表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
213/232

「Vtuber全体の流れを後方腕組有識者面で俯瞰するスレ PART366」

1:再生回数7743 ID:********

Vtuber界隈全体の動きを眺めつつ語るスレです

出来るだけ現在進行形の話をしましょう

否定意見を出す際は喧嘩腰にならないように注意してください

度を越していると思ったら即通報で


その他ルール、過去スレは>>2以降に。


18:再生回数7743 ID:********

久々に来たんだけど思ったよりスレ進んでないな

こないだのフェスでスレ消化してなかったんか?


19:再生回数7743 ID:********

連続投稿に規制が掛かってるみたいだね

一度書き込んだら最低でも一分は待たないとだめっぽい


20:再生回数7743 ID:********

フェスの初日から数えて三日三晩実況しながらお祭り騒ぎしてたらサーバーが落ちた

そして管理チームがキレた

今後は実況禁止だってさ


21:再生回数7743 ID:********


22:再生回数7743 ID:********

なるほど、羽目を外し過ぎたのか……

まぁ大体想像は付くけどな

二日目、単純にメンバーが豪華なのにNDXやらリバユニやらが暴れ散らかしたもんな


23:再生回数7743 ID:********

みんなが知ってるネットミーム曲を連発された上に、盛大なイチャコラ見せつけられたんだぞ

そりゃ実況の勢いも加速するってんだよ

トドメに大トリ務めたナユタの出番が終わって、アンコールの最初の七人勢ぞろいで完全にサーバーが飛んだからな

まさかステラが二日連続で来るとは


24:再生回数7743 ID:********

アンチスレでステラを出しゃばりって言ってる奴居たけど、あれ正確には出しゃばりというか出ずっぱりというか……


より正確に言えば酷使されてるっていうか……


25:再生回数7743 ID:********

リバユニって自分のやりたい事に一途なイメージがあるけど、実際には手広く色々やってるんだよな

割合こそ人それぞれだけど、雑談からゲーム、歌や演奏まで一通りこなせるオールラウンダーが多い


26:再生回数7743 ID:********

今回の掘り出し物はマテリアルの二人と、双翼天使ってのが個人的な感想

円渦は昔からラップだけじゃなくて歌も上手いの知ってたけど、九音の上手さは予想以上だった

双翼天使は初々しさと一生懸命さで心奪われちゃったよ


27:再生回数7743 ID:********

ナユタのMVが映像技術特盛だからライブだとどうかなって思ってたら、歌唱力とカリスマ性でねじ伏せられたわ

あの子、やっぱ特別だよ


28:再生回数7743 ID:********

動画リレーもよかったよなぁ。拙者、ああいう越境ネタ大好きでござるよ


29:再生回数7743 ID:********

とりあえず界隈全体巻き込む類のイベントはしばらくは無さそうだし、推しの事を語るスレッドに戻るとするか……


30:再生回数7743 ID:********

Vtuber自体の募集は相変わらずあるけど、同時に各事務所でスタッフの募集も増えて来たな

どこも人手不足なんだろうか


31:再生回数7743 ID:********

オーバーズから何人か独立して個人勢になったりしてたしな

理由はそれぞれだけど全員が「所属タレントに対してマネージャーが少ない」って証言してたから、裏方の人材不足は割と深刻なのかもしれない


32:再生回数7743 ID:********

マテリアルなんて初期メンバーのオーディションの後はスタッフ募集しか出してないもんな……


33:再生回数7743 ID:********

リバユニもなんかスタッフが過剰労働してるイメージあるんだけど……


34:再生回数7743 ID:********

リバユニは元々が動画作る会社で、社員自体はそこそこの人数が居るらしいからな

ただしVtuber事業の方に割ける人数も限られてて、たまに土下座して手伝ってもらってるとかなんとか


35:再生回数7743 ID:********

どこも大変だなぁ……


36:再生回数7743 ID:********

ちょうどリバユニの話題してるし、キンメママが企画というかグッズ作成やるってよ

なんかさっきの休憩所配信でステラと悪だくみしてた


37:再生回数7743 ID:********

オーバーズが没ネタ歌謡祭やるってよ

フェスでやろうとしたらスタッフから止められた曲をわざわざ新しいチャンネル作ってやるとかなんとか


38:再生回数7743 ID:********

ちょっと待って、色々追い付かないんですけど!?


39:再生回数7743 ID:********

Vtuber界隈がスローダウンすることなんて、誰かが盛大に炎上した時くらいだ

諦めてシートベルトを着用の上で衝撃に備えろ




※※※




「ぬいぐるみ?」

「そうです。ウチのムスメイドが、リバユニの可愛いぬいぐるみが欲しいって」

「まぁ他のゲームやアニメでも登場人物のチェーンキーホルダー風のミニパペットとかあるよね。UFOキャッチャーの景品とかで。ああいう感じのが欲しいのかな?あとムスメイドって何?」

「それが、人型そのままだとちょっとヤダから動物がいいって言うんですよ。なので、Re:BIRTH UNIONの半公式マスコットキャラクターをみんなと相談しながら作ろうかなって」

「確かに私たちをそのままぬいぐるみにするより、老若男女問わずカバンとかにぶら下げたりできそうだよね。知らない人から見れば可愛い動物だけど、知ってる人から見れば『あ、ステラのマスコットだ』ってなるような感じで。それとムスメイドって何?」

「まあムスメイドくらいの歳の子たちの間だと、動物系マスコットの作品が大人気みたいですし、そういうのが欲しくなるのもわかるんですよね。それじゃあ、早速ですけどステラ様から考えていきましょうか!」

「うん、それは嬉しいし私もアイディアを出すのに協力は惜しまないよ。だから、ムスメイドって何のことか教えてくれないかな?」

「あ、ウチの娘の事ですね、ムスメイド」

「正直そんなところだろうなとは思ってたけど、凄くナチュラルにファンからの呼び名を使ってたからビックリしたよ」

「いえ、これ言い出したの娘です。私はマーメイドの娘だからムスメイドだね!って」

「もっとビックリしたんだけど?!」

最後の部分は会話だけになってしまいましたが、むしろスピード感が出た気がします。

ムスメイドちゃんのクラスで流行ってるのは「す〇っコぐらし」的なのをご想像頂ければ。


御意見御感想の程、お待ちしております。

拙作を気に入って頂けましたらブックマーク、並びに下記星印(☆☆☆☆☆部分)から評価を頂けますと幸いです。


拙作「やさぐれ執事Vtuberとネガティブポンコツ令嬢Vtuberの虚実混在な配信生活」がTOブックス様より、2024年1月20日に発売となります。また、本日より予約受付も開始しております。

イラストは駒木日々様に担当して頂いております。TOブックス様オンラインストアの他、公式Twitterにて表紙イラストが公開されていますので、是非ご覧ください。

今後も情報があり次第、筆者のTwitterでも発信する予定となっています。


筆者Twitter:https://twitter.com/Mizkey_Siz_Q

TOブックス様公式Twitter:https://twitter.com/TOBOOKS

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] ムスメイドちゃん自分から言い出したのかわいいね……
[良い点] 大きなイベントの話にも区切りがつきましたね。作品内のV界隈にもこれからも盛り上がっていってほしいですね。 [一言] 書籍の発売おめでとうございます。書籍化自体は嬉しいことですし喜ばしいこと…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ