表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

5/40

我が帝国

「す、素晴らしい!」


 ふいにそんな声が聞こえて、俺は振り向いた。

 龍の絵が彫られた金色の二枚扉ーーもっともいまは返り血で汚れているがーーを背景にして、ひとりの男が俺に拍手を向けていた。


 でっぷりと肥えた身体に、目に悪い装飾の数々。いくつもの指輪やネックレスがどぎつい光彩を放っており、正直見ているだけで苛立ちそうになる。頭の上には、こちらも豪勢な王冠が乗っていてーー


 王冠?

 その言葉が脳裏に浮かんだとき、俺は心の底から憎悪がくすぶるのを感じた。


「おまえがルーラル国王か」


「い、いかにも」

 国のトップに立つ男の表情は、しかしぎこちなかった。これ以上俺に近寄ることもなく、固い表情のまま俺に問いかける。

「さきほどの言葉、しかと聞き届けたぞ。お主が魔王リステルガーを退治してくれるとな」


 俺は眉に皺を寄せた。

 俺が魔王リステルガーを殺す。

 たしかに言った。だがいったいそれがなんだと……


 そこまで考えて、俺の頭にひらめくものがあった。さきほどの魔物の襲撃で、人間はろくに対抗できていなかった。剣の一振りさえ当てることができず、その命をあっけなく散らしていった。


 人間側は、新しく誕生した魔王リステルガーを対処することができない。一体一体の魔物ですら倒せないのでは、その頂点に立つ魔王の討伐など望むべくもないだろう。


「なるほどな」

 と俺は冷ややかに言った。

「リステルガーを倒してほしいがために俺を呼んだのか。十七年も監禁しておいて、俺にいいように動いてもらうために」


「そ、それは……」

 狼狽したように国王が視線をちらつかせる。


 ふいに窓の外に目を向けると、十七年前はたしかに栄えていたルーラル城下町は、混沌たる様相を呈していた。


 家屋の約四割が半壊している。人間の死体があちこちに転がっている。住居を失った人間もいるのだろう、路面で仰向けになり、苦しそうにうずくまっている者もそこかしこにいる。


 やはりだ。

 人間では迫りくる魔物に対処できない。だから城下町だけでなく、城にまで奴らの侵入を許してしまった。


 俺は国王に目も向けずに言い放った。

「なにか勘違いしてないか。俺はおまえの駒じゃない。俺を解放したところで、上手いこといいなりになるわけないだろうよ」


 人間は十七年も俺を封じてきた。わけもわからず解放されて、それで魔王を倒してくださいと言われても、すんなり了承できるはずもない。


 俺は国王へ向けて右腕を突き出した。邪悪な漆黒のオーラが俺を包み、あとはすこし魔力を込めるだけで国王は木っ端微塵に吹き飛ぶ。


「ひっ!」

 国王が白い顔で後ずさり、二枚扉に背をつけた。

「わ、わかった! ならば城の部屋の一部をおまえにやろう! 飯も好きなだけ出す! 奴隷の女を好きにしてやっても構わん! だ、だからーー」


 なんと醜い。死の危険にさらされた国王は、額にどろどろと汗を垂らしながら懇願している。いつも彼を守ってくれているはずの騎士は、もうここにはいない。


 狼狽する国王を前に、俺は手を引っ込め、にやりと笑ってみせた。つかつかと国王の前に歩み寄り、ひえええええっと身を縮めている国王の頭から、王冠を奪い取る。


「ならばこの国をもらおう。国王よ、貴様は今日から奴隷だ」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ