表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
20/151

第20話 怨霊 ―スペクター―

 ――繰り返します。校舎の3階で火災が発生しました。皆さんは落ち着いて先生の指示に従って避難してください。くり返します……


「ごぼっ、げほっ」


 せり上がる赤黒い塊を吐き出し、ようやく呼吸が楽になった。

 身体を起こすと、全身の関節が悲鳴を上げる。だが、校舎が騒がしくなってきた今、ここでじっとしているわけにはいかない。


 私は立ち上がった。


(急がなきゃ)


 避難した生徒たちはこのグラウンドに集合するだろう。今の私の状態を見られたくなかった。


 膝が笑い、がくんと地に着いた。さすがに3階から転落したのはきつかった。

 再生率はまだ5割といったところか。姉原(あねはら)サダクと戦うには、せめて7割は回復しておきたい。


 体育館の出入り口から校舎に入ろうと思ったが、生徒たちと彼らを引率する教師の声が聞こえて来たので断念し、正面玄関に回った。


 そこで、生徒の一団に出くわした。

 2-Aだ。無事、教室から逃げて来たのだろうが、何人かはおびただしい血を浴びていた。


 すでに何人か血祭りにあげられたのだろう。


 誰もが生気を失った顔で地べたにへたり込んでいる。


「おい、あんた」


 生徒の1人が目ざとく私を見つけて近づいてきた。

 可愛いおでこに似合わない底冷えのする瞳。そして燃えるように紅い髪。紅鶴(べにづる)ヘレンだ。


「あんた知ってんだろ!? あの転校生! 何なんだあいつ!?」


 形の良い眉を吊り上げ、射貫くような目線をまっすぐに突き込んでくる。


「そうね。教えてあげる。でもその前に1つ聞かせて」

「あ?」

「何人死んだ?」

「な――」


 紅鶴ヘレンは一瞬狼狽えたが、寸でのところで後退しようとする足を踏みとどめた。


「2人……」

「ってことは、米田(よねだ)君と久遠(くおん)さんを入れて、すでに4人か……」


 その瞬間、ヘレンは猛禽の瞳を取り戻して私につかみかかって来た。


「テメェ、やっぱ知ってやがったな!? こうなることを初めから!」

「ええ。でも、事前に言えば信じてくれた? 姉原サダクは人間じゃないって」

「ッ……。でも、他にやりようはあっただろうが。アンタは知ってて何もしなかった! アンタはあいつらを見殺しにしたんだよ!」

「私を責めたいのか、姉原サダクのことを知りたいのか、どっちかにしてくれる?」


 ――いけない。

 こう真っ直ぐに敵意を向けられると、ついむきになってしまう。


「……教えろよ。アイツ一体何なんだ?」


 紅い髪の少女の向こうに、いくつもの怯えた目がある。

 今の彼らなら、真実を受け止めることができるかも知れない。


「姉原サダクは、この世の者じゃない。人間の強い怨みに惹かれてこの世に現れる、怨霊(おんりょう)なの」




  ◇ ◇ ◇




「怨霊!?」


 廊下を走りながら、銭丸(ぜにまる)刑事は素っ頓狂な声を上げた。


「だ、そうです」


 利田(りた)寿美花(すみか)はグラウンドで由芽依(ゆめい)刑事から聞いたことを伝える。


「この世で何かしらの強い怨みを持つ人と契約を交わして、契約者の身体と命と引き換えにその人の恨みを晴らすって……」

「そんなバカな……」


 あの惨劇の過程を見ていない銭丸は一笑に伏そうとする。だが――


「やっぱり……」


 鹿谷(ろくたに)(けい)ががくんと膝から崩れ落ち、またガタガタと震え始めた。


「ちょっと鹿谷! いい加減にしろよお前!」


 銭丸にほぼお姫様抱っこで抱えられながら、各務野(かがみの)紗月(さつき)が喚き散らす。


「ケイちゃんお願い、今だけ。今だけ頑張って!」


 寿美花は慧の手を強引に引っ張り上げた。


「何がやっぱりなの? 言ってみて。1人で抱えないで。話せば少し楽になるよ」

「あ、あの日、お(やしろ)の神様が騒ぐから……、私、見に行ったら、神社に米田君と姉原さんがいて……」


 鹿谷慧が、地元の神社の娘であることはこの場の誰もが知っている。

 慧自身はほとんど口に出さないが、彼女は霊感が非常に強いことも寿美花は知っていた。

 慧の喉がゴクリと鳴った。だが、ろくな唾液が出なかったのだろう、声は恐怖にかすれたままだった。


「守り神も、祟り神も、みんな姉原さんに怯えてて……、姉原さん、『短い間ですがお世話になります』って……」

「随分、律儀な怨霊なんだな……」


 銭丸が呆れるが、慧は問題はそこじゃないとばかりにぶんぶんと首を振った。


「この土地の神様はもう、姉原さんを止められない……」


 廊下の向こうから、重い金属が転がる大きな音が響いた。

 その場を見なくても、誰もが姉原サダクが消火器の呪縛から解き放たれたのだと悟った。




  ◇ ◇ ◇




「何が怨霊だよ。ふざけんな……」


 精いっぱいの悪態をつくものの、紅鶴ヘレンの声はどこか弱弱しい。

 恐らくは彼女が納得せざるを得ないほどに、2人の犠牲者は凄惨に殺されたのだろう。


「今回の契約者が久遠燕なのは間違いない。問題は、彼女が抱いていた恨みがどんなものだったのか。サダクが狙うターゲットが誰なのか。今度は私からみんなに質問する。2-Aで何があった?」


 恐怖におののく視線が交差する。


「黙秘権は認めるけど、自分の権利には自分で責任を持ってね」

「アンタ警察だろ! あたしらを守る気あんのかよ!?」

「ない」


 この際だから、私ははっきり告げることにした。


「姉原サダクは、公式には50年前に死んでいる。死人の相手は警察の管轄外」

「じゃあ、何でアンタは……」

「私は姉原サダクと個人的な決着を付けるためにここに来た。姉原サダクは15年前にも現世に呼ばれている」


 15年前。

 私の人生の、終わりと始まりの年。


「聖ガラテア女学院事件、知ってる?」

ここまでお読みいただきありがとうございます。

続きが気になるという方は、広告の下にある☆☆☆☆☆より評価をしていただけると嬉しいです。


今後ともよろしくお願いいたします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] ついに語られた姉原サダクの存在(ー ー;)最後までイミフかフレーバーテキストでモヤっと語られるのかと思ったら意外と早い暴露回。 「あたしらを守る気あんのかよ!?」間髪入れずに「ない」 (…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ