「Vtuber全体の流れを後方腕組有識者面で俯瞰するスレ PART321』
1:再生回数7743 ID:********
Vtuber界隈全体の動きを眺めつつ語るスレです
出来るだけ現在進行形の話をしましょう
否定意見を出す際は喧嘩腰にならないように注意してください
度を越していると思ったら即通報で
その他ルール、過去スレは>>2以降に。
633:再生回数7743 ID:********
最近、雀羅の活動が滅茶苦茶活発だな。
気付いたらここ何日かずっとライブ配信やってる気がする。
634:再生回数7743 ID:********
例の麻雀の公式放送以降、あからさまに活動頻度が跳ね上がってる感じはするな
635:再生回数7743 ID:********
あとSNSでリバユニのとこの執事さんとよく絡む様になって、ジワジワ人脈増やしてる感がある
ってか、ここ最近ソロよりコラボのが多くないか?
636:再生回数7743 ID:********
「俺に勉強させてください期間突入」とかSNSで書いてたからそういう長期物の企画なんだろうな。
ただ、個人勢の人から麻雀を教わった翌日にDJDの腕試しカスタム参加とかなかなか無茶しとる。
体を壊さないか心配だわ
637:再生回数7743 ID:********
雀羅は耐久力と体力がシンプルにバグってるから大丈夫だろ、たぶん
638:再生回数7743 ID:********
とにかく人脈広げたくて仕方ない、みたいなことをSNSで言ってたな
表現悪いけど、底辺が同じことしてたらコラボ乞食みたいに言われてただろうな
雀羅の場合、今までソロが多すぎたしコラボに必要以上にビビってたところがあったから俺はこの動きをしてくれるの嬉しくて仕方ないよ
639:再生回数7743 ID:********
企業勢から零細個人勢まで分け隔てなくって所も批判を減らしてるとこあるかもしれん
640:再生回数7743 ID:********
俺は雀羅のソロが好きだから微妙だがな
641:再生回数7743 ID:********
まぁ人それぞれだろ。カレーをそのまま喰うか、混ぜて喰うかみたいなもん
642:再生回数7743 ID:********
カレー例えはちょっと何言ってるかわからないので別の話題
竹取兄妹の対談企画、次回ゲストはリバユニの執事とお嬢だとよ
643:再生回数7743 ID:********
>>642
!?
644:再生回数7743 ID:********
おいおいおい、マジかよ。今度こそオニキス天に召されるぞ
645:再生回数7743 ID:********
仕掛けたのはカグラの方だろうな……即断即決の擬人化みたいな女だもんな
646:再生回数7743 ID:********
あー、あの付き合ってるの公表した二人か
647:再生回数7743 ID:********
魔境総合スレがやたら伸びてると思ったらそういう事かよ!
あそこの住人にとんでもねぇエサ投げ込んでるじゃん、執事とお嬢
648:再生回数7743 ID:********
魔境スレそんなにヤバいんか
649:再生回数7743 ID:********
>>648
Vtuberがエサ投下する度に結婚式の祝辞形式の怪文書が時速で五個くらい書き込まれてるの見て俺は背筋が凍ったよ
650:再生回数7743 ID:********
>>648
Vtuberの幸福を祈る教の過激派の本拠地だからな
あくまで噂だがとあるVのアンチにVtuberの良いところや素晴らしさをSNSのリプやDMで無限に語り続ける(しかも丁寧な口調)という精神汚染攻撃が誰にも知られずに行われてるとか
651:再生回数7743 ID:********
>>650
それはそれで魔境の主に迷惑が掛かるのでは……?
652:再生回数7743 ID:********
一応は反論、という形だからな……誹謗中傷とかは一切してないし、アンチ側の文言に対応した反論の文章をその都度書いてるからスパム扱いも出来ないという
問題は、反論の装飾としての賛美が千文字近いのと、ガチでキマり切った妄想が付随してくるので読むとヤバいという噂よ噂
実際、その手の反論&怪文書リプは何度か見た事あるけど、誰一人として魔窟住人を名乗ってないし、普段の書き込みはむしろVtuberに関する言及は少なくて別の趣味アカウントっぽくもあるのが恐ろしいところなんだよな
653:再生回数7743 ID:********
お前ら魔窟スレの注意書き読んだことないんだな
あそこ、スレ住人としてのアカウントはプライベートアカウントを推奨してるから絶対に表には出てこないぞ
だから表に出てくるのは、在野のヤベー奴か、魔窟スレ住人のサブ垢
654:再生回数7743 ID:********
……この話、やめにしようか
655:再生回数7743 ID:********
せやな
656:再生回数7743 ID:********
そんじゃ夏フェスの話しようぜ!!
主催企業はイベント会社だけど、協賛に国内の有名どころの事務所がほぼ全部入ってて草しか生えなかったわ
657:再生回数7743 ID:********
オーバーズ、にゅーろ、エレメンタル(マテリアル含)、リバユニ、DJD、Vインディー、ラブラビだっけか。海外系だとNDXが交渉中みたいな噂だけは流れてきてるけど
658:再生回数7743 ID:********
タイムテーブルもまだ発表されてないし、日程も八月予定ってだけだしな。一応二日間開催が有力視されてるけど、下手すりゃ伸びるか、配信するチャンネルが二つに増えるかもしれんぞ
最低条件3D持ちとはいえ、今じゃまぁまぁの人数が持ってるわけだしな
659:再生回数7743 ID:********
オーバーズは相変わらず人数が増え続けてるからなぁ……結果3D持ちも増えるか
あとオーバーズは最近引退とか卒業じゃなくて契約満了か無期限休養って表現にしてるよな
660:再生回数7743 ID:********
あー、アレ再契約とか復帰が出来る余地を残してあげたいっていうオリメンの総意らしいわ
もちろん戻ってこない事もあるだろうけど、もし戻りたくなった時に寄り添える事務所でありたいってアリアが珍しくナイーブな事言ってる切り抜き見たわ
661:再生回数7743 ID:********
気持ちは分かるが無駄に期待を残されるのも困るぞ
662:再生回数7743 ID:********
>>661
帰ってきたら儲けもん、くらいに思っとくのがいいよ
私の推しは個人勢だったんだが、ファンとの金銭トラブルで逃げる様にチャンネルもアカウントも消して電子の闇に呑まれていったよ
663:再生回数7743 ID:********
>>662
とてもつらい
誰だか分かってしまったのがまた辛い
664:再生回数7743 ID:********
明るい話を、明るい話をしよう!
実際、夏フェスでどういうの見たい?ぶっちゃけ3D持ちだけだから、出れる人は限られてるとはいえ、色々見たいもんはあるだろ?
665:再生回数7743 ID:********
そりゃもう、越境ユニットよ
あらかじめ一緒に出演することが決まっててもいいし、ステージで突発で組んでもいい
666:再生回数7743 ID:********
>>665
突発でやるくらいなら、越境専用の時間帯作ってほしいけどな
Aだけ見たいのにBとかCとかが入って来て残念、みたいなお気持ち表明する奴は間違いなく出てくるから
667:再生回数7743 ID:********
言われてみれば確かに突発コラボ専用の一時間とかあったら楽しいかもしれん
問題はリハがクッソ大変だし、音出しする側もクッソ大変って事だけだな
668:再生回数7743 ID:********
>>667
曲とメインで歌う人だけ決めておいて、後は入りたい奴が入ってこいでいいんじゃね?
669:再生回数7743 ID:********
>>668
仮にお前が3D持ちのキャリア二年目のVtuberだとしよう
突発ステージでステラとかシエルが歌ってるところに参加できるか?
670:再生回数7743 ID:********
>>669
すまん、俺が浅はかだった
671:再生回数7743 ID:********
そのステラがまーたRe:BIRTH UNIONのメンバー招集して配信してるぞ
どうもその夏フェスについて話してる。今のところのゲストは一期生の二人だな
672:再生回数7743 ID:********
ちなみにこの招集配信、四日連続です
今日:龍真、白羽
明日:執事、お嬢
明後日:四谷、キンメ
明々後日:SINESの三人
時間の取れた順だったらしいけど、執事とお嬢が一緒になる機会は逃したくねぇな……
673:再生回数7743 ID:********
>>672
情報thx
※※※
908:再生回数7743 ID:********
ステラの配信以降、色んな所から夏フェス情報が大量に出てきて新しくスレ立てるべきではって感じになってるんだが
909:再生回数7743 ID:********
汎用3D使えますだと参加できる人数がとんでもないことになりそうなんですが?!
いや、逆に『自分の3Dじゃないなら出ない!』って拘りがある人は避けてくるか……?
910:再生回数7743 ID:********
現時点で汎用3D使う気満々勢はバーチャルサイファーの一派と、Vインディーズの楽器勢だな
先月にDJDやラブラビが願真式3Dのカスタムで急に3Dお披露目したのは汎用以外でこれに出たかったからなのか?
911:再生回数7743 ID:********
NDX協賛が決まった直後から情報の激流に呑まれそう
雀羅のコラボ祭りにあーだこーだ言ってたあたりの頃が懐かしいまである
結果的に各箱のスレが伸びてここの流れが収まったのは喜んでいいやら悲しめばいいやら
時系列としては、ステラのリバユニ招集配信開始前→招集配信全部終了後、みたいな感じですね。
ちょうどそのタイミングで諸々の情報解禁が始まった、って感じで。
思ったよりは風呂敷広がらなかったのでホッとしています。
ご意見ご感想の程、よろしくお願い致します。
拙作を気に入って頂けましたらブックマーク、並びに下記星印(☆☆☆☆☆部分)から評価を頂けますと幸いです。