表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/16

第一章 タイトルマッチ

 今夜、ここ東京ドームで男たちの熱い闘いが始まる。


 会場は三万人のファン、試合前だというのに、この十二月の寒さを感じさせない熱気である。

 本日の試合は、ファンが待ちに待った総合格闘技のフェザー級タイトルマッチだ。

 王者椎名圭介、挑戦者黒川翔太の二人の闘い、ファンをも巻き込む熱いカードである。

 圭介は、格闘技界では「神童」と呼ばれる天才派。一方翔太は地下格闘技を経てアウトサイダーのチャンピオン、本日の試合がプロデビュー戦の初参戦である。

 何よりフアンが期待しているのは、初参戦でありながら、チャンピオンベルトを狙うタイトルマッチ、ファンはもちろん格闘技界をにぎわす熱い一夜なのだ。

試合は五分三ラウンドの総合格闘技、KO以外は審判の判定で勝敗が決まる。


 二十一時、メイン二人のゲートが開いた。

まず、挑戦者翔太が、真っ赤な眩しいライトを浴びヒップポップの曲に合わせ入場。

 次に、王者圭介が七色のライトを浴び、レゲエの曲に合わせ入場。二人の花道に熱い視線が集まる。

会場は観客の歓声と拍手で地鳴りのようにどよめいた。

 二人がリングの上に立った。そして、試合開始のゴングを待っている。

 ゴングが鳴った。待ちに待った試合開始の合図だ。

 緊張の中、一ラウンドが始まった。身長差はほとんどない。スタートから激しい打ち合いが始まる。お互いパンチは入っているが、ダメージはなく、一ラウンドが終了。

 続いて二ラウンド。開始と同時に圭介がインローをはなった。翔太が倒れる、寝技に変わった。しかし、翔太も負けてはいない。柔術が得意な翔太が立ち上がった。リングのロープに圭介の頭が出てしまい、レフリーからのブレイク。二人がにらみあった所で、二ラウンド終了のゴングが鳴った。

 コーナーでの二人の顔は、紅潮し息づかいも荒い。水を飲む、セコンドの指示にうなずく。その様子を観客が見守っている。


 さあ~、最終ラウンドだ。

 翔太がいきなりタックルから、圭介を持ち上げた。何回もパウンドを入れるが決まらない。翔太が立ち上がった。打ち合いが続く。両者のセコンドの声も、ヒートアップしている。

 圭介の強い右ストレートが翔太の顔に入った。同時に、翔太の強いアッパーが圭介の顎に入った。

 翔太の目から涙のように鮮血が流れた。そして、圭介の口から鮮血が飛び散った。

 二人が倒れそうになる。


 (試合終了まで、残り十秒)


会場内がシーンと静まり返った。

そして、時間が止まった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 小説の入りとしては、読んでみたいなーとなる文章、難しい言葉もなく本当に格闘技がすきなんだなと伝わる文章であり、小説の本をだしてみてはいかがだろうかと思う話から入るので、第1印象は、全部読ん…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ