表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

16/67

15.騎士選定と婚約者選定

 ナユタはふとバルコニー方向から視線を感じて見上げると、へヴァン第一皇子に見下ろされていて目が合った。

 ナユタは体を彼に向き直り、頭を下げた。その瞬間、背筋が恐怖で凍る。見つめられて悪寒が走るなんて。補食されるような感覚。

 いつから自分を見ていたのだろう……。

 気がつかなかった。気配がなかった。

 それに比べて……皇子様に見つめられると心臓が波打って、耳まで赤くなっている自覚がある。


(はあ……皇子様……)


 ナユタは、訓練中のラエル皇子を見つめ、彼女のまわりには幸せそうに花がまっていた。

「まーた始まったよ」

 と、訓練中の騎士達は、一人照れてるナユタに半ばあきれていた。そんな日常を送りながらも、皇子の専属騎士選定が三ヶ月後にせまっていた。







 今、ラエル第二皇子はベッドに寝転びながら、リリィに語りかけている。10歳の襲撃事件から1日も欠かさず、一人と一羽は同じベッドで就寝していた。皇子は小鳥のリリィには正直になんでも話す。


「半年後に僕の婚約発表があるんだって」


 リリィはとっさに告げられて、木の実をむせて吐き出した。


「大丈夫? どうしたの?」



 皇子はびっくりして、リリィの背中の羽をなでながら、心情を吐露する。


「僕はまだ婚約とか想像もできない 。候補者3人の中から、会う回数を重ねて令嬢を選ぶんだって」

「彼女達には悪いが、全く未来が描けない」


 リリィはピィピィ鳴いて慰める。


「鳥の世界では、好きな相手と結婚……(つがい)になれるのだろう? 空も自由に飛べて、好きな場所に行ける。うらやましい」


 と話しながら、睡魔には勝てず、彼はすやすやと寝てしまった。リリィは皇子を見つめながら、優しく羽で彼の頭を撫でた。


 ーー好きな人……いるのかな? それなら、かわいそうだな。幸せになってほしいのに……その人と(つがい)になれないなんてーー


 リリィはとたんに胸がズキズキと痛んだ。


(皇子様の「ツマ」かあ……私は皇子様の側にいられるだけでいいんだから)


 そう自分に何度も言い聞かせていた。








 騎士の選定を1ヶ月後にひかえ、ナユタとキリアンは鍛練に余念がなかった。

1位はへヴァン第一皇子の専属騎士、2位はラエル第二皇子の専属騎士に着任することになっていた。

ナユタはラエル殿下の専属騎士になるには、2位にならなければならない。


絶対決勝に進むであろうキリアンに負けなくては!


 キリアンは、ナユタに騎士として正々堂々と戦うように忠告した。ナユタは、鍛練中のラエル皇子をぼけーっと見つめて、生返事をするだけだった。


「お前はわざと負けるなよ!」


 キリアンが突然声を荒げ、ナユタはビックリして彼の方を向いた。


「私も騎士志願者のはしくれです。そんなことはしません!」


 ナユタは心の中で、兄にべぇーっと舌を出して悪態をついた。


「余計な邪念があるうちは、主君を護衛できるわけがない 。冷静でいられないんだから」


 キリアンの言うことは最もだ。ナユタとしても、騎士の精神は理解している。


「それに……皇子は近々別の令嬢と婚姻されるだろう 。悪いことは言わない。やめておけ」


 その瞬間、ナユタは頭に血がのぼった。


「いくらお兄様でも、私の個人的な感情まで指図しないでよね!」


 二人の間に険悪な空気が流れた。ナユタは怒ったまま、走りながらその場を後にした。彼女の後ろ姿を、キリアンは複雑な感情で眺めていた。彼は自分が発言した内容に、自分が一番驚いていた。


(何故僕はあんな余計なことを口走ったんだろう)


 最低な男だな……と、自己嫌悪に陥り、重いため息をついた。

 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ