモノ。

 ランスロットの翻意。

 それを悟った人間側の意思の現れだった。


 力無く首を下げ。

 滴る己の血の中に蹲っていく、ランスロット。

 とめどなく溢れる自身の血。

 それは止まることなく、ランスロットの命をじわりじわりと蝕んでいく。


 そのランスロットの姿。

 それに、ガレアは目を見開く。

 ガレアの顔。

 そこに滲むのは、目の前の光景に対する焦燥と射られた矢に対する憤りだった。


「きゅ……っ」


 悲しげな鳴き声。

 それを響かせ、スライムたちは懸命にランスロットの傷口を塞ごうとした。

 アレンによって付与された魔力の加護。

 それによって扱える治癒魔法ヒールを用いて。


 しかし。


 ランスロットを貫いた矢。

 そこには神弓士メリウスの加護--致命と必中が付与され、ヒール如きでは治癒が不可能だった。


「きゅっ」


「きゅっきゅっ」


「きゅっ!!」


 周囲に助けを求めるように、スライムたちはその身を震わせる。

 その姿。

 それをランスロットは潤み、霞ゆく瞳で見つめた。


 あの日。

 わたしの全てを奪った闇。

 薄ら笑いを浮かべ、返り血でその頬を赤く染め刃先をこちらに向けた存在。

 それと同じ存在マモノがわたしを助けようとしている。


 そんな、こと。

 あり得ない。

 でもわたしは今。


 目の前の現実。

 それから目を背けようとする、ランスロット。


 そんなランスロットの側。

 そこに片膝をつき、ガレアは唇を噛み締め手のひらをかざす。


 そのガレアの意。

 それを汲み、アレンはガレアに更に加護を付与。


「魔力の加護がみっつ」


 温かな光。

 強化された治癒の光がランスロットを包み、傷を癒そうとした。

 だが、結末は変わらない。


 命の灯火。

 それを揺らがせ、ランスロットは声を漏らす。

 ガレアに向け、いつものように淡々と。


「はじめて、知った」


 ランスロットの消え入りそうな声。

 ガレアはそれを聞く。


 ただ静かに。

 ランスロットの背を撫でながら。


魔物あなたたちに。こんな優しさが、あった。なんて」


「……」


「もっとはやく知っていれば。よかった、な。ごめんね。勝手に勘違いして。は、ははは。きっと、あなたたちじゃない。わたしから、奪ったの。あなたたちじゃない」


 柔らかく哀しげな、ランスロットの声音。

 そこには既に魔物に対する憎悪はない。


「アレンも。クリスも。ごめん、なさい。もうすぐ、さよなら。だから、ゆるしてください」


 響く二人に対する贖罪。


 そして、降り続ける雪。

 その優しく冷たい懐かしき感触。

 それを身に受け--


 〜〜〜


「おっきな水溜り。パパッ、これなに!?」


 暖炉の側。

 そこで絵本を広げ、幼きランスロットは父に問いかけた。


「それは湖っていうんだ」


「みずうみ?」


「あぁ」


「へーっ。すごいっ」


「ははは。いつかランスロットも連れて行ってあげるからな。いい子にしていたら……そうだな」


 〜〜〜


「認められて。神秘を得ることができるんだ。パパ。わたし……少しは、いい子になれた。かな?」


 蓋をした幸せな記憶。

 それを最後に呟き、ランスロットはゆっくりと息を引き取る。


 止まる痙攣。

 消える、ランスロットの命の灯火。

 それを見届け、ガレアはゆっくりとその身を起こす。


 そして、声を響かせた。


「人の世を終わらせる」


 それに呼応し、再び飛来するメリウスの矢。

 その数、およそ数千本。

 それは遥か遠くの安全地帯から射抜かれた、神弓士メリウス率いる弓兵たちの総攻撃。


 それを見つめ、アレンは呟く。

 ガレアの言葉の続き。

 それに応えるように。


「変化の加護」


 声と共にかざされる、アレンの手のひら。

 そして、同時にこちらに向かい飛来する数千本の矢。


 それが、アレンの言葉に応え--


 弓を携え、翼をはためかせる数千体のヴァルキリーにその姿を変えたのであった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ