表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
百万回転生した俺は、平和な世界でも油断しない  作者: 稲荷竜


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

51/164

51話 自己改変

 夏祭りで甘くみてはいけないものが三つある。


 熱気。

 湿度。

 行列。


 この三つだ。


 俺より先輩であるカリナは『なんかこういい感じに』ぐらいしか忠告をしてくれなかった――ものごとを論理的にとらえず感覚でとらえるタイプなので、俺は後輩たるミリムに対し論理的な忠告をしようと思う。


 まずはそうだな。

 トイレの重要性から話そうか――



 軽く説明を終えたころにはもう移動開始時間であり、俺たちはやや急いで祭りの会場に向かうことになった。

 今回の祭りは本当になにもソツがなく――会場の空気に慣れていないはずのミリムがなにか困りごとを抱えたりすることもなく進み、終わる。


 終わったあと、俺たちは焼き肉を食べた。

 それはいくつかのサークルが合わさった焼き肉パーティーで、なんでも冬祭りの時にカリナが約束をとりつけていたものらしかった。


 あのカリナが……と俺は感慨深い気持ちになる。カリナがなにかをするたびいちいち感慨深い気持ちになっている気がする。

 俺の中でのカリナは『勉強ができず、友達もできない』者だった。

 そのころの記憶がいつまでも俺の中のカリナ像なのだけれど、もはや、そんなカリナはどこにもいない。彼女は彼女の生きやすい世界で、生きやすいように、生きていた。


 むしろ改めるべきは俺の脳内イメージのほうだろう。

 カリナは成長した。そして――ミリムも、成長している。


 俺たちは恋人試用期間中だ。

 けれどそんなことは関係なく、一時期、緊張して付き合いかたに戸惑ったこともあったが、以前通りに俺とミリムの関係は続いている。


 俺の中のミリムはまだ赤ちゃんなのだった。

 恋人という言葉は俺の中でどこかままごとのような軽い響きを持っていて、恋愛だのその先にあるだろう結婚だのというのは、まだまだ先の遠い遠い未来のように思える。


 けれど俺は十七歳だ。

 うちの両親が三十手前で結婚したことを考えれば、まだまだ結婚は先の話だという認識は間違っていないのだろう。それでも思うのだ。『十七年、あっというまではなかったか?』と。


 前回参加した夏祭りも、一年前だというのに、思い返せばまるで数日前に起こったことのようにしか思えない。

 俺が生まれたのも十七年以上前だというのに、体感的には一月ほどしか経っていないような感じがする。


 イメージの刷新が必要だった。

 ミリムはもう赤ちゃんではなく、俺もまた幼児ではない――そのことを、頭ではなく心で理解する必要がある。


 だが、どうやって?


 俺は今まで百万回生きてきたが、この手の悩みとは無関係だった。

 命の直接的な危機に対し頭を働かせない日はなかったが、こういうどこか牧歌的で、けれど放置すればジワジワ真綿で首を絞めるがごとく俺を悩ますであろう種々の問題に対処をした経験が絶無だったのだ。


 この手の問題は解決法を調べることさえ難しい。

 検索社会の弱点だ。


 一言でわかりやすくまとめられない概念は、共有できない。


 誰かインフルエンサーが定義化して名付けてくれれば、それこそあらゆるところからこの問題に対する答えや『自分も悩んでいる』という共感の声があがるとは思うのだけれど、この複雑でわかりにくく、きっと誰もピンとこない問題を定義化するメリットがまるでなく、期待はできない。


 もしも同じ人生をなん度もやりなおす能力が俺にあったならば、それこそ無限に近しい数のトライアル&エラーを繰り返すところだが、俺の転生に二度同じ人生はない。

 無為だとわかりつつも全知無能存在への恨みごとが頭に浮かぶ。どうしようもない問題について悩んでいる時はいつもこうで、つまり答えが出ない時、俺の思考は空転を繰り返すのだ。


 夏が遠ざかり短い秋が過ぎて、いつしか俺は十八歳になっていた。

 吐く息が白くなり街には聖女聖誕祭のイルミネーションが準備され始め、気の早い世間が聖女聖誕祭に向けた商品を早くも陳列棚に並べ始めた時――


 ――不意に、『彼女』から、連絡が来たのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] メタイ、メタイよ。まとめ読みしてるからこっちからしたらほんの少し前だけどネ
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ